どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『えこう版 <2014年 展覧会ベスト10>』

2014年12月31日 | 『えこう』の展覧会ベスト10

2014年に見に行った64の展覧会の中から 私(えこう)が選んだ<2014年 展覧会ベスト10>を発表します。(リンク付き)


第1位 『オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-@国立新美術館』


ベタですけど、オルセー美術館展がNo.1です!!

<○○美術館展>って、名前だけで、?な感じの展覧会もありますが、この展覧会は、私が印象派やアカデミズムの作品が好きなのもあるのでしょうけど、中だるみなく見れましたし、目玉となる作品が多かったですし、見ていてウキウキしました。

大好きなカバネル<ヴィーナスの誕生>を見れたのは、嬉しかったですし、マネ<アスパラガス>のエピソードは粋に感じました。他にも、素晴らしい作品が多く、オルセーのすごさを実感した展覧会でした。


第2位 『チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地@日本科学未来館』


念願だった、若冲の升目描きの作品<樹花鳥獣図屏風>と<鳥獣花木図屏風>をモチーフとした<Nirvana>を見れましたし、『踊る!アート展』の展示は、どれもカッコ良かったです。

しいて言えば、気後れして、子どもが楽しむ『学ぶ!未来の遊園地』を満喫できなかったこと・・・。なので、もう1度行きます!!

この展覧会は、2015年3月1日まで開催していますし、オススメですよ。(※年末年始の12月28日~1月1日は休館)


第3位 『開館10周年記念 レアンドロ・エルリッヒ -ありきたりの?@金沢21世紀美術館』


日曜美術館のアートシーンで放送したのを見て、思わず0泊3日の弾丸ツアーで見に行った展覧会で、写真撮影OKなのも嬉しかったです。

映像は、違うのでしょうけど、前に見たことのある<サイド・ウォーク>を見れたのが良かったですし、雲の<クラウドシリーズ>は、雲の浮いている感じがあって、変な感じがしましたが、面白かったです。

私の行った日は、運悪く<エレベータの迷路>を見ることが出来なかったことが、残念で悔やまれます。これがなければ、1位だったかもしれません。


第4位 『生誕200年 ミレー展 愛しきものたちへのまなざし@府中市美術館』


<種をまく人>が5点もあるなんて知りませんでしたし、ミレーの<最初の妻ポーリーヌ>の3点の肖像画が印象に残っています。

中盤に多く展示していた、家庭での一場面は、見ていて癒されましたし、ほっこりしました。


第5位 『超絶技巧!明治工芸の粋 -村田コレクション一挙公開-@三井記念美術館』


七宝の並河靖之濤川惣助は知っていましたが、明治の工芸職人がここまですごいとは・・・。

牙彫の安藤緑山は、リアル過ぎて言葉が出ませんでしたし、他にも金工の正阿弥勝義なども素晴らしかったです。


第6位 『菱田春草展@東京国立近代美術館』 + 『後期展示の感想』


初めて<黒き猫>に会えましたし、双幅で子供のような<風神雷神>や、横山大観との合作など、素晴らしい作品を見れましたし、見終わってから、もし、春草が長生きしていたら、いったいどんな作品を残していたのだろう?とも思いました。


第7位 『生誕130年 川瀬巴水展 -郷愁の日本風景@千葉市美術館』


240点もの川瀬巴水の作品を見れましたし、青を使った作品、夕暮れや夜、他にも<芝増上寺 東京二十景>など雪の情景のが良かったです。もし巴水が、いろんな異国に行って作品を残してくれたら、どんな素晴らしい作品を残していたのだろう?とも思いました。


第8位 『ザ・ビューティフル 英国の唯美主義 1860-1900@三菱一号館美術館』


私が無知だからでしょうけど、フレデリック・レイトンを知ることが出来た。その一言につきると思います。<パヴォニア><母と子(さくらんぼ)>に出会うことが出来ましたし、他にも美しいものに囲まれた展覧会でした。

あと、抽選にあたって<ブロガー特別内覧会>に行けたのも嬉しかったです。


第9位 『現代の芸術・ファッションの源泉 ピカソ、マティスを魅了した伝説のロシア・バレエ 魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展@国立新美術館』


たくさんの衣装が展示してあって、ほとんどの作品360度見れましたし、ブースごとに天井のライトも変えてあったり、舞台の音楽も流れていたりして、ファッションショーや夜会に来たかのような気分になりました。


第10位 『東と西のキリスト教美術―イコン・西欧絵画コレクションから いま出会う聖なる世界@玉川大学教育博物館』


ずっと前から見たかったカルロ・ドルチ工房作<観想の聖母マリア>にお会いできた。それだけで充分満足できましたし、普段見ることが少ないイコンを多く見れたのも印象に残っています。

あと、私が不勉強だから知らなったと思いますが、イタリアにもイコンがあるなんてビックリでした。

この展覧会は、2015年1月25日まで開催中で、無料で見ることが出来ます。(※年末年始は、12月20日~1月4日まで休館)



次点は、下記の4つの展覧会と<どるちの2014年展覧会ベスト10>で挙げたものです。

『台北 國立故宮博物院 -神品至宝-@東京国立博物館』

↓2回目の感想も載せます。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/99b2da5e22656df530e6f6e6dea5b37b

『日本国宝展 祈り、信じる心@東京国立博物館』

↓『後期展示』の感想です。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/fc8710e5449bea082a4c77df226f76d6

『高野山開創1200年記念 高野山の名宝@サントリー美術館』

『ウフィツィ美術館展 黄金のルネサンス ボッティチェリからブロンヅィーノまで@東京都美術館』


↓どるちの<2014年展覧会ベスト10>です。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/b4c100ab948a1d793bf05f7e1f5f86e7


今年は、1~3位がどるちとかぶりましたが、4位からは敢えて外して選んでみました。

次点以外にも素晴らしい展覧会がありましたし、別の日や、ちょっと違う時間帯で選んだら、また違ったランキングになったのでしょうね。

2015年もいろいろ見に行けたらと思っています。


↓過去の<えこうの年間ベスト10>です。
2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年


今年最後のご挨拶を・・・。

ブログを読みに来ていただいた皆様、ありがとうございます。

2015年もよろしくお願いいたします。


↓2015年のオススメ(私が見たい)展覧会のご紹介は、年が明けたら書こうと思っています。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/87ac1269c74634f0e5c9a73d4d67952c



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。