沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

わが家に白いハリアー

2023年08月29日 | 家族、親戚

 今はなき愛車X-TRAILの遺志を継ぐ新しい相棒、いや新しい家族となる新車が8郎家にやってきました! 3月に契約したトヨタ・ハリアーです! 半導体不足などの影響で半年の待機期間を経ての納車です。ロゴも車体もかっけぇ~、そして美すぃ~。

 わがマンション駐車場にたたずむその姿は、まさに白いパラソルを携えて渚に降り立った往年のスーパーアイドル松田聖子さんのように神がかっています まさに女神降臨の絵です(あくまで8郎私見)。カラーはホワイトパールクリスタルシャイン(直訳すると「白真珠の純粋無垢な輝き」)を選びました。普通のホワイトとは一線を画したパール感で街中でも輝き、沖縄の日差しを跳ね返してくれるでしょう。

 とは言え、右肩下がりの会社に勤める庶民派サラリーマン一家にとって、ギリ高級車の部類に入るハリアーを買うのは大変な経済負担でした。なのでグレードは最下層ので妥協しました(最上位との価格差は300万円にもなります)。でも安全装備等はどのグレードも一緒なんです。つまりお金持ちが見栄を張った不要な厚化粧をすべて落としたハリアー本来の姿がこのなんです! 十分美しいではないですか。特に自慢のヒップライン!。一直線のテールランプが美しすぎる~。2,000ccのガソリン車です。価格を少しでも抑えるためにX-TRAILのような4WDではなく2WDにしました。4WDの悪路走破性がなくなったのは寂しいですが、その分100㌔ほど車の重量も落ちるようなので走行快適性はアップすると期待しています。

 ハリアーはヒップラインが一番美しいと言いますが、8郎個人的にはサイドビューですね。テールランプにつながる流線形のデザイン。車の走行性能とはあまり関係ないかもですが、これこそがハリアーが唯一無二の存在感でありうる理由だとも言えます。向こう側のため写真には写ってませんがガソリン給油口もデザインのライン上にありデザインを反映しています。君の優雅な姿なら、このままヨーロッパの街並みを走ってもポルシェカイエンやアウディQ5らにもひけを取らないぜ!(まずヨーロッパに行きませんが)。

 もちろん最下層グレードなりの劣等ポイントはあります。その最たるものはバックドアの開閉が手動だということです。そうです、上位グレードは電動なのです(か、かっけ~)。しかし人生50年、当然ながら車のドアは自らの手で開けてきたおじさんにとって、手動が至極当然なことなので全然OKです。この機能があるなしの単純価格差は50万円ほどのようなので、その分節約したと考えます(10郎の学費に充てたということで)。トランクルームには滑り止め機能のあるマットを別で購入していました。X-TRAILのときはこれがなくて不便していたので妻が事前にネットで買っておきました。荷室は広く、開閉口が斜めになっているので非常に取り出しやすいです。ゴルフバッグは最大4個まではいるそう。久々にどぅしぐわぁた~とゴルフ行ってみようかな(もちろんショートコース。笑)。

 8郎は単身赴任中なので、もちろん納車対応、初乗りは妻でした。もちろん今後出勤で使うのも妻です。妻はハリアー初日の出勤日「このまま仕事に行かず運転席に包み込まれたままでいたい」と思うほど快適だったそうです。8郎が期待していた通りの「勤労意欲増強効果」をすでにもたらしています…逆効果かな? ちなみにモニターパネルが付いた車を買うのはアナログ人生50歳にして初です(笑)。馬の鞍🏇をイメージしたというギア周りもコクピット感を醸し出して超かっちょいいっす。標準のスピーカーも前後部しっかりと配置されていて音響もいいです。もちろんドラレコは標準装備(ちょっとでもさわってごらんなさい。録画されます)。

 後部座席は広くゆったりとしていてX-TRAILにはなかったラグジュアリー感が漂っています。二の腕が短いおじさん8郎必須のアームレストももちろんあります。しかもカップホルダー付き。

 気になる天井の高さは下写真の通り(非常に寒々しい頭ですみません)。頭皮とのスキマは3㌢ほど。なのでX-TRAILのように車内で着替えるにはあまり余裕がないですね。

 ハリアーのPRポイントの一つである車内静粛性、これは素晴らしいです! 防音素材が車内中に敷き詰められているようです。走行中も静かな部屋にいるような感じで同乗者とおしゃべりできます。X-TRAILのようにトタン屋の天井を打ち付けるような雨音も全くありません。

 いろいろ書いてきましたがハリアーを決めた理由については過去記事をご参考に。

 

夢抱く 別れの春 - 沖縄 8 Scene

沖縄も日中の気温が20度を割ることがほぼなくなり、春の到来です。バス停近くの草木も新緑が芽吹いていました。8郎家の春をお伝えします。愛息10郎が小学校を卒業しま...

goo blog

 

 わが家へようこそ、ハリアー。家族の一員としてこれからよろしくお願いします。10郎の成人式、そして8郎が還暦を迎えるときも現役バリバリでいてください。

 

 ・  ・  ・   ・   ・ 

 

 しがないサラリーマンの日常生活に話を戻します。

 台風6号が去った沖縄は快晴が続いています。でも日差しが徐々にですが弱まっているのを感じますね。台風11号が近づいているそうです。

 出勤時にそびえたつ「君の名は。坂」(8郎命名)です。めっちゃ汗をかきます。おかげで8郎のハムストリングは太くなっています。でぶったのも原因ですが。

 家だとなぜかビール🍺が進まない8郎。冷凍庫に入れたままの缶ビールがあやうくパンクしそうになっていました。

 とある日、オフィスビルの入口でクワガタを発見! 「今年はカブトムシが異常発生している」という全国ニュースを見たばかり。沖縄はクワガタなのかな。

 「変形性関節症」でブルブル震えるおじさん8郎の右手がちょうどマッサージ機代わりになったかも(なるか)。十郎に写真を送ったあと、近くの木立に逃がしてやりました。元気でなぁ~。

 10郎から送られてきた夕暮れの空。

 中学1年生10郎の夏休みもこの日終わりました。

 

 ⚾   ⚾   ⚾   ⚾   ⚾

 

 続いて10郎の野球ネタです。

 10郎は塾帰りに自転車で転倒したようで、ひじとひざに擦過傷を負ってしまいました。幸いにも打撲はありませんでした。万全を期して練習を2日間休むことに。

 その影響か、けがで休んでいる最中に発表された新代表チーム(2年生主体20人)の1年生枠2人に入ることができませんでした。親から見ても選ばれておかしくない選手だと思っているのでショックでしたね。枠2人のうち1人がなぜか2年生だったこともあり、当初は10郎が入っていたのではないか?と親ばか御免で推測しています(妻が馬鹿正直に自転車でケガしたことをチーム全体ラインに2日連続で報告してしまったことがあだになったのかも。悲)。

 さらに10郎は塾のテストでも高得点が取れずにトップクラスから初めての脱落(泣)。〝ダブル落選〟にかなり落ち込んでいる様子でした。しかし昭和の父8郎は「それもすべて自分の不注意と努力不足が原因だ。文武両道、二刀流はそれだけ険しい道なんだ。それを分かってて挑んだ道じゃないのか! 周りと同じ努力をして二刀流を完遂できるはずがない」と熱血叱咤激励をしました。そんな父が差し入れたすき家の「チーズ牛丼特盛」を平らげる10郎。悔しいと思わない人間は成長しないぞ! チバリヨー!

 遠い宜野座村で練習試合が組まれたために、中継地点に位置する8郎の社宅アパートで妻子も一泊することになりました。キャンプ用マットやゴザなどで3人分の寝床を確保。翌朝、妻は「体中が痛い」と嘆いていましたね。でもいい経験になりました。

 どこでも眠れる8郎の遺伝子を受け継いだ10郎の後頭部。目覚めにパチリ。

 愛息10郎の後頭部姿に垣間見た成長の証がよく分かるよう13年前の記事をご参考までにリンクしておきます。※過去にブログ運営会社を変更した影響で記事の冒頭がおかしくなっていますのでご了承ください。また8郎がいかにダイエットに向いていない人間かよくわかります。

 

食い渋りたい年末 - 沖縄 8 Scene

防波堤ヘチ釣り専門の初心者ハチロー。サギに負けじと釣りのステージをちょっとだけ上げてみようと、先日えさをグレードアップさせてみました。差しえに「ぜっ鯛くわせ」、...

goo blog

 

 この練習試合では8郎特製の秘密兵器をついに登場させました。沖縄の強烈な日差しや風雨からビデオカメラを守るミニ傘です(笑) もちろんパラソルと装着具はネットで買ったものなのですが、両器具がビデオカメラの三脚にうまく適合しなかったので、鉄製のハンガーを折り曲げて両器具を接続し一体化したものに改良したのです。写真にはほとんど写っていませんが(泣)ハンガーがみそなのです。このハンガーの弾力性がクッションとなり強い風をうまくしのぐのです! 秘密兵器投入で、これからも10郎のプレーをたくさん写すぞ~(妻がね)。ちなみに傘の色はチームカラーを意識しました。目立ちます(笑)。

 この日の10郎は投手として2回を投げ3四球無安打無失点1三振とまずまず?の内容でした。3四球はいただけない(笑)ですが、ビデオで見る限りきわどいコースがあったので許容範囲です。自慢の打の方は1打席のみでファーストゴロに終わりました。内角の球をひっかけてしまう打席が増えているので「コーチの言うことも一理あるが自分が苦しいのであればもっとベースから離れてみたらどうだ」とアドバイスを送りました。「強打者はボールを怖がらずベース近くに立つべき」という昭和の迷信をを叩き込まれ生涯内角球に苦しんだ清原和博選手のことが頭をよぎったのです(笑。息子さんの慶応高校甲子園制覇おめでとうございます)。息子には最後は自分の勘を信じてほしいと思っています。

 10月中旬に予定されている初の公式戦「1年生大会」が今から楽しみです。その時は8郎もハリアーの後部座席に乗って応援に向かうでしょう。練習試合を前に新ユニフォームを記念して母ちゃんと記念撮影しました。母ちゃんとの身長の差はどんどん開いていくね。

 背番号は1番を、打順は3番を狙って行こうぜ! 

 「10郎甲子園 セカンドシーズン」🔥の本格始動です! 応援よろしくお願いいたします。


3年ぶりのリアル清明祭

2023年05月02日 | 家族、親戚

 うりずんの青い空が続く沖縄です。5月最初の更新です。

 2020年に国内初確認されたコロナがようやく沈静化し、3年間止まっていた行事が再開しています。沖縄の伝統行事である清明祭(シーミー)もその一つです。8郎家も3年ぶりに妻と愛息10郎の生まれ故郷である名護市に向かいました。

 今回の目的はシーミーだけでなく、頭部の手術を無事終えたじいじと、長年の仕事を退職したばあばの慰労という大きな目的もありました。じいじ、ばあばはいつものように10郎を温かく歓迎してくれました。

 じいじ、ばあばのご長寿を願い、いとこたち勢ぞろいで記念撮影気。気が付けば10郎が一番背が高くなっていました。じいじは人生MAX170㌢あったそうですが、加齢等で現在165㌢に縮まっているそうです。13年前に初孫として抱っこしていた10郎が自分より高くなっていたことを誰よりも喜んでいました。いとこたち3人も元気いっぱいに成長していました! 

 2階に掲げられたこいのぼりを数えると12本ありました。今年で13歳になる10郎が名護で生まれたときから毎年成長を願い来訪を歓迎してくれてきた証です。10郎、じいじばあばに必ず恩返しするんだぞ! じいじ、ばあばもいつまでもお元気で。

 お墓参りを済ませて墓を出るとき、10郎が「緑のクモがいる!」と叫びました。指さした場所に確かにいました。なんじゃこりゃ! 初めて見たのでアップしておきます。虫が苦手な方(8郎家もそうです)、すいません。ネットで調べるとワカバグモというようです。

 その後は、じいじの回復とばあばの退職をねぎらうため、リゾートホテルのランチビュッフェに移動しました。妻兄のミッキーが手配してくれていました。このホテルは2年前にマリオットリゾートホテルからブランド変更したようです。15年前のマリオットホテル当時、後輩の披露宴余興のためにここでズラをかぶって踊ったことを思い出しました。時の流れは早い。

 ランチブッフェは、ステーキ肉こそありませんでしたが、品数豊富でどれもおいしゅうございました。ビュッフェ禁断のホテルカレーをお代わりする次第です。おかげさまで『池中8郎80㌔』はロングラン上映中です。そろそろスポンサーまでつきそうな勢いです。って。

 リアルに会って食事を共にするというはやはりいいものですね。ご先祖様たちも喜んでいたことでしょう。

 以上、手短ですが、8郎家の3年ぶりのリアル清明祭(シーミー)の報告でした。みんな元気が何よりです。

 さぁ、もうコロナ明け初の大型連休に入っています。みなさんはどういう計画を立てていますか? 8郎はというと、コロナも明けたので、ドバイツアーに散財・・・いや、やーぐまいして時間を勉強に全投入する予定です(笑)! 癒しは宅シネマのみにしようと思います。


相棒との別れ

2023年02月19日 | 家族、親戚

 悲痛の別れはあまりにも突然やってきました。8郎にとって〝最強の相棒〟であり、家族の一員でもある愛車日産エクストレイルとの別れです。車検前の検査でオイルやラジエター液の漏れなどエンジンの状態がすこぶる重症であることが判明したため、もう車検を通さずに廃車することを決断したのです。くぅ~。文字通り断腸の思いです。

 エクストレイルは、愛息10郎がまだ1歳半だった2012年に購入し、今年で12年目を迎えていました。聞くところによると、近年は廃車の目安として「13年13万㌔」というのがあるそうです。エクストレイルの走行距離は9万㌔弱です。「あと5年はいけるだろう」と前述の通り5回目の車検前検査に出したのですが「かなり重症です。修理すると40万円以上かかります。部品発注など考えると修理期間も長期間になります。廃車を検討したほうがいいかもしれません」との返答だったのです。にわかに信じられず、ほかの格安業者にも診てもらいましたが「タイヤはなんとか車検を通せたとしても30万円近くはかかる。継続使用はできなくもないがおススメはしない」とほぼ同様の回答でした。

 今年手放すなんて一切頭になかった8郎は頭が混乱し悩みました。しかし〝頑健〟こそが信条のエクストレイルにとって、中途半端な延命治療は彼のプライドを傷つけるのではないかと考え直したのです。本当に断腸の思いで苦渋の決断を下したのです。

 下写真は11年間大事に保管していた購入当時のパンフレットです。今もページをめくるたびに当時の興奮が伝わってきます。

 当時、妻とボディカラーをレッドにしようかギリギリまで迷いましたよ。最終的に「沖縄の直射日光を考え白にしよう」と決めたのですが、ディーラーから「もう間に合いません。やるとしても別途10万円かかります」と言われたことまで思い出しました。結果、今のスチールブルーに落ち着きました。

 4WD機能かつ最低地上高210㍉という悪路走破性、ダイビングスーツのまま座ることができる防水仕様のシート&ラゲッジ、車中泊に最適なフルフラットのアレンジシート、年に数日しか使いませんが、あるととてもうれしくなる全シートヒーターなどなど、8郎にとって文句のつけようがない車でした。欠点といえば、先代カペラワゴンと比べ地上高が高いだけに、悪路では多少乗り心地が悪くなることくらいでした(ほぼ気になりませんでしたけどね)。

 もちろんハイパフォーマンスとしてはSUV王者ランクルには到底及びませんが、8郎家のライフスタイルを考えるとこれ以上の車は見つかりませんでした(実は1車種だけあったのですが・・・金銭的に断念)。このサイズのSUVとしては当時250万円台とコスパもよかった。5年ローンはきつかったけど、250万円以上の喜びを8郎家にもたらしてくれました。感謝と感動しかありません。

 それなのに、もう別れの時期が来たというのですか。。。

 

 ※購入当時の記事も載せておきますね。

 

最強の相棒、来る! - 沖縄 8 Scene

ついに買いました!日産エクストレイルです。小心者の夫婦が悩みに悩んだ末に、「40代のほとんどをすごす車になる。後悔しないものを買おう」と決意しました。10年飽き...

goo blog

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

個人的な備忘録としてエクストレイルの基本データを記載しておきます。読まないで結構です(笑)。

エクストレイル(X-TRAIL)2012年式  4WD  20TX  T31型

総排気量 1,997L

全長   4,635㍉

全幅   1,790㍉

全高   1,700㍉

重量   1.53㌧

ホイールベース 2,630㍉

最低地上高 210㍉

最少回転半径 5.5㍍

車両総重量 1,805㌔

最大出力(Kw/rpm) 101/5200

最大トルク(N-m/rpm) 200/4400

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 廃車をほぼ決定した日、迎えに行った妻の職場駐車場でも別れを惜しむかのように左右斜めから撮影。12年目もかっこいいぞ! 本当にもう走れないのか!? うそだろ~。

 ヒップだってかっこいいんです。

 写真を撮っている間にもいろいろな思い出が蘇りましたよ。キャンプ(伊平屋島まで連れていきました)や父子車中泊・野球部遠征など家族のイベントをはじめ、ダイビングやマラソン大会での個人的使用(仮眠や着替えも余裕)、親せき行事の節目、どぅしぐわぁたーとの楽しい男旅など数えきれない思い出が詰まっています。仕事で使ったこともありますね。運転手付きの高級車で逃げるある要人を追いかけまわして、追い詰めたこともあります(どんな仕事だばー!笑)。いつも8郎を守り助けてくれました。一人車中泊ができなかったことだけが唯一の心残りです。※2万円?した専用のサンシェードも使えなくなりますなー。

 10郎が野球練習へ出発する前に、自宅マンション前で妻子と記念撮影。「これがエクストレイルとの最後のドライブになるかもしれないよ」と聞かされた10郎も寂し気でした。

 それにしても何ともいいようのない感情に襲われています。大型ペットを飼ったことはないのですが、この感情は俗にいうペットロスに近いものではないかと思っています。少なくともあと2年は走ってくれるだろう、と思っていたのに、晴天の霹靂の別れが訪れたのですから。

 とは言え現実は非常です。相棒を失うことになる悲しみを処理できないまま、次の車の手配を急がなければなりません。妻の通勤、10郎の野球活動など8郎家のライフスタイルにおいて自家用車は絶対必要だからです。ところが半導体不足もあって世の中はどの車も納期に数カ月かかります。一体、どうすればいいのでしょうか! 今はやりのサブスクですら納期は早くても1カ月半と聞きます。当面はレンタカーという荒業に出る必要性もありそうです。

 いい方法あれば、誰か教えてください!(笑) 車検の有効期限まであと2日です。

 突然の愛車ロスによって2月半ばの美しい朝焼けにも全く心動かされない49歳です。


万感の二十歳

2023年01月24日 | 家族、親戚

 2023年の1月も後半に入りました。さすがに正月ボケも消え去りましたね。寒さのせいか、自宅近くの公園のカンヒザクラが満開状態でした。

 今から20年前のちょうどこの時期に生まれた姪っ子ひまりんがこのたび二十歳を迎えることになりました。当時29歳だった8郎にとって「初めての新しい血縁」だったこともあり、とてもうれしかったのと同時に、次の世代を育てなければならないという「大人の責任」を痛感したことも強烈に覚えています。

 そんな姪っ子のために8郎妹家族とともにお祝いしてきました。生誕20年というと、当ブログが始まった時点ですでに2歳だったということになります(それはどうでもいいか!)。時の流れは早いですね。下写真は甥っ子NAOTAも参加してのほぼ1年ぶりのいとこ会全員集合! 全員で「20」の指サインを作って、いとこ会のお姉ちゃんことひまりんを祝福してくれました(後ろの横幕は8郎製作)。ひまりん、本当におめでとう。そしてみんないつまでも仲良くね! 唯一一人っ子の10郎もよろしくね。

 宴の場所はどこも満席だったので那覇市のうなぎ系割烹にしました。ひまりんへのお祝い金だけでなく大学受験中のたいちんへの支援金を含め、宴の出費はなかなかの額になりました。右肩下がりの会社に勤める49歳8郎は幹事でありながらうなぎ系を外し普通の定食にしたくらいです(下写真)。しかし愛息10郎と妻は遠慮なくうなぎ系御膳を注文(二人で7千円やで!)。もちろん、すべておいしゅうございました。ビールも2杯飲んでしまいました(結局8郎も3千円超え)。一生に一度だからいいか!

 二十歳になるひまりんへ。

 とても苦しくて悲しいこともあった20年間だったと思う。おじさんもできるだけ助けてきたつもりだが、力及ばずだったかもしれない。それでもひまりんは弟たいちんと力を合わせて一緒に乗り越えてきた。そして二十歳を迎えるね。今や立派な公立大学生として過ごすひまりを心から誇りに思い、祝福します。普通の生活をさせてくれなかったお父さんとお母さんを憎んでもいいと思う。それはひまりんとたいちんの自由だよ。でもお母さんの弟である8郎おじさんは、お母さんが子供時代に苦しむ姿をいっぱい見てきた。お母さんも「自分の子にだけは自分のような惨めな思いはさせたくない」という気持ちで君たちを産んで育てたのは間違いない。でも、冷たくて残酷な世の中は、お母さんのささいな夢すら叶えさせてくれなかったんだ。お母さんも苦しんでいるんだ。と、おじさんが言わなくてもきみたち姉弟は分かっているはずだけどね。これからは、自分のことを第一に考えて、一生懸命頑張ってほしい。お母さんも心の底ではそう思っているよ。未来は自分でつくるもの。ひまりんならきっとできると思います。

 

 大学卒業後の進路も明確にしているひまりん。その目標を実現するための努力をこれからもひたむきに続けてほしい。平日夜はほぼバイトという努力家です。やればできる!

 大人の女性にあーだこーだ言う権利はありませんが、あと一つだけ言わせてください。無責任な遊び人の彼氏だけは絶対につくらないこと!(笑)。天国にいるひまりんの父ちゃんに代わっておじさんからの最後のお願いです。

 「人生初の新しい血縁」である姪っ子の二十歳を迎え、49歳8郎も、ひとつの役割を終えた感もあります。8郎たち3姉弟に親はもちろん、親戚たちもこんなことしてくれませんでしたから。同席した8郎妹も同じ思いだったことでしょう。万感の思いに浸りながら、一家族のお祝い事を記録としてブログに残しました。

 今日はこれにて。


成長の師走

2021年12月21日 | 家族、親戚

 師走も半ばを過ぎました。徐々に、らしい寒さになってきましたね。

 8郎家で恒例の〝いとこ忘年会〟を開きました。と言っても8郎のいとこではありません(8郎にはいとこたちとの楽しい思い出などほとんどありません、いとこが悪いのでなく親が悪いのです)。自分の子供やめいっこ、おいっこたちにはそういう思いをさせたくないと、数年前から毎年8郎主催で開いています。今年も10郎にとって父方(8郎ですが)のいとこ4人が集まってくれました! みんな成長した姿を見せてくれただけでなく、元気に生活していることが何よりうれしい出来事でした。気づけば一番背の高かった最年長で女子大生のひまりん(左端)は10郎に抜かされそう!(ん? 来年高校生になる中央のNAOTAも危ないぞ!笑)。最年少のYUNAちゃんはちょっと恥ずかしがり屋さんになっていました。やっぱり女の子だね(笑)。

 事情があってN高を中退し、新しい学校に通い始めたたいちんも元気そう。自分で選んだ道なら自信と責任とプライドをもって一歩一歩、着実に歩んでほしい。応援してるよ!

 いとこたち、いつまでも仲良くね。

 

 さて、10郎ですがまだ歯が抜けています。身長が伸び、声変わりもしてきているので、とっくに生え変わっていたと思っていたので驚きました。あと1,2本生え変わりそうです。もうしばらく、幼児期の息子を楽しめるかな。抜けた歯を捨てられない親ばかで~す。

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 さて、10郎の学童野球のネタになります。本島中部で開かれたローカル大会(2日間)に出場してきました。通常の地方予選大会では対戦することのないチームばかりだったので、新代表の腕試しとばかりに子供たちも保護者たちも盛り上がっていました。

 先発で3番に座った10郎、1,2回戦から豪打爆発! 初となるエンタイトルツーベースまで放ちました(しかも流し打ちで!)。8郎も応援に駆け付けた準決勝・決勝では2試合連続の1試合2本塁打(ランニングですが)を放ち、父の目前でエンジェルス大谷選手以上の大活躍を見せてくれたのです。決勝は、残念ながらまたも特別ルール敗れたのですが、親子ともども、とても盛り上がりました。

 表彰式ではわれらが10郎が優秀選手賞を受賞! 最優秀選手(MVP)は優勝したチームの子だったのですが、これは明らかに忖度でしょう。内容は完全にリアル二刀流4本塁打のわれらが10郎が圧倒していました! かっちょよかったぜ。

 優勝とはならなかったものの2日間で4試合の激闘を繰り広げた子供たちの体力も闘志もすごいと思います。父ちゃん母ちゃんたちも応援していてとても楽しかったです。子どもが夢を見せてくれるなんて感謝しかありません。昭和世代のように「誰のおかげで野球をやれると思ってるんだ」などいう時代ではありませんよ。

 

 しか~し!

 帰宅後に悲しいアクシデントが起きていたことを知らされたのです。

 10郎が左足首の筋を損傷していたのです(翌日の通院で判明)。きっかけは不明ですが、おそらく使いづらい砂地マウンドの起伏でひねったか、もしくは4本も打ったランニングホームランでのベースランニング中の捻挫か。診断は「3週間ギプスで安静」となりました。年末年始の練習は休むことになります。

 4試合で投手と捕手をかけもちし疲労がたまったことも要因かな。不幸中の幸いで断裂まではしなかったので、名誉の負傷ということにしようぜ! よく頑張った2日間でした。

 年末年始は、ひじと肩を休めるチャンスと捉え、スナップ練習や腹筋などできるトレーニングを継続しておこう。2022年はバント野球の強豪にリベンジし、市で優勝するのだから!🔥

 

 以上、子供たちの成長を感じた師走の話題でした。

 さて、仕事も忙しくなってきました。年末のミスほど痛いものはない(新年に響く・・・)ので、気を引き締めて取り掛かろうと思います。

 投ブログの今年の更新は毎年恒例の大晦日を残すだけになると思います。8郎家の年末年始は、松葉づえの10郎とともにひっそりとしたものになりそうです(あわよくば初の年越しキャンプと考えていたのに残念です)。興味のある方はお立ち寄りくださいね。


満月の秘策

2021年04月29日 | 家族、親戚

 中小企業診断士1次試験絶対合格に向けた8郎流〝秘策〟をついに公開するときがやってきました。しかし、その前に、先日8郎家にとって1年で一番大事な日を迎えたので、それから先に報告します。

 

 1年で一番大事な日とは、妻と愛息10郎の誕生日です。妻はめでたく4●歳を迎え、満月🌕の日に生まれた10郎は大病にかかることなくすくすくと11歳になりました! よく利用しているパティシエモロミ(浦添市)さんのケーキでお祝いしました。

 この日もちょうど満月だったので、満月を背にハッピーバースデートゥーユーを合唱(笑)。

 2人のプレゼントは後日買うことにしたのですが、いつも仕事で疲れて帰ってくる妻を少しでも癒してあげようと、8郎10郎父子は密かに花束を買っていました。満月の下の秘策こと花束攻撃です! 10郎が贈呈し、妻も喜んでくれました。

 花の種類についてはショップにまかせたので、何が何やらわかりませ~ん。でもきれいですね。

 バースデーディナーは寂しいことにサンエーで購入したお寿司と、特売りだった牛肩ロースの焼肉です。数年前までは8郎が特製ディナーをつくってあげることもあったのですが、最近は手を抜いてますね~。でも、家族3人でおいしく食べることができて、それだけでもぜいたくで幸せなことです。

 お二人さん、これからもよろしくお願いします。

【補足】名護のじいじばあばから初孫10郎にプレゼントが贈られてきました。10郎の希望で週刊ジャンプ連載中の人気漫画「DR.STONE」という人気作品らしいです。これで大型連休を過ごしてもらおうと思ったら、1日で完読していました(笑)

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 さて、お待たせしました(誰も待ってなかったと思いますが)、8郎流〝背水の陣〟の全貌を公開します。

 「今年こそ1次絶対合格」を掲げ、自分を追い込むために仕掛けた秘策。それが8郎流〝背水の陣〟のはず、でした。しかし、8郎の読み違いもあり、必然性のないものになってしまったのです。それも含めて説明します。

 背水の陣の中身はズバリ、11月に県外で実施される2次試験会場行きのホテルパックを予約した、ということになります。「なんじゃそりゃ」「それだけかよ」というツッコミの嵐が吹き荒れるのは覚悟しております(笑)。

 1次試験を突破しないと受験資格すらない状態で、11月の2次試験にかかる数万円単位のホテルパックを発注した理由は、もちろん「もう1次に落ちるわけにはいかない」と自分に背水の覚悟を与えること、に尽きます。それが秘策の中身でした。

 理由はもう一つあって、3年半かけて1次に合格した(予定)自分へのご褒美にもなり一石二鳥だと考えたからです。ついでに駆け足で観光もしようと考えています。

 庶民派サラリーマンにとってホテルパックを前払いするだけでも、勇気のいることでした。しかし、航空会社の注意事項を読むと、10月半ばまでキャンセルが可能だったことが判明したのです! つまり8月の1次試験に万一不合格だった場合でも(想像すらしたくありませんが)、その時にキャンセルしても遅くはないのです。秘策というには、あまりに緊張感をかくこの愚策。天才軍師こと諸葛亮孔明が泣かずに8郎を切りそうです。

 ところで、必然性がなくなったのにも関わらず、予約した理由は、航空会社のネット予約システムで希望のパック商品が「残り2室」となっていたからです。沖縄と受験地を結ぶ直行便は1日1便だけなので万一埋まってしまうと大変なことになります。早めに申し込んだおかげで飛行機の座席は往復とも前方の窓側を抑えることができました。もちろん価格も早割のため数万円で済み、コスパ的にもよかったです。

 あとは1次試験に受かるだけだ!

 ところで県外の受験地はどこかというと、受験生としての個人情報にも関わりますので現時点では非公開といたします(隠すほどのことでもないですが・・・念のため)。コロナの影響も心配ですね。感染者の少ない地域を選んだつもりですが、最近の感染拡大で該当地の感染者数も増えているので。

 待ちに待たせた秘策公開に関しては以上です。バズるほどの秘策を期待していたブログチェッカーのみなさんには期待倒れの結果で申し訳ございませんが、これが右肩下がりの会社に勤める47歳サラリーマンの限界です。過度なリスクを抱えることはできませんから。

 ということで、秘策に関する続報は1次試験が終わる8月末以降になるでしょう。もう忘れてもらって結構です(笑)。そして8郎が万一1次試験に落ちたら大声で笑ってやってください!

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 さぁ、今週末から2021年の大型連休が始まります。外出自粛状態ですが、みなさんはどのような計画を立てていますか? 8郎はもちろん勉強です。まだまだ幼き10郎とキャンプや車中泊などレクにも一日くらいは使いたいと思っていたのですが、なんせコロナの現状。昨年のように、よくて家キャンか、宅シネマに落ち着くでしょうね~。名護にも帰省できるかな~。

 これから家族3人で秘策を練ろうと思いますので、今日はこれにて。


V祝うX’mas

2020年12月26日 | 家族、親戚

 8郎家毎年恒例のクリスマスパーティー兼忘年会を先日、宅8郎、いや8郎宅で開きました。8郎家の姪っ子甥っ子5人が勢ぞろいしてくれました。

 早速、記念撮影。毎年恒例だった右肩下がりの構図は、今年中学2年生になったNAOTA(右端)の成長ぶりが早すぎて(嬉)崩れてしまったため、あえてのV字型の並びとなりました。やっぱり成長期の男の子の伸び方は半端ないっすね。中央の最年少小学2年生YUNAちゃんがとてもかわいく見えます(笑)。8郎妹の幼少時にそっくりです。

 8郎の母校N高に今年入学したたいちん(左端)はすでに176㌢に到達したとか! 8郎おじさんもそのうち抜かれるな~、いや、ぜひ抜いてくれ! 二人の兄貴に挟まれた、今回のホスト役こと愛息10郎は照れながらもスリーショットの中央を飾ってくれました。クラスで一番大きいと自慢する10郎ですが、このときばかりは第2次成長期のいとこ兄2人に圧倒された様子でした(笑)。この3人を赤ん坊のころから見てきた47歳のオジサン8郎も感無量です。野郎ども、いつの時代も男は生まれてから死ぬまで常に戦いの場にいるんだぞ。それを忘れずに、たくましく生きていけよ~!

 しかし、今回の主役は元気いっぱいの野郎どもではありません。V字型の写真左から2番目の最年長ひまりんです。なんと、公立大学のM大学に合格したのです。高倍率のOA入試を見事勝ち抜いたのです。まさに(ビクトリー)を飾ってくれたのです。おめでとう~。8郎にとって初めての姪っ子のひまりんだけに、超うれしかったです。苦しい生活にも負けず、自らの努力、努力で勝ち取った栄冠です。涙腺の弱まっているおじさんは涙をこらえるのに必死でした。おめでとう! 名護の親戚の家に同居して車で通学するのだそう。おじさんもできる限りの支援をするからね。

 

 さて、話は2週間ばかり戻ります。愛息10郎に対するクリスマスプレゼントは、本人の希望でゲーム機プレイステーションにしました。もちろん、今年のトピックとなったプレステ5ではなく旧プレステ4です(笑)。最近発売開始されたプレステ5は抽選の上、早くても半年後の納品と言われたので、まず間に合いません。ということで、クリスマスの2週間前に旧型の購入を決断したのです。見てください、愛息のこの驚きの表情を。

 父も愛息と一緒にやってみたかったので、コントローラーを追加購入! プラス4千円の支出増となりました。生涯年収の下り坂が明確になった今年の年末だけに超厳し~! ちなみに試合はというと、40対5という記録的大敗どころか、完全試合まで達成されました(泣)。ファミスタ世代のボタン操作では現代っ子に勝てません。

 余談ですが、思い起こせば昨年まで愛息に対し、サンタが実在するむにーをしてきたのですが、今年は先述の事情もあり、「プレステ4も品切れする可能性があるから、お父さんがサンタに交渉して早めに持ってきてもらうようにするよ」と提案しました。サンタなんかいないということがバレることを覚悟したうえで。愛息は多少不思議そうな表情を見せましたが「いいよ」と即答。サンタがいるかどうかより、プレステが手に入るかどうかが大事だったんでしょうね(笑)。さすがにもう信じていないでしょう。子供が成長するたびに、親がやることが減っていきます。寂しいですね。

 

 おい、ちび助。耳にたこができるまで言ってやるが、お父さんはクリスマスプレゼントなんてもらったことないぞ。前にも書いたが、君と同じ年ごろのクリスマス、友達がみんな持っていたラジコンカーが欲しくて欲しくて、妹と一緒に神様に死ぬほど祈り、枕元に靴下を置いて眠ったが、朝起きて見ると何も入ってなかった。当然さ、給食費も払えないほどの極貧だった上に、借金を背負いスナック勤めの母の収入だけの母子家庭だったんだから。父ちゃんはあの時、神も仏も、そして親すらも信じないと心に決めたんだ。世の中にはあの時の父ちゃんと同じように、悲しいクリスマスを過ごした子供たちがいっぱいいることを覚えておいてほしい。そんな貧乏性の父ちゃんは、君に高級ゲーム機を買うことを迷ったが、もう時代が違うということと、野球をもっともっと好きになってくれたら、という二つの思いから買いました。バーチャルの世界でもリアルの世界でも、野球を思いっきり楽しんでほしい。

 

 47歳お得意の貧乏回想録はこの辺にしておきます・・・。

 

 近い親戚同士でクリスマスを楽しく迎えることは8郎の夢でした。その夢をかなえてくれている愛息と姪っ子甥っ子たちに、おじさんこそ感謝です。みんな、ありがとねー。

 

 さて、クリスマスと言えば、面白い光景を見たので最後に紹介します。

 10郎の希望でキャッチボールをしようと宜野湾市の公園に向かっている途中で、バイクに乗ったサンタクロースの集団に遭遇したのです。

 コロナで暗い話題ばかりのクリスマスに、ちょっとほのぼのとする光景でした。いつの世も、クリスマスは大人のためのものではなく、次世代を担うかわいい子供たちのためにあってほしいものです。

 

 2020年もあと1週間。うれしかったこと、悔しかったこと、いろいろありますが、残りの日々も一日一日、一生懸命過ごせたらなと思います。8郎家の大晦日の予定はまだ固まっておりません。コロナが拡大する中なので、今年3回目の家キャンにでも挑戦しようかと考えております。

 当ブログの今年の更新はあと2回を予定しております。1回かもしれませんし、3回になるかもしれません。てーげー主義でいきますよ~。おひまな方はのぞいてみてくださいね。今日はこれにて。


3つのうれしい

2020年03月28日 | 家族、親戚

 新型コロナウイルスの世界中での感染拡大が止まりません。その影響で、教科書でしか見たことのない世界恐慌すら現実味を帯びてきました。少なくともリーマンショック以上の経済不況が世界を揺るがすことは間違いなさそうです。8郎自身も、年収ベースで考えると、サラリーマン人生において今年がピークになってもおかしくないと危機感を抱いています。

 世相はバッドニュースばかりですが、8郎家にはうれしいニュースが3つありました。ランクで分けると「超うれしい」、「とてもうれしい」、そして「年に3回ほど訪れる普通にうれしい」(笑)、の3つです。続けてご報告いたします。

 まずは「超うれしいニュース」から。甥っ子のたいちんが、N高校に合格したのです おめでとう!

 写真はSAPPOROの発泡酒「GOLD STAR」。なぜいきなりお酒の写真かというと理由はのちほど。

 ほとんど塾にもいかず、頑張ってきたたいちんに、幼きころのわが身を重ねていた叔父さん8郎。合格の報に、万感の思いでした。8郎にとってもN高は母校であるだけに喜びもひとしお。中学校では席次1番になったこともあるたいちんなので、さらに偏差値の高い高校も狙えたのですが、進学校の中ではN高のサッカー部が強いという点が決め手になったそうです。

 下写真は、合格祝いのケーキを買おうと入った浦添市内のケーキ屋さん「パティシエ モロミ」のシュークリーム(170円)です。クリームがこれでもかというくらい入っています。いつもながら、笑顔のまぶしい女性店員さん(店主の奥さん?)が愛想よく対応してくれます。ガラスケースの中は、商品が少なく、明らかにコロナウイルスによる自粛モードの影響だと思われましたが、そんな中でも、店員さんの健康的な笑顔にこちらも元気をいただきました。みなさんも利用してみてください。

 ちなみにホワイトデーでもチョコを購入。妻も喜んでくれました。

 さて、恒例となった8郎宅での合格お祝いです。去った2月に17歳(by森高千里)になった姪っ子ひまりんの誕生祝いも兼ねました。10郎が恒例の横幕を作って飾ってくれました。ひまりんの時同様、たいちんにも高校合格祝いに自転車をプレゼント。大事に乗れよ~。

 8郎叔父さんの高校時代は灰色の思い出ばかりです(友達には恵まれたけどね)。甥っ子には、悔いのない高校生活を送ってほしいものです。

 さぁ、いとこたち5人集合写真です。カードゲームで楽しんでいたね。この1年で急速におしゃべりになった最年少のYUNAちゃん(4月から小2)が仕切っていました。YUNAちゃんちゃんの兄NAOTAはカードゲーム4連敗だったそう。妹に勝たせてあげたのかな。一人っ子の10郎も楽しそうでした。

 うれしさのあまり、8郎は義兄であるナオP兄さんとゴールドスターをで祝杯を挙げました。先日の「ホワイトベルグ」同様、8郎が最近ハマっている発泡酒なのですが、偶然にもナオP兄さんもそうだったらしく、パックで差し入れしてくれたのです。二人で30本近く(!)飲み干しました(翌日、お昼まで床から出れなかったことは言うまでもありません)。買い出しやら諸準備をしてくれた妻に申し訳なく思いました(汗)。

 

  ・   ・   ・   ・   ・

 

 さて、次は「とてもうれしいニュース」です。こちらは、バッドニュースから一転のグッドニュースだっただけに喜びも倍増。“旧友と約40年ぶりの再会”というオプションまでついてきたので記録として残しておきます。下写真は先日の車中泊で撮影した愛車エクストレイルです。購入から8年目を迎えます。

 最近、そんな愛車の走行中に下部から時折「ガタガタガタ!」と異音が発するようになっていました。ちょうど、ディーラーでの定期点検が迫っていたので、妻にもっていかせたところ、工場からの回答は「経年劣化によるマフラー部分の部品の外れによるもので、基本的に修理はできず、部品交換となると20万円する」という非情なものでした! まさかや~と思いながら、どうすることもできず、一週間、手をこまねいていました。

 すると今度は、エンジンまでが不調に陥ったのです(車にとって8歳とは厄年なのでしょうか?笑)。2000ccの排気量なのですが、力が入らないのです。アクセルを踏んでも何だか抜けるような感触です。パネルには下写真のような表示が付きました。取説で調べると「エンジン系統の異常。すぐにディーラーに持ち込んでください」とあるではありませんか。定期点検直後だっただけに、半分クレーム感覚でディーラーに持ち込みました。

 すると、そこに表れたやさ顔の営業マンは、じ~と8郎の顔を見て、「8郎、俺のこと覚えてない?」と聞くではありませんか。なんでも小学校1年のときだけクラスメートだったタカ坊だそうです。とはいえ、8郎家は当時崩壊状態の始まりにあり、7歳8郎の精神状態も普通ではなかったので、ほとんど記憶がないのです。でもタカ坊は「8郎が転校すると聞いて、俺、で~じさびしかったんだぜ」とまで言ってくれるではありませんか。46歳になって、こんなセリフを聞かされるとは思いませんでした。でも、生涯さすらい男こと8郎をずっと覚えていてくれてとてもうれしかったです。タカ坊の優しそうな笑顔と懐かしい旧友たちの名前を出し合ううちに、8郎の記憶もよみがえってきました。

 タカ坊は8郎からエクストレイルの話を聞くと「定期点検の直後というのはさすがに俺たちも責任を感じる。俺が何とかしてみる」と預かってくれました。早速、その夜、電話があり、工賃もタダにしてくれたのです。エクストレイルはエンジンルームのある一部エリアに強固なカバーがしてあり、そこは開けるだけで工賃が出るらしく、定期点検でもなかなか触らないそうです。イグニッションの老朽化だったようです。それだけでなくマフラー脱着の件も溶接などで対応してくれました。おまけに見積もりも当初から数万円も下がっていました。ありがとう! タカ坊。40年近くも会っていない友達のために、ここまでしてくれるなんて。いつか、恩を返さなければ。

 愛車エクストレイルは、旧友のおかげです今では故障前のように快適です。最低でも10年は乗るぞ~。日産エクストレイル、これからもよろしくな。

 

  ・  ・  ・  ・  ・

 

 お待たせしました。最後は「年に3回は訪れる普通にうれしいニュース」です。もはや言葉はいらないでしょう。ブログチェッカーの皆さんも見飽きたであろう下写真の通りです(笑)。

 地道な筋トレと小食が奏功しました。

(注)あ、ブログを打っている今現在は81.6㌔です(肥えとるやないかい)。

 

 あと2カ月足らずで47歳になる叔父さん8郎も、甥っ子の努力がくれたうれしいニュースに刺激をもらい、机に向かうぞ。今日はこれにて。 


いとこたちの物語

2019年12月25日 | 家族、親戚

 8郎家の年末の一大イベント「いとこクリスマス&忘年会」を今年も行いました。8郎にとっての姪っ子甥っ子たちである、ひまりん、たいちん、NAOTA、YUNAの4人が我が家にやってきました。8郎の妹夫婦も一緒です。

 子供のころ、親戚の集まりで楽しい記憶なんかひとつもない8郎。せめて自分の子供と姪っ子、甥っ子たちには楽しい場にしてあげたいと企画して、今年で2回目?です。もちろん8郎がみんなの成長を見たい、というのが一番の理由ですが。10郎が歓迎の横幕をつくって、いとこたちを歓迎してくれました。

 恒例の5人並んだ記念写真。来年高校3年になる最年長のひまりんはさすがにもう身長は伸びませんが、その他のみんなが、すくすくと成長している姿におじさんも感動。中学3年にして174㌢になったというタイチンがダントツですね! おじさん8郎が果たせなかった180㌢超えを果たしてほしいものです。気づけば来年中2のNAOTAもヒマリンに追い付こうとしている! タイチンから右は見事な右肩下がり(笑)。最年少の小1のYUNAちゃんも元気いっぱいの女の子になってきました。

 ひまりんは国立R大の看護学部を、弟タイチンは県立N高を目指してともに猛勉強しているそうです。どちらもおじさん8郎の出身校です。うれしいなぁ。NAOTAはサッカー部の先輩との実力差に直面し苦しい闘いを続けているそう。おじさん8郎は「自分が決めると思ったときは思い切りあがってシュートを打て!」とげきを飛ばしました(サッカー経験ないにも関わらず。笑)。YUNAちゃんは水泳を頑張っているそう。父のボケに対して「遅い」と突っ込むなど口も達者になってきました(笑)。

 10郎にとって父方の4人のいとこたちの生活には、それぞれの輝く物語がありました。

 いとこ会、続けられる限り、続けていきたいものです。そして、おじさん8郎がいつかグソー(沖縄方言で「あの世」)に行っても、10郎が呼びかけて、この会を続けてくれたうれしいなぁ。

 

 ・ ・ ・ ・ ・

 

 物語といえば。。。

 10郎が小さいころ(まだ小さいですが)から、寝かしつけるために始めた父8郎の創作物語。10郎が主役の冒険談を中心にお笑い、謎解きなどジャンルは多岐にわたります。しかし、ネタが尽きたことや一人でも眠れるようにと、小学校3年生になると同時に卒業させた、はずでした。

 その後、どうなったかというと、2019年12月現在も進行中です!(笑) さすがに毎日ではなく月一程度に頻度は落ちていますが、息子の要望に応じて、むりくり創作して聞かせているのです。なぜ、卒業させなかったのか。その物語に関して先日、父と息子の間でひときわ記憶に残るやりとりがあったので、記録として残します。

 

 父「もうお父さんの物語なんて聞かなくていいだろう」

 息子「まだまだ聞くばーよ」

 父「いったい、いつまで聞くば~」

 息子「死ぬまで聞くばーよ」

 父「ふらーあらに。お父さんのほうが先に死ぬにきまっているだろうが」

 息子「今のうちに録音しておいて聞きたくなったときに聞くわけさ」

 

  こんなにも父の物語を楽しみにしているのかと、8郎は涙がちょちょ切れそうになりました(父の死期より物語の保存性に重点を置いていたことが多少気になりましたが。笑)。甘えん坊に育ててしまったかなぁと反省もする今日このごろ。でも、うれしい言葉でした。

  父の物語にぐっすり眠れる効果があるのなら、もうちょっと続けてみようかな。

  さて、そんな甘えん坊の9歳児にも10回目のクリスマスがやってきました。

 飾られたクリスマスツリーの下にはこんな手紙が。

 驚くべきことに、まだサンタの存在を信じているようです! 妻があわてて漫画倉庫まで行って、望み通りのブツを買ってきました。ふ~。愛息のサンタクロース物語はいつ終わるのでしょうか。

 

 さて、今年最後のおいしゅうございましたシリーズです。と言っても過去にもご紹介したことのある那覇市の食堂ミカドです。8郎の鉄板メニュー「豆腐と牛肉の味噌煮」(700円)です。これにコーレーグースを大量にかけると、味噌とあいまって絶妙の甘辛さを生み、最高なんです。今の8郎の最高の“ご褒美メシ”であると同時に、2020年に『池中8郎70キロ』という物語をスタートさせたい46歳にとっては天敵でもあります。。。若い人には伝わらないギャグですみません。

 さて、今年の当ブログは毎年恒例の大晦日更新が最後となる予定です。そこでアップする記事では、当ブログチェッカーの方々には、ちょっぴりだけ残念なニュースを報告させていただくかもしれません。ブログを閉鎖するわけではありません。具体的にいうと、ブログの発信の在り方を抑え目にさせていただく、ということです。内容については、実は管理者8郎もまだ最終決断していないので、現時点で報告することは避けたいのですが、9割がた腹を固めているところです。その形式を取ると、当ブログも格段に寂しくなるのは間違いないので、苦渋の決断となるのですが。。。決断理由はというと、時代の流れ、ですね。

 

 さぁ、2019年も残り1週間を切りました。引き続き、体調に気をつけて乗り切りましょう!


妻子の “ 快挙 ”

2019年10月06日 | 家族、親戚

 

 10月に入りました。2019年も残り3カ月を切ったということです。早いっす~。まだ日中は30度を超えていますが、朝夕は涼しくなってきました。洗濯物を干すのもさわやかな秋空をパチリ。

 さて、8郎の妻子2人が “快挙” を達成したので、ご報告いたします。

 先日のブログで、妻が職場で花火を打ち上げてくれた、と書きました。どういうことかというと、8年前に現在の会社に臨時社員として採用された妻がこの10月、ついに正社員として登用されたのです! 手前みそではありますが、妻の職場は沖縄を代表する企業の一つであります。8郎の会社同様、AI化が進むと大幅な人員削減が確実視されている職種ではありますが、妻の地道な努力を上層部が高く評価したということであります。右肩下がりの会社に勤める夫も心の底から誇りに、そして頼もしく思いました。

 ということで、妻方のじいじばあばも四十?歳になる愛娘を祝いたいということで名護から駆けつけ、ディナーとなりました。場所は那覇市古島のフレンチ「ル・ロマラン」です。

 家族3人中、一人だけ特にめでたいこともない8郎(笑)がフルコースを注文。

 まずは前菜のテリーヌ。

 魚料理を経て、メーンの「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」が堂々の登場。おいしゅうございました。

 デザートまで。料金を心配しながらも至福のひとときです。

 下写真は、フレンチの店に「一球入魂」のTシャツで訪れたウチナンチュボーイ。店名物のパン(まじでおいしい)を大量にお代わりしたために、ステーキを残すという戦略ミスしたおドジさんでもあります。

  ディナー料金は、四十?歳になる娘を思うじいじばあばのおごりでした! いくつになっても子供は子供なんですね。ありがとうございました。

 

 一方、愛息の“快挙”は何だったかというと、3年連続で校内「お話大会」の学級代表に選ばれ、2度目の学年代表を勝ち取ったことです。昨年の涙の代表選考落ちから見事リベンジを果たしたのです!(風呂場の水に誓ったあの日から1年)。じいじ、ばあばも見に来てくれた大会で見事栄誉を勝ち取りました。仕事中の8郎にじいじから送られたきた写真には、自信に満ち溢れすぎた目力を見せる10郎がいました(笑)。優勝の喜びというより、父との「学年代表に選ばれたらネットゲームをやっていい」という約束の実現を迫る目力にしか見えません(爆)。帰宅後、父のアイパッドで「にゃんこ大戦争」をやりまくったことは言うまでもありません。。。

 父8郎は人前でしゃべることが得意ではないので、この遺伝子は妻から受け継いだものと思います。伸ばしていきたいです。

 さて、結婚15周年に当たる今年。記念旅行(to上高地)を計画していると先日書きました。妻の正社員登用もあったことから、従来以上に妻重視の旅にしたいと思っております(結局一人っ子が主役に割り込んできそうですが。笑)。3連休を利用して楽しんできます! 

【後記】ただ唯一残念なことに、お話し大会の学校代表選抜が、この旅行期間中に設定されてしまったのです。今からチケットをキャンセルするわけにもいかないので、親の都合ではありますが、息子の悲願である学校代表への挑戦権を捨ててしまうことになります。10郎、申し訳ない。来年またリベンジしてくれ! 

【追記】・・・と書いてきたところ、なんと台風19号(ハギビス)🌀が発生し、沖縄に向かって進んでいるそうです! 3連休に直撃という見方もあります。やばいっす~(泣)。キャンセルの可能性も出てきました。。。どうなることやら。