goo blog サービス終了のお知らせ 

おやしらず

 右下のおやしらず(親不知)を抜いてきました。麻酔が切れ鈍痛が始まりましたので鎮痛剤を飲みましたがあまり効かないようです。おやしらず、専門用語では「智歯」というのだそうです。17歳から二十歳代に生えてくることから親不知。つまり、昔は人も二十歳を過ぎた頃にはもう親がいなかったということなのでしょう。智歯というのは、知恵がついてから生える歯の意味でしょか。今日はビールも飲めないし、早く寝ることにします。おやすみなさい。

今日の1枚は、あかねの森南麓の民家を囲む桜。
コメント ( 4 ) | Trackback (  )