沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

息子よ この先もずっと‥

2017年04月23日 | 10郎

 久しぶりにベランダ、いや絶景テラスからの写真からお届けします。うりずんの夕暮れ時に一本の飛行機雲がラインを引いていました。まるで映画「アルマゲドン」のワンシーンのような絵ですね。

 隕石の地球衝突?という歴史的瞬間をリポートするちびっこ記者です。

 

 冗談はともかく、うりずんは空を見るのも楽しくさせてくれますね。

 

 先日、風呂から上がってソファでまったりしていると、背後から「やーっ」という声が。思わず振り向くと・・・。 

  ちっさな上島竜平がいるではありませんか!!! 風呂から上がるのが遅いなと思っていたら、準備をしていたのですね。羽織っているのは妻が祖母からもらった思い出のちゃんちゃんこ。わざわざタンスから取り出してきたようです。ご存じの方も多いと思いますが、クレヨンしんちゃんの映画主題歌に使われたケツメイシ「友よ ~この先もずっと‥」での上島竜平をイメージしているのは間違いありません。父や母のタブレットで毎日のように見て聞いて、そして歌っているからです。

 夫婦で大爆笑して、カメラで撮影などしていると、10郎は「まだ終わりじゃないよ」と言い放ち、ちゃんちゃんこを脱ぎ捨て、ロングソファへと移動。そして、四つん這いに!  これはかの有名な「押すなよ、押すなよ」ではありませんか(再爆)。

 息子の懸命な芸人ぶりに笑いが止まりませんでした。本当にちびっこ肥後とちびっ子ジモンが出てきて押してくれそうですね。これは先日のアキラ100%を超えたといえそうです。

 ケツメイシの「友よ~この先もずっと‥」を知らない方は下記アドレスからご覧ください。8郎も好きなとてもいい曲なのですが、10郎が赤いちゃんちゃんこにこだわった意味が、よ~くわかります。ちなみに「押すなよ押すなよ」は4分5秒当たりから始まります。

  https://youtu.be/IV7usfiEbms

 息子よ、この先もずっと、芸人魂を忘れずにいてくれ!

 

 沖縄進出から5年がたつバーガーキング(屋冨祖店)を初めて利用しました。アボガドバーガーは200円でしたが、それなりのおいしさでした。肉はマックよりA&Wに近くてジューシーでした。コスパ的にはまあまあかなと思います。

  小腹がすいたときに行こうかな。

 さて、ゴールデンウィークの予定ですが、まだ立てていません(汗)。これから家族会議です。家族3人で「どうぞ、どうぞ」と提案を募り合いたいと思います!


うりずんの魔法

2017年04月18日 | 風物詩

 沖縄の初夏、うりずんの季節がピークを迎えています。雨が降って湿気の多い日もありますが(低気圧で頭痛がひどいっす)、一年で一番過ごしやすい快適な日々が続いております。道端のハイビスカスも元気いっぱいです。

  今帰仁の海では初夏の香りが吹きわたっていました。ビューリホー!

 SUP(スタンダップ・パドル・ボード)を楽しむ家族連れがいました。 いいですね。海がある生活って。

  夕焼けもきれいでした。伊江島も映っていますよ。 

  日が沈んだあと、わずかの時間に見られるマジックアワーまで撮影することができました。マジックアワーとはウィキペディアによると、「日没後に数十分程体験できる薄明の時間帯を指す撮影用語で、光源となる太陽が姿を消しているため限りなく影の無い状態が作り出される状態となり、色相がソフトで暖かく、金色に輝いて見える状態」とのことです。まさに魔法の時間帯です。

 一人で見るのはもったいほど美しい景色でした。

 さて、愛息10郎ですが、めでたく入学式を終え、新1年生生活を始めています。ランドセルを背負う姿が初々しいです。入学式には8郎も会社から半休をもらい出席しましたが特に感動もなく・・・(笑)。やはり親としては、「卒」がつくセレモニーに弱いのかもしれませんね。

 本人は「ハリー・ポッターのように魔法の学校に入りたい」と言っていましたが(笑)。

 6年間、いっぱい遊んで、いっぱい勉強しろよ~。友達もたくさんねー。

 10郎は清明祭(シーミー)で行った妻の実家でも元気いっぱい。じいじ、ばあばに楽しい小学校生活を報告したのだとか。楽しそうだね。

 ばあばと庭のびわを収穫しました。

 得意のものづくりでは、仮面ライダーエグゼイド?(キュウレンジャーかな)のベルトを完成。ベルトにはめ込むオプションパーツのようなものも作り、ごらんのようにドヤ顔です。

 

 私生活と学校生活ではすこぶる順調な10郎ですが、習い事の空手では「形」部門で代表選考落ちするはめに。しかも同期入門の男女に負けるという屈辱を味わいました。父8郎は「闘う姿勢がなっていない」として、やめさせようとひと芝居打ちましたが、本人が「続けたい」というので、当面様子を見ることに。今は気を取り直して「組手」で頑張っています(そのほうが闘争心が出るからいいかも)。連休最後の全県大会での初戦突破を目指して頑張っています。悔しさをばねに強くなれ! 

 さて、愛息が小学生となって初めての連休、どこに行くかまだ決めていません。キャンプ場はどこも満席のようです(当然か)。急いで考えま~す。 


息子の勉強机

2017年04月06日 | 10郎

  新年度初めてのブログ更新となります。

 小学校入学を前に、愛息10郎を初めてのお使いに行かせました。実際は二回目ですが、写真を撮るのは初めて、ということで。父が書いたメモを手に自分の財布を肩からかけて、やる気十分です。 

  歩いて1分のサンエーまで行き、へんなお菓子を買っていましたが、無事に帰途につくことができました。小さな背中がかわいくてなりません。メモもしっかり持っています(書いたものは買っていませんが)。もちろん心配性の父は終始尾行。はたから見ると怪しいおっさんです。

 親ばかかなぁ。

 

  ついに16万円をかけた勉強机が届きました。予想以上に大きくてびっくり。部屋の過半を占領しています。 

  デスクマットのデザインは自分で選んだドラゴンボール。でも、安心してください、裏はちゃんと世界地図になっています。

 勉強部屋であると同時に、愛息の秘密基地にもなってくれるのではないかと思っています。楽しみだね。 

 2階のベッドで寝心地を確かめる10郎。一人きりになることに多少不安げです。

 実際は妻が添い寝しております(笑)。 

 もちろん、すぐに自分で勉強するわけでもないので、はやりのリビング学習をさせています。東大生の過半がそうやってきたとか、テレビかなんかで見ました。実際、親がみているほうがさぼりませんからね。いそいそと、足し算、引き算に挑戦です。東大に行くというなら学費や生活費はすべて父が何とかする! 老体にむち打って仕事かけもちで稼いでやるぞ。しかし、父と同じ県内R大なら・・・自分でバイトもしれよ~! 

 新たな余興芸も習得しました。昨年のうちに、裸芸の「安心してください、はいてますよ」をマスターしていた愛息。ついに、今年2017年は、新裸芸のあの男に挑戦したのです。ご覧ください、10郎100%です! 

 決まった! 妻がLINEでじいじにも送り、じいじは大爆笑したんだとさ。

 そんな裸族100%が最近ハマっているのが、ペットボトルのキャップ収集です。なんでこんなものをと思いますが、幼稚園でビー玉のように転がし、戦いあっているのだそう。そしてそのコレクションの数を競っているのだとか。汚いから捨てろといっても絶対捨てません(笑)。写真のように、キャンプを両手にどや顔なので、しばらくは捨てずに置いておきます。どうせ小学校生活が始まり、新たな刺激を受けるとすぐに忘れてしまうでしょうからね。

 そんな愛息も今月中に7歳になります。早いものです。

 

  ◆   ◆   ◆   ◆   ◆

 

 さて、父8郎ですが、長年の希望だったギンガメアジのトルネードツアーに参加したいと思います。梅雨に入る前に決行したいと思っています日程がなかなか合いません。前回使ったショップを使うとなると6月の梅雨真っ盛りの時期になりそうです。でも楽しみです。恥ずかしながら83㌔にリバウンドした体重もまた落とすぞ!