MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



アニメ「THE IDOLM@STER」の公式サントラ「ANIM@TION MASTER 02」をゲット。

第1話~第5話までに使用されたオープニング曲およびエンディング曲の他,劇中歌やBGMなどが22曲収録されています。ボーナストラックには「音無小鳥の765プロ密着レポート」と題したオリジナルCDドラマを収録。第6話以降のサントラも順次発売されていくようで,公式サイトには既に「ANIM@TION MASTER 03」の収録曲情報が掲載されていました。毎回エンディング曲が違っている事もあり,サントラに収録される楽曲は「歌」が中心。ゲームの方でお馴染みの曲が多く収録されていますが,そのほとんどがリミックスまたはボーカル新録バージョンで収録されています。しかもちゃんとフルサイズでの収録です。新曲も2曲収録されていますし,しっかりと「アイマスのアルバム」として仕上がっている感じがします。

収録曲は以下のとおり。

01.レッスン
02.オープニング・テーマ「READY!!(TV SIZE)」
03.少女たち
04.#1エンディング・テーマ「The world is all one !!(M@STER VERSION)」 
05.友情
06.#2劇中歌「私はアイドル(M@STER VERSION)」
07.うれしい気持ち
08.#2エンディング・テーマ「ポジティブ!(M@STER VERSION)」
09.なかよし
10.#3劇中歌「ALRIGHT*」
11.夢見るアイドル
12.#3エンディング・テーマ「First Stage(M@STER VERSION)」
13.気乗りしない・・・
14.#4劇中歌「乙女よ大志を抱け!!」
15.明るく楽しく
16.#4エンディング・テーマ「蒼い鳥(M@STER VERSION) ~TV ARRANGE~」
17.多忙な日々
18.ゲンキです
19.#5劇中歌「神SUMMER!!」
20.いつもの空
21.i(Piano Instrumental Version)
22.#5エンディング・テーマ「MOONY」
23.ボーナス・トラック「音無小鳥の765プロ秘密レポート ~激動編~」

お薦めはやはり新曲「神SUMMER!!」と「MOONY」ですね。作詞はヒットメーカーのyura氏が担当。個人的には作曲に神前暁氏の名前がないのが非常に残念ですが,どちらも非常にアイマスらしい曲に仕上がっています。「神SUMMER!!」は,サビのメロディと歌詞の絡み具合が非常に気持ちいいです。「神SUMMER!! 皆様!! HAPPYになろう~」のくだりが秀逸。「MOONY」の方は見事なまでにエンディングテーマらしい曲。やはりサビのメロディと歌詞が素晴らしいです。この2曲はどちらも80年代のアイドルソング臭が強いですね。ライブでのパフォーマンスが本当に楽しみです。

その他では「ポジティブ!」と「蒼い鳥」がお薦め。どちらもボーカルが新録です。特に「蒼い鳥」はアレンジまで違っている完全なニューバージョン。「ポジティブ!」の方は破壊力抜群な最新の「やよいおり」が炸裂してます(笑)。個人的にはかなり好きです。ボーカル新録という意味では「ALRIGHT*」も浅倉さんの「雪歩」で新録。「First Stage」についても,雪歩パートが新録になってます。

なかなか聴きどころが多いアルバムで,それなりに満足。
こりゃ次も買わないと。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前から欲しいと思っていた「KORG Monotron」をゲット。

「Monotron」は「Analogue Ribbon Synthesizer」と銘打たれた製品で,その名のとおりアナログシンセサイザーです。1VCOのモノシンセで,LFOとVCFをひとつづつ搭載。VCF回路は名機MS-10/MS-20と同様のモノなのだとか。5つのツマミでVCO,LFO,VCFの各パラメータをコントロールしつつ,リボンコントローラを指やスタイラス等でなぞる事で演奏を行います。数年前に「大人の科学マガジン」の付録でついてきた「SX-150」とプレイスタイルが似ている感じですね。大きさは「SX-150」の半分以下。単4電池2本で4時間以上動きます。スピーカーを内蔵しているので本体のみでの演奏も可能。ヘッドフォン端子も付いているので外部出力も可能です。また,外部入力端子(AUX)から音源を流し込んで「フィルター」で操作する・・・という遊びも可能になってます。案外こっちの使い方が「真髄」なのかもしれません。

iPod touchのヘッドフォン出力を「Monotron」のAUX端子に直結して適当な楽曲を流してみると,「Monotron」側のヘッドフォン端子に入力した音源が出力されてきます。ここで「Monotron」のLFOやVCFのツマミを操作すると,外部入力した音源に対しリアルタイムにカットオフやLFOの効果を加える事ができるのです。これはなかなか楽しいですよ。ビートに合わせてリボンコントローラをギュインギュインやってるだけで,なんだか「演奏してる」気分になれます(笑)。iPadの「iELECTRIBE」や「iMS-20」,Nintendo DSの「DS-10」あたりと組み合わせれば,かなり本格的な使い方が出来るかもしれませんね。実売価格は5,000円前後。これだけ遊べるのであれば買って損はなしです。

最近は上位モデルにあたる「monotribe」も出ているみたい。
外観はめちゃめちゃカッコイイです。価格は16,000円。ちょっと考えちゃいますね。
「Monotron」でも十分遊べてますけどね。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・KORG Monotron ・・・ KORG Monotron の公式サイト


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2011年5月15日に行われた今井麻美の2ndソロライブ「Asami Imai BirthdayLive 2011」の模様を収録したBD/DVDが,8月31日に発売になりました。当日は早々に仕事を切り上げて買いに行きましたが,某大手家電量販店あたりでは18時過ぎの時点でDVD版1枚を残して売り切れ状態。BD版が欲しかったので他店舗を巡回すること1時間。4軒目でようやくゲットしました。もうちょっとで発売日に買い逃すところでした・・・(汗)。素直にポチっておけばよかったです。

今回のBD/DVDには「渋谷O-EAST」で行われたライブの全曲目を収録。今井さんの「MC」もかなりのボリュームで収録されています。収録チャプター数36のうち,なんと13がMC部分だったりします(笑)。歌の方はアンコール分を含めて20曲。収録時間は2時間を超えてます。さすがアイマスガールズ随一の歌唱力を誇る今井さん。先日の「SSG 100回記念生放送」でも生歌を2曲披露していましたが,安定感が半端ではありません。バックバンドの演奏クオリティも非常に高く,安心して観る事のできるライブビデオに仕上がっています。

収録曲は以下のとおり。

1. フレーム越しの恋
2. Strawberry
3. 夢のMAHOROBA
4. Horizon
5. 遠雷
6. It's a fine day
7. Day by Day -Bossa Nova-
8. シャングリラ
9. ほんの少しの幸せ
10. 花の咲く場所
11. トルコ行進曲(Instrumental)
12. COLOR SANCTUARY
13. The Azure
14. 想いの羽根~Angelic White~
15. Aquaの奇跡
16. 蒼穹の月
17. 海と空と君と
18. SPARKLE

(アンコール)
1. Heavenly Sky
2. 満天星
3. シャングリラ

自分が好きな曲が多くラインアップされているので非常に嬉しい限り。お薦めだらけです(笑)。3曲目の「夢のMAHOROBA」は原曲よりもさらにジャジーなアレンジを施したバージョン。「Day by Day -Bossa Nova-」は,1stアルバムに収録されていたボサノバアレンジバージョンです。様々なタイプの曲をサラッと歌いこなしてしまうところが今井さんの魅力ですね。決して簡単な曲ではない「花の咲く場所」や「COLOR SANCTUARY」も見事に歌い切っています。この2曲のパフォーマンスは本当に圧巻です。特別な意味で印象的だったのは,アンコール前の「海と空と君と」。直前のMCでは,楽曲の誕生秘話と同時に3月11日の震災に対する今井さんの思いがしっかりと語られており,しかもそれが「全て収録されている」のには本当に感動しました。そして「海と空と君と」を涙しながら歌う今井さんの姿にも感動しました。

いつか東北でライブをしてくれる日が来たら,是非行ってみたいです。
・・・おっさんでも・・・入場できるのかしら(笑)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日,SE/30用の外付けディスプレイとして購入した「LCD-8000V」。VGA(D-Sub15pin)接続モデルなので他にも色々流用ができそうです。もともとパソコン向けの「セカンドモニタ」として販売されているモノなので,解像度が低く(SVGA 800×600)最近のゲーム機をつなぐには少々無理があるかもしれませんが,メガドライブやドリームキャスト等レトロゲーム機の類であれば十分活用できると思います。注意点としては,電源供給がUSBケーブル経由であることと,本体に音声出力機能がないことでしょうか。前者については,100Vコンセント向けのUSBアダプタがあれば解決可能です。後者は,別途にスピーカーやヘッドホンを用意する必要があります。

とりあえず,先日使ったまま放置していた「1chipMSX」をつないでみました。「1chipMSX」にはデフォルトでD-Sub15pinコネクタが装備されているので,接続に関しては問題ありません。電源については,100Vコンセント経由ではなく「1chipMSX」本体のUSBコネクタから取りましたが,問題なく動作しました。モニタ側の設定を変更する必要もなく基本的にポン付けで使用可能です。「スーパーレイドック」や「R-TYPE」,「グラディウス2」,「パロディウス」といったシューティングゲームを中心にテストしましたが,残像感は予想以上に少なくプレイし易い印象でした。画質は結構鮮明な方だと思います。ちなみに音声出力の方は「1chipMSX」の出力端子をステレオミニジャックに変換してヘッドホンをつなぎました。コナミのSCC搭載ゲームの音楽がステレオになっていて素敵です。

MSXの「BASIC画面」がえらく似合ってます。(≧∇≦)
あとでメガドライブもつないでみよう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »