沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

夏うたに浸りたい

2024年06月23日 | 音楽

 2024年、やっと梅雨が明けました☀  昨年より5日早く平年並みのようですが、雨量的にはものすごいものがあったので、下写真の青空がやけに懐かしく、また爽快に感じました。おまけに梅雨明けの翌日は夏至。まさに夏、到来です! ダイビングに行きたい! 冷たい青い海水に浸りたい! 今年も行けませんけど。。。

 今回のカテゴリーは久しぶりに「音楽」となります。思わず「昭和」に浸ってしまう2枚の夏うたCDをご紹介させてください。8郎撮影の写真もところどころ挟ませていただきます。

 下写真は沖縄市の7月の風物詩「ピースフル ラブ・ロックフェスティバル」を告知する大看板です。思えば転勤してきた当時に見たなぁ。あれから1年かぁ、時の流れは速いです。

 支社転勤により車通勤が始まってからというのも出退勤時はほぼCDを聴いています。今どきCD?と驚かれる方もいると思いますが、なにせ10年超モノの社有車です。オーディオ系がスマホに適応できないので仕方ないのです。ということで家に眠っていたCD(いつ漫画倉庫に持ち込もうかと考えていました)をかけまくっています。その中で帰宅時にほぼ毎日聞いているのが、桑田佳祐さんの四半世紀近く前のベストアルバム『TOP OF THE POPS』(2002年発売)です。2枚組です。自宅までの小1時間、KUWATAワールドに浸ることで、仕事で疲れた心を癒すことができます。毎夕聞いても飽きません。

※その中の代表曲の1つである『いつか何処かで』が使われた36年前のJAL沖縄CMソングの動画があったのでリンクしておきます(後半は別のCMがくっついています)。

 ところでこのモデルさん?女優さん? めっちゃスタイルのいい美人さんですね! おそらくもう50代半ばだと思われますが。名前を知っている方いれば、一応教えてください。

 CDに話を戻すと、2枚組の主なレパートリーは、

『波乗りジョニー』『BAN BAN BAN』『悲しい気持ち』『いつか何処かで』『誰かの風の跡』『ONE DAY』『遠い街角』

などとなります。すべてが夏のわびさびを存分に感じさせてくれます。当ブログで何度も主張しているように、ユーミン様と桑田様に国民栄誉賞を進呈してやってください、K田首相様。そのうえで解散に踏み切れば多少の勝算も出てくる、かもです。いや、それでも負けるかもしれません。

 さらにこのCDにはミスチルや奥田民生さんとのコラボ曲など〝遊び〟もあるのですが、特に桑田さんが美輪明宏さんの国宝級の名曲を「後世に伝えるべき」という思いでカバーした『ヨイトマケの唄』が最高です。働くことに疲れ果てた、と口にしてしまうおじさんたちにぜひ聴いてほしいです。どんなことがあっても負けてたまるかという気持ちと、人間にとって一番大事なのは親とくに母の愛なんだということを教えてくれます。

 ご参考までに動画リンクを貼っておきます。本家・美輪さんのものです。桑田さんがどれだけ素晴らしいミュージシャンでも本家にはかないませんので。

ヨイトマケの唄

 

♪ 僕をはげまし 慰めた

   母ちゃんの唄こそ

      世界一

 

 さて、もう1枚です。8郎にとって永遠不滅の夏うたは天才・織田哲郎氏が手掛けた『シーズン・イン・ザ・サン』であることは何度も書いてきましたが、そのDisco-Rimix版である『MIX TUBE -Remixed by Psiton NISHIZAWA』をこの度メルカリで購入しました。Ituneではすでに持っているのですが、梅雨が明け、出退勤の車中でも聞きたくなったためです。送料込みで1,000円でした(安)。

 『シーズン・イン・ザ・サン』のショートバージョンがYoutubeで聴けるのでご参考までに。

 ところで、名曲がリミックスされた場合、ほとんどが失敗します。失敗する原因は、そもそも原曲を超えるなんて無理だという根本的な問題以外に、リミックスする人が原曲の良さをはき違えて消してしまうことにあると思います(正直ほとんどがそうです。特に今回のようなディスコリミックスになると)。しかし、リミックスしたピストン西沢さん(有名なDJだそうですね。8郎は初めて知りました)がアレンジしたこの曲は、原曲に違う味付けをし、新たな魅力を与えることに成功した至高の一曲となっています。ひと夏の輝き、切なさに浸らせてくれるもはや神曲のレベルに達しています。織田さんが構築した夏のわびさびをディスコリミックスで表現するには、シンセサイザーの世界に浸らせばいい、とピストンさんは知っていたに違いありません(楽器にうといおじさんの勝手な妄想です)。

 

 ♪ 時が来れば

    また君は

    ざわめく街さ 

 

【補足】ちなみにピストン西沢氏とはこの方だそうです。8郎は親近感が持てました。なぜでしょうか。

ピストン西沢

  

 51歳になっても夏が来るとやっぱチムドンドン(方言で「胸が高鳴る」)しますね。夏うたがこれでもかと煽ってくれます。森高千里さんがおばさんになっても膝上ミニスカートはくことが許される時代であれば、わたしがおじさんになってもランニングシャツと短パン姿の「夏休みの少年」でいることを誰にも批判される筋合いはありません(山下清か)。そして『ヨイトマケの唄』が教えてくれた生きる厳しさと先代への感謝を忘れずにサラリーマン生活を生き抜きたいと思います。

 久しぶりの音楽カテゴリーは以上です。夏にどっぷり浸ることができる、みなさんの推し夏うたがあれば教えてください。(注)邦楽オンリーでお願いいたします。

 

※ナカユクイです。下写真はドトールさん、スタバさんに続いて利用した、コメダ珈琲さんでの休憩タイム。ごらんください、サンド系の代わりにミニサラダで我慢することができました。なにせ今週人間ドックですから(コーヒーにさりげなく浸っている白い尖がった物体についてはスルーしてください)。

 

 ⚾  ⚾  ⚾  ⚾  ⚾

 

 最後は、愛息10郎の野球ネタで締めさせていただきます。豪雨で中止になった練習試合が、梅雨明けのおかげで組み直されました。残念ながら相手は念願のOYさんから変更になったのですが、試合感覚を思い出すだけでもよかったです。もちろん宅勉中の8郎は行けず妻が同行しました。

 10郎は5打席で1安打1四球。得点圏での2打席ではともに外野フライを放ち2打点を挙げました。背中を痛め素振りをやめていたにしては上出来だと思います。しかし帰宅後は不満げな10郎。久しぶりの登板の機会もあったのですが、またもや四球を連発した上に、置きに行ったボールを外野に2本運ばれ4失点で1㌄を持たずに交代となったのが理由です。8郎が憶えているだけでも最短KOです。

 父8郎は「四球を出したことが悪いんじゃない。もう四球を出したくない、という気持ちから気迫がこもっていないストレートを相手の4番に投げてしまったのではないか」と聞きました(現場に行ってないくせに偉そうな星8徹です)。「投げ込みが足りない。スマホ見る時間をタオルピッチングに充てよう」と言いたいところでしたが、そう言うと必ず「だから塾を辞めてその時間を充てるんだ」と返してくるので、ぐっとこらえています(笑)。

 仕方ねぇ! またしてもブルペンに付き合ってやるかぁ!(笑) 難関国家試験まで残り40日(汗)となったけれど、成長期の息子に付き合う時間は有限です。夏うたというクールバスクリンにゆったり浸っている時間はありません。これから急ぎ4度目のブルペンの場所と日程を調整し、寝る前に10郎の全身マッサージをするので今日はこれにて。