goo blog サービス終了のお知らせ 
MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



「RIDGE RACER7 direct audio」は,PLAYSTATION3用ソフトウェア「リッジレーサー7」のオリジナルサウンドトラックです。今回新たに製作された楽曲26曲がCD2枚組に収録されている相変わらずのボリューム感は嬉しい限り。「RIDGE RACERS direct audio」から続く,微妙に扇情的なジャケットデザインが継続されている点も良いですね。惜しむらくは「リッジレーサー6」の楽曲が含まれなかった事でしょうか。

収録曲は・・・

【CD1】
 ・Meet The World
 ・Introduction
 ・Orbital Rock
 ・Turn Me On
 ・Hard Drive
 ・Combustion
 ・Beat Assassinator
 ・Freak Out
 ・You've Got a New Machine #1
 ・Saturation
 ・Onyx
 ・Down To Earth
 ・Electro Madness
 ・Transparency

【CD2】
 ・You've Got a New Machine #2
 ・Skidmarks
 ・Kaleidoscope
 ・Awakening
 ・Supercruiser
 ・Shut Up Baby
 ・Listen Up!
 ・Nitro Witch
 ・You've Got a New Machine #3
 ・M.T.T.B.
 ・Calm
 ・Eat The World

です。

リッジレーサー7では効果音だけではなく音楽まで「5.chサラウンド」対応ということで話題になりましたが,アルバムに収録されているのは残念ながらサラウンドバージョンではありません。現段階で言えば,サラウンドバージョンの楽曲は PLAYSTATION3ユーザー+リッジレーサー7ユーザー+5.1chサラウンドシステムユーザーに限定されたボーナストラックと言えそうです。さすが自分に5.1chサラウンドシステムを買わせたゲームだけはありますね(笑)。お薦めの楽曲は「Beat Assassinator」,「Kaleidoscope」,「M.T.T.S.」あとは「Calm」でしょうか。特に「M.T.T.S.」は,名曲「Movin' in Circle」のボーカルがフューチャーされているところに注目です。

エンディング曲「Calm」が素晴らしすぎます。
サックスサウンドがイカス!(≧∇≦)

先行発売されていた もう一方のアルバム「KING STREET SOUNDS/NITE GROOVE FOR RIDGE RACER7」も購入しましたが,こちらはいまいちノリ切れませんでした。まだまだ子供なんですかね(笑)。せっかくのノンストップミックスなんだから「RIDGE RACERS 2 SPECIAL MEGAMIX」くらいのテンションで引っ張って欲しかった。

リッジレーサー6の楽曲はアルバム化しないつもりなんでしょうか。
好きな楽曲がいくつかあるだけに,非常に残念ではあります。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )