沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

突然ですが。音楽って素晴らしい

2008年05月29日 | 野鳥

 仕事で凡ミスをおかし、しばらく落ち込んでいた35歳のプチおじさんです。

 いやぁ、初歩的ミスをやってしまいました(泣)。35歳にして新人とはいえ、それでもやっぱり中堅サラリーマンでもあります(笑)。周りは許してくれません。反省、反省の日々でした。気合を入れなおさなければ!

 下写真は羽地内海に飛来したベニアジサシの群れ。何でも繁殖のために遠くオーストラリアから渡ってくるとか。そういえば南半球は今から冬なんですよね。沖縄を満喫してもらいたのものです。

 Photo_2

 そしてOFFだった今日、国頭の山中まで行ってきました。お目当ては、巣立ちの時期を迎 Photo_5ましたが、残念ながら待つこと40分、親鳥の姿さえも見られませんでした(泣)。きっと、元気に巣立ったのでしょう。落ち込むハチロー(落ち込んでばかりかい)をなぐさめようとしたのか、アカショウビンのつがいが現れました(右写真)。二羽、向きが逆ですが、明らかにハチローを警戒していますね。ちょっと遠目だったので、画像が荒いのですが、初めて見たれたので嬉しさに変わりはないっす。今度はUPで撮るぞー。

 話は変わって…。それも全く別の話で…。

 このところ、YOU TUBEに少々ハマっているハチローです。今更、という気もしますが(笑)。ほとんど興味がなかったのですが、かつてのお蔵入り動画が見放題という魅力に感動の連続です(本当に今更ですが)。特にミュージシャン系! 検索するとどんどん出てきますね(驚)。著作権法違反に加担している後ろめたさもありつつ、楽しんでいます。

 その中で、あまりの久しぶりさに思わずCDまでネット注文してしまった曲があります。高校時代、行きつけのビリヤード店のミュージックボックスで、森ドゥがかけたやつです。あまりの面白さに衝撃を受けました。HIPHOPとヨーロッパPOPSが完全に融合したいわゆるHIPPOPの完成品です!(だと思います)。当時はユーロビートの黄金時代、他にも名曲は多々ありますが、この曲が持つ独特の存在感は永久不滅です。あぁ、懐かしいっ。ぜひ見て、聴いてください! 音楽に理由なんかない、あるのはリズムだけだ(笑)といわんばかりの、かっこよくて楽しい曲です。

「BABY,DON’T FORGET MY NUMBER」

 ※後日、口パクがばれ、グラミー賞を剥奪されたいわく付きのユニットです。でも、それとこの曲の完成度は別問題ですね。

 ハチローは、音楽とはまさに「楽しい音」だと思います。けして悲しい曲、寂しい曲が嫌いなわけではありません。何かの本で読んだことがありますが、人間は心理学的に「悲しいときに悲しい音楽を求めない」ようです。悲しい曲を聴いて「いい曲だ」と感じるときは、まだまだ余裕があるということです。ハチローもそう思います。奴隷制度に虐げられた黒人が生んだブラック、レゲエミュージックが、心の底からこみ上げてくる本能的なリズム感があるのはそのためでしょうか。

 内向的で自分勝手、さらに悪いのは世の中だ的な、そんな曲は、たとえメロディラインがよくてもハチロー、聴く気になれないのです。

 下写真は、狩りを行うベニアジサシの後姿。

Photo_6

 たとえ悲しい曲でも、根底では人生を肯定的(漢字で書くと堅苦しいですが)にとらえている、そんな曲からは力をもらいます。そういう曲の一つに、レゲエのカリスマ、ジミー・クリフの名曲「MANY RIVERS TO CROSS」があります。恋人に去られ、一人ぼっちになった男の物悲しい曲ですが、なぜか落ち着き、そして静かな元気が湧いてくる名曲です。そしてそれを、ハチローがかつて敬愛していたNIPPONのミュージシャンが歌ったTV番組を、十何年ぶりにYOU TUBEで見ることができたのです!(深夜一人感動しました)。当時を思い出し、涙腺がジンときたプチおじさんです。よろしければ、お聞きください。

「MANY RIVERS TO CROSS」

 やっぱり、音楽っていいですね! 


35歳。後半戦スタート!

2008年05月22日 | ダイビング

 伊平屋島での出張&ダイビングで疲労困ぱい爆睡中のハチローを、早朝6時、メール音が起こしました。T部長からでした。文面は「ハチローよ、商品開発で他社に遅れを取っているぞ」との内容。  

 ひ、ひぇ~!

ということで飛び起きて、35回目の誕生日が始まったのです(笑)。

※下写真は伊平屋島でみたハコフグちゃん。君と過ごした至福のひとときがすでに懐かしいよ。

Photo

 その日、一日は悔しさと、不信感とに包まれる中、業務を敢行。ホテルに帰宅したときは、何ともいいようのない疲労感に襲われました。一人、缶ビールを空けたところで、「あ、俺、今日誕生日だった」と思い出しました(笑)。片手に持つ缶ビールがなぜかとてもむなしく…。

 個人的に、人生の折り返しコースと位置づける35歳。もっとレベルの高いSCENEを勝手に想像していましたが(笑)、まさか、こんなわびしい絵になるとは…。忘れられない誕生日となりそうです。

 とここまで書きましたが…。実はハチロー、そこまで悔しくも、そして反省もしていないのです(悪!)。あれから日々、一連の経緯について考えましたが、どうにも納得いかない点があります。業務上のことなので詳しくは詳しくは書けませんが、簡単に言うと「見込み発車で作り上げた商品を消費者に提供していいのか」という疑問です。小さなプライドを競うあまり、商品開発のスピード競争だけを、日々繰り返す。そこに肝心の消費者は不在です。そんな会社が作る商品がはたしていい商品でしょうか。ハチローはそう思うのです。同業他社が即席で作り上げた商品は、やはり不備な面がありました。

 確かにハチローにも反省材料はあります。商品開発の準備はしていましたが、他者がそういう手に出るかもしれないという予測に対してのそれはできていなかったと。今回はともかく別のケースだったら、かなり遅れを取る展開になった可能性もありで。その点は確かに猛省すべきで…。

 ※下写真は、浮上前の安全停止時に撮影。このとき「ああ、もうちょっと水中にいたい」と思うのは、全ダイバーに共通する心理でしょうね。

Photo_3

 でも、こういう「何が正しいのか分からない」というケースにぶつかったとき、分かることがあります。それは、本当に仕事のできる上司と、そうでない上司の見極めです。今回も感じました。いい上司というのは本当に少ないものですね。部下を責めるだけ責めて「じゃあどうすべきか」という問いからは、あの手この手を使って逃げる。かつて自分が上司からされてきたことを今、部下にすることによって、これまでのストレスを発散させているのでしょう。ちんけなサラリーマンです。

 いい勉強になりました。二十代のころなら、もっと落ち込み、もっと怒っていたはずですが、ハチローももうサーリーファイブ(英語で言います)。もはやにーせー(青年)ではありません。失敗も成功も、そして失望も歓喜も、大人としてCOOLに受け止めていく年齢ではないかと…。※下写真は、伊平屋島の畑でよくみかけたアマサギ。害虫を食べるので、農家と共生する野鳥のようです。

Photo_2

 とにもかくにも、期待していたばら色の35歳バースデーではありませんでしたが(何を期待していた?)、考えてみると、それはそれで一サラリーマンにとって、本当はありがたいことではないかと。サラリーマンである以上、悩み続け、それでも一歩前に踏み出す勇気が必要です(くさっ)。それを人生後半のスタート時点で教えてもらったということです。「油断するなと」。逆に感謝しなければなりませんね。

 さ、相変わらず下痢で便秘のハチローですが(何を食ってんじゃ)、明日から人生後半戦。気合を入れなおし、前半戦で得た熱い心と、それなりのCOOLさを持ちつつ、明日からまた業務です。

追記:先ほど、本日4歳の誕生日を迎えた甥っ子のたいちんから電話がありました(もちろん姉がかけさせているのですが)。多少甘えん坊なところがあり、まだはっきりしゃべらないのですが、電話口で何か叫んでいます。姉に通訳させると「誕生日プレゼント持ってるか?」とのことでした(笑)。タメ口かよ!


34歳ラストダイブ@沖縄最北端

2008年05月18日 | ダイビング

 先ほど、沖縄最北端伊平屋島から帰ってきました。台風4号の影響でフェリーの欠航が心配されましたが、意外に穏やかな波でした。なんとか、ダイビングを敢行してまいりましたので、ご報告を。下写真は宿泊したホテル松金。リーズナブルで料理のおいしい宿です。しかもツインでした。得した気分だなぁ。

Photo

 さて、利用したショップは「海ほたる」さん。本当は別のショップ(前回、時間変更を連絡しなかった店)で予約していたのですが、朝になって「やっぱり波が高いからできんさぁ。どのポイントも無理だねぇ」などとのたまうのです(怒)。前回の例もあったので、こちらから「もういいです」と電話を切りました。しかし二回続けて、重量20キロ以上もある器材を使わないまま島を離れるのは、どうにも我慢ならなかったので、賭ける思いで「海ほたる」さんへ。イナさんという女性のガイドさんが「波のないポイントなら大丈夫ですよ」と快く回答。「時間がないので、これから一本だけ」というハチローの急な願いを聞いてくれました(嬉)。

 早速向かったのは、野甫島のポイント「学校下」。その名の通り、野甫小中学校が目前にある浅瀬です。なかなかの晴天の下、ダイブしました。 Photo_2

 透明度30㍍とも言われる伊平屋の海。まさにクリスタルブルーですね。何だか水中にいる気分すらしなかったものです(!) 今にも島の子供達が、笑い声とともに駆け抜けていきそうではありませんか! (まぁ、本当に走ってきたら恐怖のあまり急浮上しちゃいますが)。

 さて、伊平屋島はモズクの生産地で、現在は収穫時期のクライマックスだとか。「海ほたPhoto_6る」のオーナーさんもモズク漁師を兼業しているらしいです。本土からのお客さんには収穫体験もさせているとか。船上でイナさんとおいしいモズクの調理法について論争させていただきました(笑)。イナさんは、普通に食べる(酢漬けで)が一番ということ。ハチローはからっと上げた天ぷらですかね(メタボ万歳)。

 まぁ、正味の話、モズクが特に好きだというわけではありません(笑)

 潜行すること約10分、目の前を流れる浮遊物を発見。よく見るとモズクではありませんか!(笑)。白い砂の上を優雅に流れていきました。もちろん、取って食べたりはしませんでしたよ。

Photo_8  さて、ガーデンイール、ハナクマノミ、シャコ貝、千年貝などの海中生物を観察したあと、イナさんが案内してくれたのは、スカシテンジクダイが群れるサンゴの根でした。スカシテンジクダイ自体は何度か見たことがありますが、今回の数は凄かったですねー。小さな魚なので景観というほどではありませんが、何だか銀色のカーテンが風にひるがえっているような錯覚を起こさせました(左写真)。イナさんいわく「よく見るとキンメモドキも混じっている」ようです。

 ミューのワイコンがあってこそ取れた絵です! ぜひクリック拡大してご覧下さい。ちなみに横写真を8 PHOTO ALBUMにもUPしていまーす。

 今回のダイブで最大のインパクトでした。

 下写真はオニダマルオコゼ。といっても、どこにいるのか判別できない方もいるかと(笑)。ちょうど写真中央に口があって、体は写真左側です。このように周りに擬態しているのですが、その背びれには猛毒があり、海外では死亡例もあるとか。教えてもらわなければ気付かなかったハチローです。あぶないあぶないっ。

Okoze_3

※でも調理すると非常においしいらしいですね。まだ食したことがないので、美味しい店を知っている方教えて下さい。

 最後はエダサンゴの周りをうろつくベラ。餌付けしやすい魚なんですかね。どこの海でも目の前をさっと横切っていきます。

Photo_5

 今回は天気がよく、浅瀬だったこともあり、ミューの発光力不足はあまり気になりませんでした。楽しいダイビングでした。伊平屋には、イソマグロギンガメアジの群れを高確率で見られるスーカブヤーというダイバー垂涎のポイントをはじめ、見所満載のようです。気軽に慶良間、チービシに行けなくなったヤンバラーには、それなりの楽しみ方があるんですな。何といっても、人が少ないのがいい(笑)

 よし、次は伊是名じゃ!

 さて、明日は台風が接近し、荒れた天候になりそうですが、ハチローには重要任務が待っております。それは、後輩GOちゃんの結婚披露宴の余興の準備なのです。沖縄独特のビデオレター的なもの(同僚総出演!)を作るのですが、T部長より「ハチローにはぜひ、リゾートホテルで、ズラをかぶって踊ってもらいたい」といわれています(何ちゅう職場じゃ)。気付けば(本当に今気付きました!)明日はめでたく35歳の誕生日のハチロー。一人前の社会人として、出切ることと出来ないことがありますよ! でも今回までは後輩のために、ひと肌ぬいでズラをかぶりたいと思っています…。

 何ちゅう誕生日じゃ!


うりづん三景

2008年05月16日 | 風物詩(やんばる)

 最近、なかなか忙しいハチロー@ヤンバルです。更新もなかなかできずで…。明日もまた伊平屋出張なので、今日は短めに!(いつもコンパクトを心がけているのですが…)。下写真は、業務中に昼寝…いや休憩スポットとして利用する国頭のビーチ。そうです、かの南こうせつ氏が「こんな夕日がただで見られるあなたがたがうらやましい!」と絶賛したビーチです。ヤンバルに来て嬉しいことの一つが、昼寝…いや休憩ポイントに事欠かない、ということは否定しようもありません。(注)し、仕事は真面目にしていますよ。

Photo

 そうなんです。明日、また伊平屋に出張なんです。一泊なんですが、翌日は幸運にもOFF。なので、ダイビングしようかどうか、かなり迷っています。潜りたいのはやまやまなのですが、そうなると午後2時の便で戻ることになり、帰宅は早くても4時。久々にゆっくりしたい休みを、肉体労働に使っていいのかどうか…。プチおじさん、真剣な悩みです(笑)。下写真は名護市喜瀬のビーチ。ブセナテラスの横なんですが、ブセナのものか無人ビーチなのかよくわからないところでした。どちらにしろ、TUBEの曲が聞こえてきそうな海ですなぁ。Tシャツのまま飛び込みたいっ。

Photo_2

 まぁ、力を振り絞って、ダイビングできたら、ご報告いたします。

 最後にUPする写真は、とあるゴルフ場で撮ったヤシの木。降り注ぐ太陽が、まだ優しげです。そろそろ、梅雨の時期だと考えると、やはり潜ってたほうがいいのかなぁ…。

Photo_3

 疲労が蓄積しているので、明日の準備して、もう寝まーす。


歳を重ね得るものがある

2008年05月10日 | 夫婦

 昨日、二度目の伊是名島出張から帰ってきました。成果があったのかどうなのか、考えさせられる出張でしたねぇ。ただ経験という意味ではかなり充実したものでした。下写真は運天港に入る前に写した古宇利大橋です。無料で自動車が走れる橋としては日本最長らしいっす。青い海と空がもう夏の色でしたよ。

Photo

 さて、OFFだった今日。昼は古畑任三郎のDVDを見たり、屋我地島への安近短なドライブ(笑)をしたりしてまったり過ごしました。やはりOFFの基本は癒やしですなぁ(笑)。OFFにしかできない勉強もいろいろありますが、基本は“休む”ことであります。そういう意味ではたまにうだうだするのも効果的かと。うだうだした分、業務中は一分一秒頑張らねば、という気持ちになりますからね。

 そして夜は、近くのフレンチレストラン「シェ・テルヤ」へ。やんばるの有名店という情報をPhoto_3前々から得ていたからです。先月27日、伊是名島にいたため、 祝うことができなかった妻の32回目の誕生祝いです。ちなみにプレゼントは、気に入った財布を自らネット購入したとのこと。なかなか買ってくれない夫にしびれを切らしたもようです(泣)。右写真はメインディッシュのフィレ肉粒マスタードソースが効いて、おいしゅうございました。※ただし激戦区の那覇、浦添の各店に比べると、星一つ足りないかなぁ…。失礼かつ正直な感想です。

  そして左写真は、即席バースデーケーキ! 小さい、とあなどPhoto_4るなかれぃ! 計画不足のハチローの願いを、快く聞き入れてくれた照屋シェフの心のこもったバースデーケーキなのですから。見た目はチーズケーキでしたが、実際はパッションフルーツケーキでした。ローソクもちゃんと立ててくれています。ん、誰ですか? ケーキにローソクたてただけじゃねーか、なんていってるのは? 「それ、正解」(みのもんた風)。

 「3本しかないね」というと、「3本でいいよ」と即答した妻。三十路に入り、はや二年。最近、肌のたるみなどを気にし始めところを見ると、ついにプチおばさんの仲間入りでしょうか…(笑)。妻よ、いつまでも若くいたい、というのは女性の永遠の夢だろうが、同時に歳を重ねるごとに得るものもあるはずじゃ。それが何かは人それぞれですがね。引き続き、一女性としての勉強、精進(大げさか)のほどを頼む、と、声には出さず心のなかで祈った小心者の夫です。

 ちなみに夫は、じりー(同じ歳)世代のオヤジレースで、現在首位を独走と言われています。これは誉め言葉でしょうか? 

追記:今日のお昼、就職面接に出向いた妻。感触はイマイチだったようですが、また働きたいという努力を見せ始めています。単独収入の生活に物足りなさを感じているのかもしれませんが(笑)。32歳、プチおばさんかどうかは置いといて、後悔のない年にしてくれ~。


宣言撤回!

2008年05月07日 | ダイビング

 今日は水納島北でダイビングをしてきました。ミューの新兵器ストロボ&ワイコンの性能を確かめるのが最大の目的。利用したショップは海洋博公園近くのSEA GARDENさん。ガイドはY原さんという、なんと名護んちゅの方でした。大きな声で元気よく、かつ親切な対応をしていただきました。

Photo 

 さて、新兵器の感想ですが…。上の写真をご覧になればお分かりかと思いますが、結果からいうと、ワイコンには満足。でもストロボは物足りない、というところです(使い方が悪いのかもしれませんが)。熱帯魚の群れを広角で収めきれてはいるものの、光が足りず、青みが強く残っています。FULL発光にしたのですが、これがGN((ガイドナンバー)14の限界なんでしょうか? 下写真はの群れ。鮮やかな黄色だけが何とか存在感を出しています。

Photo_2

 まぁ、曇り空だったのもあるでしょう。太陽がさんさんと降り注いでくれたらもうっちょっと彩りがあったはずですが。今後、ISO感度を上げる、絞りを開くなどして使いこなしていこうかと思います。

 初ダイブとなった水納島。天気には恵まれませんでしたが、海上は超がつくほどのPhoto_3 (なぎ)! 同行したKさんという千葉から来た四、五十代の女性(定年を迎える旦那さんはゴルフとか)も「プールみたいですね」と驚きの表情。おかげでほとんどストレスがなく楽しめました。ダイブする直前、50㍍前方にウミガメの姿が見えたので、もしやと思いましたが、水中では会えませんでした(泣)。右写真は、の前を横切るイットウダイ系の魚。あぁ、光がもうちょっと強かったら(笑)

 ヤンバルに来たからには、本部の海を潜りまくろう、という「目標」の一歩を踏み出せました。定期的な活動にしたいですね。一人ぼっちは寂しいですが、しばらくは仕方ありませんな。

 ところで、遅まきながらのGW。前回のブログで、四連休の絶対取得を宣言しましたが、明日で最後となった今日、宣言を撤回するはめに! もちろん業務上の理由です。最後の日は読書したり、DVDを見たりと「癒やし」の日にするはずだったのですが! くぅぅ、これもサラリーマンの宿命。仕事がある喜びを感じ、業務にいそしみたいと…。

 くそー、夏休みは完全取得してやるぅ!


四連休宣言!

2008年05月04日 | 風物詩(やんばる)

 連休が組みにくいといわれる今年のGW、昨日から後半戦に入っていますが、皆さんはいPhoto_4 かがお過ごしでしょうか。ハチローは明日から四連休です(嬉)。とは言え、まったく予定も立てていないため、どう過ごそうか、これから妻と会議に入ります。とりあえず、心優しきN支社長から頂いた食事券を使って本部町のリゾートホテルでランチを取ってこようかと…。初日から人様の懐を頼るヤンバルのビンボーさんです(笑)

 右写真は名護市のゴーヤーパークで撮影した「白ゴーヤー」。初めて見たので衝撃でしたが、台湾ではこれが普通だとか。どんな味がするのでしょうか? 

 さて、今日は業務でやんばる一帯を回り、行楽地風景を垣間見てきたので、ご報告を。下写真は国頭村楚州(そす)の海岸線。日頃は野鳥としか出会わない殺風景なところが、大勢の家族連れで混雑していました(写真では伝わらないですが、本当に混雑していたのですよ)。あぁ、キャンプしたいなぁ~。波の音潮風に包まれながら飲むビールはうまいだろうなぁ。

Photo

 次は名護市の21世紀の森ビーチ。こちらは市街地の市民ビーチなので、キャンプというより、キャッチボールや砂遊びなどで家族が触れ合う姿が見られました。どちらにしろ、GWはやはり海ですね!

Photo_2

 さて、海と言えば! ついにブツが届きました。そうです、わが相棒ミューの水中パフォーマPhoto_5 ンスを格段にグレードアップしてくれる、ストロボワイコンのセットです!(左写真)。 しめて6万円ちょい。単独収入サラリーマンの家計にはきついっす。しかも先月の妻の誕生日プレゼントもまだ買ってないのに、先に買ってしまいました(悪)。

 ところで、ワイコンの倍率は約0.58倍。つまり広角38ミリ(水中では約1.33倍になるので約50ミリ)のミューが、なんと水中29ミリ相当のワイドに!(計算あってるかな?)

 頼もしいっす。早くその性能を確かめてみたいっす。7日あたりに、近場で潜ってこようかなぁ。

 四連休とはいえ、後半二日は平日。ハチローの職場は「やっぱり30分後に出社して。そして急いで仕事して。もちろん今日中には帰れないよ」という残酷な社命がごくごく当たり前に飛んでくるので、油断なりません(笑)。早朝から海に潜り、携帯電話の電源を切っておくしかありませんな!

 庶民派サラリーマン・ハチロー。必ずや、四連休を達成します!