沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

虹のアーチ

2016年09月17日 | 読書

 台風16号(名をマラカスという)が沖縄本島に近づいています。夕暮れの東の空も空模様がかなり怪しくなっていました。短いながらも虹が出ていたので撮影。意外とスペクタクルな絵になっていますな。

 よく見るとうっすらともう一本。縁起がいいのだと思っておきます。

 さて、シルバウイーク中に幼稚園で最初で最後の運動会を迎える愛息10郎。台風の影響を憂い、手作りのてるててる坊主を下げていました。そのおかげか運動会は早々と雨天決行が決まりました! 今年も「かけっこで1位になる」とのたまっています(笑)。プラス思考の6歳です。

 そんな愛息には最近奇妙な習癖が現れました。なぜか、足の裏をこちょこちょされるのにはまってしまい、すきあらば「こちょこちょして」と迫ってくるのです。くすぐったいのをこらえるのが苦痛かつ快感らしいです。わが子ながら不思議な6歳だなぁ。先日も勉強中の父の部屋に入るなり、「はい、こちょこちょして」と足裏を見せる始末(爆笑)。

 「今は勉強中だからあとでな」と断り、30分後にリビングにいくと、待ってましたとばかりに、背を、いや、足裏を向けて寝ます。仕方なくこちょこちょしてやりました。眠るときの物語のさいも、「物語しながらこちょこちょして」と要求してきます(笑)。すぐにあきるだろうと思い、やってあげていますが、そうするとよく寝るのです! しばらくは付き合ってあげるか~。おい、足ちゃんと洗えよ。

 話は変わり、かなり久々に読書ネタです。

 宅建試験を始めてから、読書量が落ちていたのですが、気分転換にとネットで買った以下の2冊は面白かったです。『ヤクザになる理由』は「人がヤクザになるのは家庭環境、社会支援の不足が原因であり、個人責任ではない」というテーマ。非常に考えさせられました。データやインタビューからの分析で、「父親の不在が子供に与える心理的影響は大きい」などとという主張にも個人的に納得しました。「頑張るシングルマザー」を美化するのはよくないという指摘にも同感です。シングルマザーは絶対的に不利ですからね。そして、生まれたときから愛情のかけらもない非常な暴力の世界を生き抜いてきた人間に、一般道徳を求めても無理だということに、気づかなければならない時代に来ているということでしょう。しかし、この国は総中流という概念を捨て、格差社会を拡大中です。悲しい限りですね。

 もう一冊の『真実~新聞が警察に跪いた日』は10年くらい前、日本中を騒がせた北海道警察の裏金問題をスクープした北海道新聞が警察のいやがらせともいえる逆襲によって崩れ落ちるさまを描いたノンフィクションです。メディアが権力に屈する様子がありありと描かれていました。あまりに面白くて夜中の3時間で読破しました。社会正義を訴えるマスコミが、敵はうちにあり、というのではもはや機能しないのでしょうね。

 みなさんも機会があればぜひ読んでみてください。 

 さて、明日は宅建の最終模試です。本番まで残り1カ月。ここでそれなりの成果を出さないとほぼだめです。模試とはいえ本番の感覚で受けてこようと思います。午前中は10郎の運動会に参加し、午後からの挑戦です(ブログ更新してる場合かっ)。最低でも30点を目指して。(去年は21点の惨敗。本番も25点と涙をのみました)。

 もし、それなりに満足できる得点だったら、自分へのご褒美として月内にダイビングを検討しようかと、妻に内緒で考えております・・・。そうなってないような気がして怖いっ。得点源にしないといけない宅建業法がなかなか伸びてこず、焦っています。本番合格へ虹のアーチをかける模試になればと願う次第です。

 そんな邪念はともかく、とにかく、頑張るぞ! もう寝ます。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。