沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

カタれない邦画もあります

2007年03月29日 | その他

 最近、邦画にはまっているハチロー夫妻であることは、当ブログで何度もお伝えしていますが、先日見た「地下鉄(メトロ)に乗って」も素晴らしい映画でした。昭和39年の東京が舞台ということで、「三丁目の夕日」以降のいわゆる昭和礼賛映画の二番煎じでは?という疑い深いハチローの不安を払拭する内容でした。原作が「鉄道屋」の浅田次郎原作というのも分かる気がします。ストーリーをここで逐一書くことはしませんが、一言で言えば、現実的には不可能な「親の人生をその隣で実体験する」ことができる映画、となりますでしょうか。知らなかった親の人生に触れることで、自分の人生を見つめなおす・・・。話すとややこしくなりますので、ぜひぜひご覧ください!「三丁目」に引続き。堤真一がいい味出してます。公式サイトはこちらです。http://www.metro-movie.jp/D

 閑話休題。右写真は、福岡空港で買ったお土産「ふぐの博多焼」。そのまま食べてもおいしいと言われたのですが、そのままだとかなり生臭く、もう一度塩をかけて焼くと、おいしゅうございました。でも馬だけでなく、ふぐも刺身が一番のようですねぇ・・・。

 ところで、期待を裏切る邦画にも出合います。その映画をズバリ名指しで言うと(悪!)、「茶の味」(石井克人監督)です。数年前から、会社の後輩TNに「で~じ(とっても)いい映画っすよ!まずは、だまされたと思って観てください!」と唾を飛ばされながら言われたのが、記憶の片隅に残っていたのです。借りて見てはみたものの、あまりに淡白で不可思議なストーリーに、感情移入もままならず、妻と二人「どうする?これ最後まで見る?」と相談した結果、途中打ち切りとなりました(笑)。だまされたと思ってみたら、本当にTNにだまされていたような気分です!(笑) ヤツはどこにハマッたのでしょうか?不思議でなりません。最後まで見たら感想も変るのかもしれませんが・・・そんな気も起こらないストーリー展開なんです。ご覧になった方いますでしょうか? 面白かったという方、ぜひ、どこが面白かったのか教えてください!(笑)。興味のある方はこのサイトをご覧下あれ。俳優陣はなかなか豪華なんですが・・・。http://www.grasshoppa.jp/tea/

 他に面白い邦画があれば、教えてくださいねー。

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ


麺の優しさをください

2007年03月26日 | 夫婦

 1泊2日の熊本出張を終え、先ほど帰宅しました。出張なので当然ですが、観光する時 間なんてほとんどなかったですねぇ(笑)。那覇-熊本便一日一便しかないので、スケジュールが厳しくなるのも仕方ないのですが・・・。

 熊本入りした夜、同僚と二人、熊本名物の馬刺しを食べようと市内の「馬桜」とPhoto_140いう店にへ。地元の「白岳」という焼酎と一緒に食べた馬刺しは、意外と淡白な舌触りの中にもコクがあり、美味しかったですねぇ。焼肉メニューもあったのですが、牛、豚には勝てないな・・・というのが感想。馬肉はやはり刺身が一番なんだと痛感しました。右写真は馬刺しに次ぐ熊本名物「からし蓮根」。初めて食しましたが、その名の通り、蓮根の穴にからしをたっぷり詰め込んだものでした(笑)。その辛口が焼酎に合いましたが、美味!というまでではなかったですね・・・。なぜこういう味付け?っていう素朴な疑問が・・・。沖縄を代表する酒のつまみ「スクガラス」(アイゴの稚魚を塩漬けにしたものでかなりしょっぱい)を、本土の方が初めて食べたときの感想ってこうなのかな・・・(笑)。

 翌日の今日、仕事を終えたハチローは、福岡空港へとひとっとび(福岡経由で帰るためです)。昼飯も食べてなかったのもあり、空港内のラーメン屋で「博多ラーメン」を食べました。これは正直おいしくなかったっす!(謝) 空港のテナントに味を期待したのが間違いではありますが・・・。ところで、ラーメンを食べていつも感じるのですが、ストイックに味を追求するあまり麺類が持つ本来の優しさを失ってしまったのではないかと・・・。麺類ってもっと人間に優しい食べ物じゃないのかい?っていう気がいつもします。行列をつくっている方々に怒られそうですが(笑)。うぅ~ん、何と言ったらいいのか表現が難しいのですが、食べてるときは美味しいのですが食後の充足感がないのです(胃がもたれやすいのもあります)。生まれ育った環境が味覚をつくるというので、ラーメン好きな方を悪く言うわけではりません(ハチローは飲酒後のシメでしか食べないので個人的にトラウマがあるのでしょう。しかもよくゲロりましたから)。ただ麺類はやはり沖縄そばに限るなぁと、今更ながら痛感してしまったのです(馬鹿の一つ覚えをお許し下さい)。食べたあと、口の中にカツオと豚骨のダシが残り、体の中からじんわりと温まってくる・・・そんなふるさとのそばが持つ優しさを再認識してしまったのです。

Photo_145  そう沖縄そばに思いをはせ、最終便で那覇空港着。帰宅してみると、妻が「これ買って来たよ」と(右写真)。何でも夫の留守をいいことに(笑)、恩納村のムーンビーチホテルで催された「全島やちむん市」に足を運んできたようです(注:やちむんとは沖縄方言で焼き物)。左写真はそこで買った器。もちろん沖縄そば用です! うぅ~ん、器を見ているだけで、よだれが出てきます。よし、今度の休日は、沖縄そば作りにチャレンジだ! 

 外に出て自分のふるさとの良さが分かると言いますが、食べ物によってそれを痛感させられた出張帰りの夜でした。

注:そういうハチロー、カップラーメンは週に二度は食べています。

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ

 


イタ飯食べて、ロシ文に挑む

2007年03月23日 | 読書

 ホワイトデーにインフルエンザにかかってしまったハチロー、もちろん妻には何もしてやPhoto_137 れませんでした。その償いをしようと、今日は二人でイタリア料理店「ヨナサルウテ」に行ってきました。首里の山川町にあり、首里城にも近いです。高台で見晴らしのいいとろこに建っており、その景観も売りだとか(と言っても見えるのは首里の住宅街。海ははるか遠くに見えます)。

 ランチタイムということで、二人ともBセット(1,500円)を注文(Bと言ってもAより高いんですよ)。パスタとメインディッシュは2種類から選べたので、ハチローは「ツナと山菜のクリームパスタ」と「豚肉のソテーとカボチャほうれん草(?)」を注文(いずれも右写真)。パスタはちょっと固めだったのとツナの味が強かったのを除けば、かなりおいしゅうございました。ソース(スープ?)まで残さずいただきました。豚肉は生臭いソースがかかっていましたが、味、柔らかさともGOOD。好きのハ070323_133101チローにはもちろん合格点。妻に一切れ分けたあと、ものの2分でたいらげてしまいました。

 二人で約4,000円ほどのランチ。ぜいたくできる身分ではありませんが、インフル旦那の看病に勤しんだ妻にはこれくらいはやっとかないと(汗)。最後に抹茶カシスパッションフルーツのデザートも出てきたので、それでホワイトデーにしてもらおうと企む悪夫なのでした・・・(笑)。

 首里のイタ飯屋「ヨナサルウテ」については次のサイトを。

 http://r.gnavi.co.jp/f067101/

 ランチを終えた二人は、そのまま浦添内間のTSUTAYAへと。妻が見たがっていたDVD「地下鉄(メトロ)にのって」を借りるためです。やっとレンタル解禁になったようですね。これから見たいと思います。ところで明日、熊本一泊出張へ向かうハチロー。移動時Photo_138のヒマつぶしにと本を見て回りました。出張時に読む本なので、内容の軽いものを(失礼!)と選んだのが「古風堂々数学者」(藤原正彦:著)です。著者は最近よくマスコミに露出される方ですね。暇つぶし用の一冊が決まり、次は久々に「大作」を読んでみたくなりました。コーナーを何週も回ってついに手にした本が左写真の「カラマーゾフの兄弟(上)」(ドストエフスキー:著)!言わずとしれたロシア文学の歴史的超大作です。ご覧のようにカバーも圧倒的な迫力!帯に書かれたキャッチコピー「東大教師が新入生にすすめる本第1位!」にもやられましたねぇ(笑)。世界史上もっとも有名な文学でありながら実は最後まで読みきった人は少ない、とも言われる読破の難しさでも有名。とりあえず(上)を購入。(中)、(下)まで買う度胸はありませんでした。

 三丁目茶川さんも言っていました。「ロシア文学も読んだことねぇ野郎がぁ」と・・・(笑)。33歳の思い出に、挑戦してみます。

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ


恐るべし感染力

2007年03月20日 | その他

 灼熱のインフルエンザの余韻が全身に残る中、ハチローは出社してきました。なかなか人的に厳しいシフトだったので重宝がられましたよ(笑)。いつもは「一日一イヤミ」を堅実に実行するわが部長も「おぉぉ。よく来た。よく回復した」と満面の笑顔。ちょっと気持ち悪かったっす(笑)。

 ところで、とんでもない事実が発覚! ハチローが発熱に苦しんだ例の新人歓迎会(飲み会)にて、ハチローの左右に座っていた男性1人、女性2人の計3人が、何と何と、現在インフルエンザで休んでいるとのこと・・・。 

 ちょっと、ちょっとちょっとぉ!(by:THEはっち)。それって明らかに感染源はハチローではないですか! 「ありゃりゃぁ、真ん中にいた誰かさんが一番怪しいねぇ」という部長のイヤミを聞くまでもなく・・・。ハチローは、左右平等にウィルスを撒き散らしていたのですね。慈悲の心です・・・。って、冗談はさておき、悪いことをしたような気になりますなぁ。今頃、彼らも苦しんでいることでしょう・・・。みんな、タミフルがあるさ!

 つくづく、予防接種をしておくべきだったと痛感したハチローです。来年はしよう!Photo_135

 話は全然変わって・・・。上写真は仕事の途中に撮った一枚。北谷町美浜にあるサンセットビーチです。まだ海開きをしていない干潮時なので、アーサのような海藻が生えていますね(笑)。シーズンの週末は地元客、観光客、米軍人らでにぎわう人気ビーチです。右にそびえ立つホテルが「ザ・ビーチタワーホテル」。現在、沖縄県で一番高い建物のようです。東シナ海に沈むサンセットを拝んだあとは、イルミネーション輝く北谷町のアメリカンビレッジを見ることができます。

 昼間っから泡盛、ビールを飲んで、ステーキや焼きそばを食うビーチパーティ。早くも恋しくなってきました。

 さて明日は、出張前に仕事で一ヤマあるので、少々気合を入れています。体調は芳しくありませんが、気合で乗り切ろうかと・・・(案外体調不良のときが、力が抜けていい感じのときも多々あり。不思議ですね)。では、今日は早めに寝たいと思います。

 あ、インフルエンザについて、お見舞いのコメントやメール、ありがとうございました!少々やせた、という神様からのプレゼントがありました(笑)

こちらもクリッと!人気blogランキングへ


40度超えを果たしました

2007年03月19日 | その他

 先日のホワイトデーの夜から、体が異常にっぽかったハチロー。その日の夜は、新人 クンの歓迎会が居酒屋であったため中座するわけにもいかず、何とか我慢。でも、深夜帰宅してからドッと発熱が体を襲いました。シャワーも浴びずにそのまま床へ・・・。3日前に妻が風邪を引いたという経緯があったので「やはりうつったか」という気持ちを抱きながDai_7740ら。翌日はOFFだったので「一日寝れば大丈夫だろう」と思いつつ・・・。

 ところが、翌日起きてみると、更に体が熱くなっています。それなのに悪寒がする、という最悪の目覚め。そばにいた妻によれば「夜ずっとうめいてたよ」とのこと。計ってみると体温計は40.1度を指していました(!)。夜中はもっとあがっていたでしょう。ちょっと我慢できない具合になっていたので、妻に病院に連れて行ってもらいました。本来なら例の「耳」で行く予定だったんですが・・・。待合席で40分ほど待たされてから診察。結果、「インフルエンザですねぇ。それもA型。仕事は休んでください」とのこと!ついに感染してしまったのです。生まれてこの方ウイルスに弱いハチローですが、インフルエンザ体験は一度もなかったのですが・・・。しかもA型というのは「強力」らしいっす。そしてもらった薬が、そう話題の「タミフル」です(右写真)。薬剤師(おばさま)の「大丈夫。注意するのは18歳以下だから。お兄さんはどうみてもそうじゃないでしょ。おっほっほ」という言葉に、熱でフラフラだったハチロー、笑えませんでした(笑)。

 医者の指示通り、会社にはとりあえず5日間の病休申請をして今日で4日目です。ヒゲも汚いくらいに伸びています(笑)。熱は下がり、体調も回復基調(ただぶり返しがいやなスパンでやってきます・・・)。頭痛と肩こり、そして体中の節々に痛みは残るのですが、明日から出勤しようと思います。職場にも迷惑かけてるし、もう寝るのにも疲れた(笑)という感じです。また今週末は本土出張もかかえているので、体調を崩して外されたくないのです。

 ここ沖縄では流行の盛りは過ぎたようですが、皆さんもまだまだ気をつけましょう。一番効果的なのはやはりマスクらしいですね。

あー、頭いたい。

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ


邦画をカタル

2007年03月13日 | 映画

 今日0FFだったハチロー、以前から妻と映画を見に行こうと約束をしていたのですが、 昨晩から妻が体調を崩し、高熱を出したため中止。今日も朝から病院に行ってきました。インフルエンザかと気をもんだんですが、ただの風邪のようです。案外流行っているようですね。皆さんも気をつけましょう。

 そんな今日、久々にTSUTAYAでDVDを借りて妻と鑑賞しました。最近、ハリウッドものの高額低質に懲りたハチロー、韓国モノ邦画を各1枚借りました。「グエムル-漢工Photo_133 の怪物-」と「花田少年史-幽霊と秘密のトンネル-」です。両方とも面白かったので、ちょっと語らせてください。※本日の写真は二枚とも、本文とはまったく関係ありません(笑)。いずれも阿嘉島で昨年撮影。

 まず「グエムル」ですが、昨年話題の韓流B級パニック映画、映画館でご覧になった方もいるかと。予想以上に凄かったですね! 人間による薬害汚染により誕生したエイリアンのような怪物グエムルが、CGとは言え、前半から惜しげもなく前画面いっぱいに暴れ 回るのに驚嘆!本家エイリアンの(特にPART4)イライラするほどの出し惜しみをあざ笑うかのように、飛び跳ねています。ストーリーとしては、グエムルにさらわれた愛娘を取り戻すために、ダメ親父はじめ祖父、おじ、おばの4名が死力を尽くす、というもの。意外にもテーマは家族愛。儒教の国のお国柄ですねぇ。ただ、ハッピーエンドではなく、シリアスなオチがちょっと残念。B級ならB級らしく、こてこてのハッピーエンドでもよかったのでは?見終わったあとのカタルシスがほとんどないのですよ・・・。※カタルシス=直訳は「浄化」「排泄」⇒(文学作品などに触れ、日常のストレスから開放されることによりもたらされる快感、感動、開放感など)。難しい言葉を使ってみました!

 しかし続く「花田少年史 -幽霊と秘密のトンネル-」で二本分のカタルシを味わえました!邦画万歳です。「ALWAYS 三丁目の夕日」ほど大作ではありませんが、心揺さぶる暖かいユーモア感動作です。こちらも原作は漫画のようですね。やはりマンガは、日本が世界に誇る文化なんですね(ハチローもかつては漫画家希望でした)。

 ワンパク盛りの少年イチロが、寂しいトンネル付近のふとした交通事故に巻き込まれたことで、そこに住み着く幽霊セイコ(セーラー服の女子学生)と会話ができるようになることから始まります。漁師をやめ、今は冴えないタクシー運転手をする父親とイチロとのすれ違い、葛藤。そしてイチロの友人ソウタも、若くして逝った父親への想いが強まる中、 母親の新しい恋人との距離感がつかめず悩んでいます・・・おっと、また話が長くなりそうなので、キャッチコピーを転載!「幽霊に出逢って 家族の絆を知った 不思議なひと夏」。まさに、その通りです!(笑)。ただ、ハチローが一番心を打たれたのは、イチロでもソウタでもなく、幽霊セイコなんです。幼い頃父母からの愛情を受けず、父から見放されたことによって病死、幼くして幽霊になった悲しい女の子です。セイコは一時期イチロの両親から暖かい愛情を受けたことがあり、それを恩に感じているので、トンネルに住みつきイチロ両親を見守っているのです(セーラー服を着ている理由も泣かせます)。なので、Photo_134両親との心のすれ違いを見せ始めたイチロを、遠まわしに助け、両親のもとへ返そうと努力します。ラストでは、このセイコが、自分を捨てた実父(これまた幽霊となっている)と対決する場面があります。その時セイコがもらす言葉に、胸が重くなりました。「どうしてあんたみいなのがあたしの親なんだよ」・・・。そうです。何がつらいかって、自分の「運命」すなわち「親」を心底憎むことが、一番悲しいことなんです。親を呪うということは、自分の運命を呪うということですから・・・。イチロソウタのようにどれだけいがみあっても、親として認めることができるのは幸せなんです。「その親から生まれた」っていうのは子供にはどうしようもない運命ですからねぇ・・・。許しを乞い、抱きしめようとする実父に対して、セイコは悲しい表情で「地獄に落ちらんせい!」と最後の一撃を加えます。どうしても許せなかったんですね・・・。戦いを終えたセイコが暗い海底に沈んでいく時のあどけない表情に、涙が止まりませんでした。

 そういう運命と苦しんでいる人々は現実社会にもいるんです。誰もが、その誕生を喜んで受け入れてもらったわけではないんです・・・。わが身を振り返り、「幸せ」であることを肝に命じなければなりません。

 あくまで主人公はイチロ。彼のひと夏の物語がメインストーリーです。ハチローほどセイコに感情移入する方がいるかどうか別ですが、「花田少年史」ぜひご覧下さい!三丁目のように、流すのは美しい涙だけではありませんが・・・。カタルシスはあります!僕はセイコからもらいました。

公式HPは下記です。

⇒ http://www.hanada-shonen.com/top.html

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ


しとらんともれーる

2007年03月11日 | その他

 今日は、日曜日の午後だけトランジットモール(歩行者専用道路)となっている沖縄のメTorannjitto インストリート国際通りへと足を運んできました。戦後脅威的な復興をとげ、米軍から奇跡の1マイルと呼ばれた国際通りだけに、それにひっかけトランジットマイルという呼び名が定着してきているようです。気温が15℃まで下がった沖縄ですが、観光客らの姿も多く、活気のある風景が見られました。写真は女性4人組の観光客が、地元ボランティアに記念撮影をお願いしているところ。全員でジャンプしていますねぇ(笑)。奇跡の1マイルを背に、まさに青春の1ページです。若いって素晴らしいですね!(ハチローおじさんは羨望の思いです)。

 久々に国際通りへと寄ったついでに、遅い昼飯を「どら えもん」にて食べました(朝からずっと息つぐヒマもなかったもので)。「どらえもん」とは、その名に似合わず、何とそば屋です。しかも宮古そば。ハチローも久茂地で働いているころはよく通ってましたが、最近ご無沙汰だったのです。三枚肉そばを注文(左写真)。麺と肉がおいしゅうPhoto_130ございました。白ネギも大歓迎です。

 ところで今日、死ぬ思いをしました・・・。本日の業務はというと、本土より大事なお客様(かなりVIP)をお迎えしてのいわゆるアテンド。その方が料亭にてお食事中は、ハチローら平民はもちろん外で待機(泣)。冷たい風が吹き付ける中、なんと3時間も立ちんぼでした・・・。しかし、強敵は寒さではなく、何と尿意だったのです!正午ごろから下腹部に注意報は出ていたのですが、VIP様がいつ出てくるやもしれず(その時居合わせなかったら大変です!)。「次の場所に移動してからにしよう」と我慢を選択。飲み会でも比較的トイレは長い方でしたから。しかしそれが大誤算!到着から2時間半待ってもVIP様は出てこず(おいしいコーヒーでも飲んでいたのでしょう)。寒さもありましたが、足からブルブル震えが。かなり悩んだ結果「もう限界だ!」と立ちションを決意!ダッシュして料亭の角を回り、側溝に向かって放水したのです(下品ですいません)。もう誰に見られていようと構いませんでした(笑)。1リットルぐらいは出ていたかと・・・。終わって戻ると、VIP様はまだ店内に(神様に感謝!)。でも、その判断は正解でした。その10分後、VIP様が出てきて、次の目的地へ移動。ハチローらも別車両にて同行したのですが、それから1時間以上もその車中に。もし我慢したままだったら、女性の先輩も同乗する車中で、黄金のシャワーを撒き散らすところでした(笑)。

 33歳のハチロー。どらえもんの道具の中で一番欲しいものは?って聞かれたら、今でも「どこでもドア!」って即答しますよ・・・。

 今日は下品な話ですいません。ホッとしたあまり、言葉の品性も薄まったようで(笑)。

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ


「五月の花」がふぶいています

2007年03月07日 | 

 今日は仕事の途中で、ハチロー寄り道の王道末吉公園に足を運んできました。公園内Photo_129にある竹林 ケノコがもう出ているか、確認したかったからです。残念ながらまだでしたねぇ。帰りがてら、公園入り口付近の花壇で、フブキバナが満開になっていたので撮影しました(右写真)。淡い紫桃色をしたイソ科のきれいな花です。洋名はメイフラワー。直訳すると五月の花。そう英語圏では5月に咲く花なのです。それがここ沖縄では、2ヶ月も早く咲いてしまうのです(笑)。根元では、黒猫が毛づくろいをしていましたが、ハチローのシャッター音に反応、ギロッとにらまれました。

 奥に見える赤い建物は末吉宮(すえよしぐう)。琉球八社の一つで、今から600年近く前に琉球国王によって建立されたもの(沖縄戦で消失。現在のは戦後復元したもの)。熊野権現(誰?)を奉っているそうです。ハチローも一度足を運んだことがありましたが、神秘的な雰囲気と、かなりの眺望だったのを覚えています。ただ、行き着くまでにかなりつかれるので、ご注意を。また一人で行くと、かなり怖いっす!あまりに静かなもんで。

 今日のようなさえない天気と低気温は、しばらく続くそうですね。お互い風邪には注意しましょう。温かい風呂につかりたいので、今日はこれにて!

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ

 

 


沖縄版メイク・ドラマ

2007年03月04日 | 草野球

 最初にお断りさせていただきますが、本日は記事に即したメインの写真がありません(謝)。というのも、野球ネタなんですが、ハチロー自身も出場したからです。出場したおかげで、沖縄版メイクドラマに脇役ながら出場させていただいたので、ご報告いたします。

 1_7 沖縄名物「早朝野球大会」に参加してきました。その名の通り、開会 式が6時半、開幕試合は7時プレーボールです(早!)。開会式に参列したある国会議員も言ってました「こんな状況で野球をしているのは他に聞いたことがない。沖縄だけだろう」と・・・。つまり沖縄は、野球がさかんな割には球場が少なく、一般の野球ファンがプレーできる場所が少ないんです。なので、公式な大会がまず行われない時間帯「早朝」を利用して、開催されているのです。今回で16回目。今回から瀬長島野球場が使われることになりました。※写真は瀬長島到着時に撮影。近くのゴルフ練習場近辺です。野球場は灯りさえ付いていないので撮影すらできませんでした(笑)。早朝というかまだですよねぇ。

 ところで、何がメイクドラマかというと、ハチローらの試合なんです! うちのチームは職域野球Bクラス(案外ハイレベル)に登録されています。ほとんどが高校、大学まで野球をやってきた連中で編成されるチームばかり。ハチローらは、ここ数年ほとんど一回戦負けを喫しています(人数が集まらず相手チームにわびをいれた上でオミット、というのも数回あり)。

 そんなチームが、です・・・。ミラクルな試合経過を簡単に!

 一、二回とうちのスーパーエースジャコさんが立ち上がりを攻められ、各2点を献上。ものの10数分で0-4と苦しい立場に(笑)。更にレフトを守っていたドウマエ(若き主将)が打球を追ってフェンスに激突!あごからを流し負傷退場したことによってベンチに暗雲が立ち込めました。ドウマエに代わってレフトに入ったハチロー(あ、ベンチスタートでした)、チームのためにとバットを短く持ちましたよ。最初の打席はかなりいい当たりだったのですがセンターライナー。しかし、感触はありました。続く4回の打席では、同じようなところに更に鋭い打球を放ち、ンタイトルツーベース!(もうちょい角度があったら入ってたのにぃ)。チーム初の得点をたたき出しました!ハチローの反撃ののろし(自分で言います)によりその後2点を返し、3-4と接戦へ。ベンチにも久々に(笑)明るい声が戻ってきました。しかし最終7回表に、守備の乱れから3点を奪われ、万事窮す!4点差のまま最後の攻撃へと・・・。ハチローは大きいのを捨て流し打ちに徹底。何とかライト線にツーベース。2,3塁を埋めました。そして打順はそれまでノーヒットの4番イッシキ070304_095001_1と。重い責任感がその背中に漂っていました(笑)。しかし、フルスイングした打球はきれいな弧を描いて何と右中間スタンドへ!スリーランホームランです!!! ベースを一周したイッシキのホッとした表情は忘れられません。ベンチは一気に逆転ムードです。それからも運が見方しポテンヒットが続出。そして二日酔いのまこっちゃんの超ラッキーヒットで同点へ!4点差を追いついたのです!二死二塁となり、打席にはこれまたノーヒットの新人OH!NO!が。緊張で顔がこわばっていました(笑)。しかし、OH!NO!が何とか(!)バットに当てた打球はピッチャーの頭を超え、そして二遊間も抜け、センター前へ・・・。二塁から二日酔いのまこっちゃんがドタドタと三塁を回ります!(あとからその遅さに「スローモーション見てるみたいだった」と言われてました)。センターからの返球もありましたが、まこっちゃんのアルコール燃料の走りで、ついに逆転サヨナラホームイン!!! みんなベンチを飛び出し、抱き合いましたよ!最終回裏で4点差をひっくり返したのですから!まさにメイクドラマです。

 試合終了が午前9時すぎだったので、近くのパーラーも開いてなく、JEF豊見城店へと場所を移し、お祝い。右写真はハチローが頼んだソーキバーガー! ビールはありませんが、楽しい打ち上げでした。

 たかが、早朝野球。たかが、職域野球。たかが・・・あ、あまり言うと本当に「たかが」になってしまいます(笑)が、すっかりとなった沖縄、自分たちで作り上げたメイクドラマに酔いしれた早朝でした。天気予報では雨でしたが、ミラクルを祝うように太陽が出ていましたよ。

 されど草野球です!

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ

 


ミンカーマン

2007年03月01日 | その他

 予定通り、本日午前中、耳鼻科へ行ってきました。朝の8時半に受付をすませたので、92_5 時の診察開始から受診することができました(喜)。診察結果は、やはり「出血海水が耳の中に入っている」ということ。左耳は許容範囲ですが、右は難聴になっているとのこと。そして一番ショックなのが、しばらく(約一ヶ月)はおそらくこのままだろうということです!うわぁ、これはきついっす(泣)。聞こえが悪いって、案外ストレスたまるんですよねぇ・・・。聞き返す相手にも悪いですし。もちろんその間ダイビングもできません(泣)

 ところで、肝心の「原因」ですが、意外にも鼻炎でした。アレルギー性の・・・(これも父より遺伝したもの)。まぁ、妥当でもあるんですが。というのも「耳抜き」は一応できたんですから(ちょっと強引にやりましたが)。お医者さんいわく「鼻炎が全て。それにより耳抜きもやりにくくなるし」と・・・。しかし、ダイビングした2DAYZは特に鼻づまりなどなかったことを伝えると、「寝不足だったのでは?寝不足はダイビングの天敵。鼻腔にもとても悪影響」。まさに!まさに!まさに~ぃ!翌日に3ダイブを控えた日、初の与那国ということもあり、上司と二人、7時ごろから居酒屋、スナックをはしごし、民宿の床に着いたのが午前2時ごろ・・・。朝7時には起きましたから、5時間ほどの睡眠ではありました。確かに、二人で夜の与那国のメインストリート(細いです)を歩きながら、昼間うじゃうじゃいたダイバーらが一人も見えなかったなぁ(当たり前だ!みんなとっくに寝とるんじゃい)。

 結局、もらった薬は、「耳」ではなく「鼻」。鼻炎用でした(笑)。まぁ、それだけ耳と鼻とは密接な関係であるということですな(今さら痛感する初心者ダイバー)。反省、反省。以後、気をつけます(これで三回目ですな)。ところで、これは労災が下りるんでしょうか?確かに業務上の出来事、しかし万全の体勢で業務に臨む、という社員の義務を全うしていたとは決していえません(スナックで鎌倉出身の女の子と飲んでいましたから・・・)。Da1 悩みどころです。元人事部のハチローに相談してみようかなぁ・・・あ、説明がややこしくなりそうだからやめとこう(笑)。

 さて、病院からそのまま北谷のシーサー美浜店に向かいました。例のBCジャケットのダンプバルブを修理にだすためです。シーサーでは買い物はしなかったのですが、メイクマン美浜店(沖縄最大のホームセンター。シーサー美浜店を店内にすえる。ハチローも営業職時代は担当させていただきました)にて小物を何点か購入。その中の一つが写真のコールマン製ボトルクーラー」(500円)です。決して保冷用のみが目的ではなく、業務中あるいはダイビング中、マイペットボトルを他人のと区別するために必要だな、と実感したためです。そばの携帯アッシュトレイ(700円)は先月購入。これもまたかなりお役に立っています。コールマンって本当に男に必要なものを分かってますよねぇ。メイクマンコールマン、どちらも店内あるいはカタログを見てて飽きない会社です。

 はぁ・・・これから最長一ヶ月潜れないとなると、仕事にも支障を来たしますねぇ(泣)。薬を飲んで体調を整えるしかありません。あと、陸上ではなるべく鼻呼吸を意識づけようと思います。鼻も使わないと衰えるそうです。

 ミンカーマン(難聴の人)のハチローに、どなたか大声で「飲みに行こう」との応援歌を!(結局そっちかよ!)

 こちらもクリッと!人気blogランキングへ