どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ペルテ<Y.K.R.>など@稲毛』なのだ

2023年01月14日 | 美味しいもの(~2022年)

※去年のことで 備忘録として残しておきたいので書くのだ 行った当時のメニューやお値段なので 今だと違っている場合もあるかも?なのだ

何度も行っているお気に入りのお店で 稲毛にある<ペルテ>でランチに行ってきたのだ

ペルテ(Perte unicasede)
https://www.facebook.com/perteunicasede/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/perteunicasede1/


※以前のブログわ 過去に食べたピッツァのリンクを載せたんだけど 増えちゃっているのでもう載せるのをやめることにしたのだ
 

まずわ <前菜の盛り合わせ ¥2200>をお願いしたのだ(※この時わ 小皿での提供で 今だと 大きなお皿のワンプレートでの提供なのだ)


前菜の盛り合わせわ お野菜中心 お写真でもわかる通り 小皿で提供していて ぼくが食べたのわ 確か7皿もあったのだ

左上のわ 野菜のグリルのマリネ?と 根菜とキノコと鶏肉を煮たもの? 左下のわ ローストポーク?と その下にわ 辛い味付けの葉野菜があって 右上のわ エリンギのマリネ?と 青菜と鶏肉を蒸したの? ブロッコリーにわ 揚げたパン粉?が乗っていて 右下のわ 白インゲン豆と豚肉?を煮たの>で 紫のわ さっぱりした酸味で どの前菜も美味しいのだ

4皿の後わ サーモンと 勝浦産のカツオのカルパッチョ?で カツオにわ 2つのソースが乗っていて異なる味を楽しめて絶品だし サーモンも旨いのだ


その次わ えんどう豆のクリーム?が乗ったパンで 美味しいのだ


前菜の盛り合わせの最後の一皿で 豚のタンを煮込んだもので 柔らかくて旨いのだ


これで前菜の盛り合わせわ お終いで どれも美味しくて 前菜のマラソン状態だったのだ


ピッツァわ <Y.K.R.¥3080>をお願いしたのだ


このピッツァわ 去年4月に亡くなった奥様のゆかりさんが好きだったメニューだそうで ピッツァの名前も奥様から取っているそうなのだ

水牛モッツァレラを使ったDOCに アンチョビのトッピングしたもので ペルテのピッツァ生地わ 他のお店よりも大きいのに軽くて パリッと感と もっちり感のあるパリもちの生地 食べる部分でなのか それとも時間を経ったからなのか 食べ始めの時より ちょっともっちり感が増す気がしたのだ

水牛のすごくミルキーで旨味のあるモッツァレラに 木下ミニトマトの甘味と アンチョビの濃い旨味と塩気が 交互にやってくるから フォークとナイフが止まらずに ドンドン食べちゃうし ものすごく旨かったのだ


ドルチェわ いつもの3種類があって かなり迷ったけど <ピスタチオのティラミス ¥880>と <ババナポレターナ ¥880>の2つをお願いしたのだ

まずわ ピスタチオのティラミスわ しっかりしたピスタチオのクリームに エスプレッソのスポンジわ 少しひたひた お酒の風味があって旨くて いい意味で無骨な感じがしたのだ


ババナポレターナわ ブリオッシュを甘いラム酒のシロップに浸けたもので ラム酒のシロップが優しくていいし ババの上に乗ってるクリームわ ぼくわ 大好きで 一緒に食べると すごく美味しいのだ



ランチにわ ドリンクがセットになるので <エスプレッソ>をお願いしたのだ


エスプレッソわ なんかミルキーな感じで まろやかで美味しかったし すごく美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理の料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
           


ペルテのピッツァわ もちろん絶品だし 前菜の盛り合わせやドルチェも美味しくて オススメのお店だけど 予約制なので ご注意なのだ

3月からわ 予約の仕方が変わるそうで テーブルチェックで予約をするそうなのだ


今回もすごく美味しいものを食べることが出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ


『ピッツェリア ベルソリーゾ<ロマーナ>@下総中山』なのだ

2022年12月27日 | 美味しいもの(~2022年)

※結構前のことだけど ぼくのお気に入りのお店で 下総中山駅から 徒歩7分くらいにある<ピッツェリア・ベルソリーゾ>でランチをしたのだ

ピッツェリア ベルソリーゾ
https://pizzeria-belsorriso.com/




平日ランチメニューで トマトソースベース(マルゲリータベース)の<ロマーナ ¥1100>と <エスプレッソ ¥200>をお願いしたのだ(※行った当時のお値段で 今わ 違うのだ)

平日ランチにわ サラダがつくのだ



サラダを食べ終えると<ロマーナ(トマトソース、モッツァレラ、アンチョビ、オレガノ)>が登場なのだ


パリもちで パリッと感が少し強い生地に トマトソースのほんのりとした甘味と酸味 モッツァレラもいい感じで オレガノの風味 アンチョビの程よい塩気や旨味が合わさって ベルソリーゾのピッツァわ やっぱり旨いのだ


食後わ いつも通り<エスプレッソ>で〆なのだ


まろやかな酸味があって 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


ぼくの中の人の家族に食べさせるために 平日ランチメニューで チーズベースの<カーヴォロ(モッツァレラ、サルシッチャ、春キャベツ)¥1100>をテイクアウトしたのだ(※テイクアウトわ 箱代が100円かかるのだ)


さっき食べたロマーナと違い パリッと感わ なくなり もっちりな生地で サルシッチャのお肉の旨味と 春キャベツのほっこりする甘さを モッツァレラがまろやかにコーティングしてる感じで旨かったのだ


ベルソリーゾわ ぼくのお気に入りっていうのもあるけど 手ごねの生地が美味しいナポリピッツァで オススメなのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『カフェペリーニ@日比谷』なのだ

2022年12月20日 | 美味しいもの(~2022年)

<マッシモッタヴィオ>で食べた後 日比谷駅で降りてA13出口を 帝国ホテルのある通りを銀座方面に歩いていくとある<カフェペリーニ>に寄ったのだ

カフェペリーニ 日比谷店
http://www.pellini.jp/caffe_shop.html

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13161129/




こちらのお店わ インスタでフォローしている方が行って気になったお店なのだ

エスプレッソ好きなので もちろん<エスプレッソ ¥280>をお願いしたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ


まずわ 華やかな香りがするのだ

苦味より香りのいい酸味が口の中に広がって旨かったし ビスコッティ付きなのも嬉しいのだ

ごちそうさまなのだ


カフェペリーニわ 美味しいエスプレッソが飲めるし 280円と比較的お安くてオススメだと思うのだ


今回もいろいろ美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『マッシモッタヴィオ<3年ぶりくらいのマリゲリータ>@永福町』なのだ

2022年12月19日 | 美味しいもの(~2022年)

<ラ ピッコラ ターヴォラ>でランチをした後 同じ永福町にある有名なピッツェリアの<マッシモッタヴィオ>にも行ったのだ

マッシモッタヴィオ
https://www.massimottavio.net/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13132982/




お店に着いたのわ 12:30くらいで 少し待って店内に入れたのだ

こちらのお店に来るのわ 3年ぶりくらいだし さっきのお店との食べ比べなので<マルゲリータ ¥1600>と ドルチェで<パンナコッタ ¥550>をお願いしたのだ(※ランチタイムわ <ドリンク>が付くのだ)

*こちらのお店わ スマホにUQコードを読み込ませて注文するのだ

まずわ サラダが来たのだ


シャキシャキなサラダなのだ


お次わ <マルゲリータ>が到着なのだ


サクッとしつつ 良く焼かれ 噛み応えがある しっかりした(どっしりした?)生地に 華やかなトマトソース ミルキーさがあるモッツァレラ バジルのいい香りで 美味しかったのだ

2軒目だったからか こちらの生地なのか わからないけど 食べてる途中で お腹にたまる感じがあったのだ


ドルチェの<パンナコッタ>が来たのだ


こちらのパンナコッタわ かけるソースを5種類くらいから選べて もちろんソースをかけないことも出来て ぼくわ マンゴーソースにしたのだ

パンナコッタわ しっかりしたタイプで ほんのりと優しい牛乳味って感じ?でミルキーで旨いし マンゴーソースがかなり甘いけど 食べ進めるうちに 甘いソースがちょうど良くなってくるのだ


ランチにつくドリンクわ いつも通り<エスプレッソ>をチョイスしたのだ


エスプレッソわ 苦味がドカンと来て旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ

永福町の有名なナポリピッツァの両方を食べて 2店舗わ 異なる感じの生地で どっちとも美味しかったのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  


<マッシモッタヴィオ>のマルゲリータも また違った食感で美味しかったし こちらのオススメのお店だと思うのだ


この後わ 日比谷駅に移動して<カフェペリーニ>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ


『ラ ピッコラ ターヴォラ<3年ぶりくらいのマルゲリータ>@永福町』なのだ

2022年12月19日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことで 永福町にある 有名なナポリピッツァのお店の2店の食べ比べをしようと思って まずわ 真のナポリピッツァ協会認定店の<ラ ピッコラ ターヴォラ>でランチをしたのだ

ラ・ピッコラ・ターヴォラ
https://www.piccolatavola.jp/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/lapiccolatavola/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13005575/




お店に着いたのわ 土曜日の11:45くらいで まだ大丈夫だったけど すぐに満席になったのだ

こちらのお店に来るのわ 3年ぶりくらいなので <マルゲリータ ¥1580>と ドルチェも食べたいので<エスプレッソ ¥550>もお願いしたのだ(※ランチにわ ドリンクがセットで付くのだ)


ほどなくして<マルゲリータ>が登場なのだ


ちょっともっちりした軽めの生地に ほんのりと甘く優しい酸味のあるトマトソースに モッツァレラもいい感じで旨かったし この後 もう一軒行くからやめたけど もう一枚食べたかったのだ


<ティラミス>が来たのだ


ティラミスわ ふんわりしていて エスプレッソのスポンジわ 結構浸ってる感じで エスプレッソとお酒の主張わ あるけど お酒わ 優しめで美味しかったのだ


ランチにわ ドリンクがつくので <エスプレッソ>をお願いしたのだ


美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  


<ラ ピッコラ ターヴォラ>わ 真のナポリピッツァ協会認定店で もう1枚食べたいくらいマルゲリータが美味しかったので オススメだと思うのだ


この後わ 同じく永福町にある<マッシモッタヴィオ>にも行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ


『リートゥス<サラミ デ チョコラータ> & <ボンボローニ(ピスタチオ)>@新富町』なのだ

2022年12月18日 | 美味しいもの(~2022年)

<エノパニーノ イケブクロ>を後にしたぼくらわ 家に帰ろうと思っていたんだけど 電車の中でインスタを見てたら 新富町駅からすぐ近くにある<リートゥス>でイートイン限定のお菓子の販売って載っていたので 予定を変えて 行ってきたのだ

リートゥス(Litus)

お店のインスタ
https://www.instagram.com/litus2021/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13255431/




インスタに載ってたイートイン限定の<サラミ デ チョコラータ ¥300>と <エスプレッソ 220>を注文して 待ってる間に商品を見ていて 店員さんとお話ししてると ボンボローニわ いったん売り切れたんだけど 再度揚げたって聞いたので <ボンボローニ(ピスタチオクリーム) ¥600>も追加でお願いしたのだ(※サラミデチョコラータわ 行った当時のことなので 今わ ないと思うのだ)


<サラミ デ チョコラータ>わ チョコの風味がドンときて 柔らかめのナッツ?の食感が良くて 美味しかったのだ



<ボンボローニ>わ まだほんのりと温かく 中わ ふんわりしていて 注文を受けてから入れたピスタチオのクリームわ 少し冷たくて 優しい甘さで旨かったのだ



全部食べてから エスプレッソを飲んだのもあるけど 今回わ 結構な苦味のみで 酸味わ 感じないタイプだったみたいで旨かったのだ

ごちそうさまなのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
 


リートゥスのドルチェわ やっぱり美味しくてオススメだと思うし ブログを書いていて また食べに行きたくなったのだ

今回わ たまたまボンボローニが食べれたけど 1番いいのわ 開店時間に合わせて行くのがいいと思うのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『エノパニーノ イケブクロ@池袋』なのだ

2022年12月15日 | 美味しいもの(~2022年)

<エリオ・ロカンダ・イタリアーナ>でランチをした後 池袋駅に移動して<エノパニーノ イケブクロ>に行ったのだ

エノパニーノ イケブクロ
https://enopanino.com/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/enopanino_ikebukuro/




※1つ大事なことなんだけど こちらのお店わ 現金払いが出来ないのでご注意なのだ

エノパニーノわ インスタで知ったお店で イタリアンバールでもあるので気になったので行ったのだ

なんとなく<ボルサ>の方っていうのわ わかっていたんだけど 池袋の土地勘がないから グルグルと迷って やっとたどり着いたのだ・・・

こちらのバールわ 5坪の小さなのお店で バールでもあるけど イタリアから自社輸入した食材やワインなども 所狭しと置いてあって見てるのが楽しいのだ

基本 バンコ(カウンター)での立ち飲みになるけど ワインが置いてる奥にわ 椅子もあるし お店の前にもテーブルが置いてあって 座って食べたり飲んだり出来るのだ

ぼくわ バンコで <エスプレッソ ¥250>をお願いしたのだ


こちらのエスプレッソわ キンボのようで 苦味がドーンと来てからの柔らかな酸味が来て美味しかったのだ

もう一杯飲もうと思って イタリア版のアイスコーヒーみたいな<シェケラート 350>もお願いしたのだ


少し苦味を感じさせるけど クリーミーな泡で それから砂糖の甘さを感じて美味しかったし ぼくわ 数店でシェケラートを飲んでるけど こちらのお店のシェケラートわ 350円で かなりお安いと思うのだ


カッフェの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
 


エノパニーノで 美味しいエスプレッソや シェケラートも飲めるし 生ハムなどと一緒に ワインを飲んだりも出来るみたいだし パニーノもあるので 軽くランチとかにも使えて オススメだと思うし ボルサとセットで行くのもいいかかなぁ~ って思うのだ

家に帰ってから 思ったけど このお店のマスコットのハリネズミのぬいぐるみと一緒にお写真を取れば良かったのにって 後悔したのだ・・・

あと 行った当時のことなので 今わ 違っている可能性もあるけど お店の人に聞いたら 金曜日にわ ラザニアや ドルチェのティラミスなどもあるみたいなので 少し気になるのだ


この後わ 新富町駅に移動して<リートゥス>にも行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ


『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ@半蔵門 or 麹町』なのだ

2022年12月12日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことだけど 半蔵門駅から すぐ近くにある<エリオ・ロカンダ・イタリアーナ>でランチをしたのだ

エリオ・ロカンダ・イタリアーナ
https://www.elio.co.jp/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13000293/




前菜やパスタ メインなど がっつり食べられるランチコースを食べようと思っていたんだけど 予約をしないで行ったからか 12:30までと時間制限があったので サービスランチの<Pranzo Amore(プランゾ・アモーレ) ¥1600>にしたのだ

※<サービスランチの<Pranzo Amore(プランゾ・アモーレ)>わ <野菜のスープ> & <サイドサラダ> & <パン> & <パスタ> & <ドルチェ> & <カッフェ>のコースなのだ

まずわ <オーガニック野菜のスープ> & <パン>なのだ


スープわ お野菜たっぷりで 優しい味のスープで美味しかったのだ

ローズマリーがほんのり薫るパンわ もちふわな食感で旨くて 丸いグリッシーニみたいなタラーリっていうパン?も サクッとして美味しいのだ


スープを飲み終えそうな時に <ボロネーゼソース ラザニア> & <サラダ>が到着なのだ


サービスランチのパスタわ 3種類くらいから選べて ラザニアわ アツアツ 結構な大きさで ラグーとトマトの味 とろりと伸びるチーズの味が合わさって 全体的にまろやかで優しい味で 美味しかったし 旨いラザニアが食べられたから サービスランチで良かったのだ

サラダわ 奈良県宇陀オーガニック野菜のようでで美味しいのだ


その次わ 本日のドルチェで<ヨーグルトのムース>なのだ


名前わ 忘れちゃったけど 北海道の柑橘系のソースがかけられているのだ

ムース自体わ ほっこりする甘さで 柑橘系のソースが さっぱり感を出していて 美味しかったのだ


最後わ いつも通り<エスプレッソ>をお願いしたのだ


ドルチェ後だったからか 結構な苦味が来てから すぐに優しい酸味に変化して旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
     


1600円のランチでも パンが多めで ラザニアも大きくて お腹いっぱいになったし 美味しくてオススメのお店だと思うのだ

今度行く時わ 事前に予約して 2800円か 4500円のランチを食べようと思うのだ


この後わ 池袋駅に移動して<エノパニーノ>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ


『カントデッラテッラ<サルシッチャ エ ピスタチオ> & <レジィーナ(揚げピッツァ)>@本八幡』なのだ

2022年12月08日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことだけど 夜のお出かけシリーズで 本八幡駅から徒歩4分くらいの場所にあって ぼくらが何度も行っているお気に入りのお店の<カントデッラテッラ>でディナーをしたのだ

カントデッラテッラ(PIZZERIA CANTO DELLA TERRA)
https://www.facebook.com/PizzeriaCantoDellaTerra/

↓まいぷれのページが分かりやすいのだ
https://ichikawa-chiba.mypl.net/shop/00000352305/

食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12042493/





まずわ <炭酸水 ¥600>と ピッツァわ 以前から気になっていた<サルシッチャ エ ピスタチオ(28センチ)《燻製モッツァレラ、自家製ソーセージ、ピスタチオソース、パルミジャーノ》 ¥2200>をお願いしたのだ(※ピッツァわ 28センチのNサイズと 20センチのPサイズの2種類から選べるのだ)


そう言えば ピスタチオを使ったピッツァって初めて食べると思うのだ

パリッとしつつ もっちりとしている パリもちの生地に 燻製モッツァレラと混ざったピスタチオのソースわ クリーミーピスタチオって感じで 自家製サルシッチャの旨味と合わさって美味しかったのだ


アラカルト注文が出来るディナーや 日曜日や祝日のランチの時わ 揚げピッツァも食べられるので 揚げピッツァの<レジィーナ(燻製モッツァレラ、ミニトマト、バジル、パルミジャーノ) ¥1350>を 28センチのNサイズでお願いしようと思ったら ピッツァ2枚目だし Nサイズだとかなり大きくて 残しちゃうと 揚げピッツァだから持ち帰りに向かないので Nサイズ(28センチ)とPサイズ(20センチ)の中間のランチサイズの生地でやってもらったのだ(※Pサイズのお値段だったのだ)


ぼくの身長とあんまり変わらなくて ランチサイズでも 結構な大きさなのだ


パリサクな食感で 揚げられてるのに軽い食感で 重くないし ナイフで切ると 中からいい香りがするのだ


燻製モッツァレラわ すごく伸びて いい味だし ミニトマトのフルーティーさ バジルの香りも相まって サラダ的って言ったらオーバーだけど さっぱりしていて 旨かったのだ


お次わ ドルチェを頼もうとしたんだけど ランチの時に全部売れちゃってないそうで サービスでラムレーズンのジェラートを頂いたのだ


ラムレーズンのジェラートわ かすかにお酒の風味がある感じで美味しかったのだ


最後わ いつも通り<エスプレッソ ¥400>を注文したのだ


優しい苦味からの柔らかい酸味で旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
   


たぶんだけど 千葉県の北西部で 揚げピッツァが食べられるお店って カントデッラテッラと 柏のお店の2店舗しかないと思うし 東京都の東側(山手線の外側の東側)を含めても 5~7店舗くらいしかないと思うのでオススメなのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『カーサ パラディーゾ スルマーレ!!@七里ヶ浜』なのだ

2022年12月03日 | 美味しいもの(~2022年)

鶴岡八幡宮でお参りした後 江ノ電の七里ヶ浜駅に移動して 徒歩3分くらいにある<カーサ パラディーゾ スルマーレ!!>でランチをしたのだ

カーサ パラディーゾ スルマーレ!!
https://www.casa-paradiso.com/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/casa_paradiso2021/

食べログのページ
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14085598/




道路側から見た外観わ こんな感じでお店わ 2階にあるのだ



こちらのお店わ 築地パラディーゾや 築地トゥットベーネの系列で 築地のお店にわ 何度か行っていて 七里ヶ浜のお店わ 気になっていたし 遠かったけど 思い切って行っちゃったのだ

お店に着いたのわ 13時過ぎで テラス席が空いていたので そちらに座ったのだ

こちらがテラス席の眺めなのだ


ぼくに焦点があって 江ノ島がぼやけているので ぼくのいない写真も載せるのだ


こっちわ 正面の海なのだ


このお写真わ ゴールデンウイークの時で テラス席わ 道路沿いだから 風も通って気持ちがいいし 風や波の音を聞きながら食事が出来たのだ

ランチわ 1800円と2800円のがあって ぼくらわ <Pranzo A ¥1800>をお願いしたのだ

※<Pranzo A>わ <自家製イタリアパン チャパタ> & <季節野菜のサラダ> & <本日の小皿前菜2種> & <ピッツァ又はパスタ>のセットで メニューによってわ 追加料金がかかるものもあるのだ


まずわ <サラダ>&<前菜2種> あと<チャパタ>が登場なのだ


前菜わ パスタの入ったフリッタータと 白インゲン豆とツナのサラダで フリッタータわ ほっこりする優しい味で 白インゲン豆のわ ツナの旨味と インゲン豆の素朴な味 そして赤玉ねぎでさっぱりして 美味しかったのだ

サラダわ ドレッシングが旨かったし チャパタわ もっちりしているのだ


お次わ ピッツァで 初めて来たお店なので<マルゲリータ>にしたのだ


さっくり感と もちっと感のある サクもちの生地に 華やかで旨味や甘味 そして 少し酸味のあるトマトソースと モッツァレラもいい具合にトロッとしていて旨かったのだ


やっぱりドルチェわ 食べたいので 別途頼んだんだけど 迷ったので<パラディーゾ名物 イタリア・シチリア島ブロンテ産ピスタチオを使ったクレームブリュレ ¥800>と <イタリア産ヘーゼルナッツとマスカルポーネチーズのティラミス仕立て ¥800>の両方を頼んじゃったのだ


パラディーゾ名物 イタリア・シチリア島ブロンテ産ピスタチオを使ったクレームブリュレわ 表面わ 固めでピスタチオが濃くて 上にもピスタチオが乗っていて コリコリ食感も良くて美味しいし 付け合わせのバニラのジェラートが ふんわりしていて絶品だったのだ


イタリア産ヘーゼルナッツとマスカルポーネチーズのティラミス仕立てわ ふんわり食感で ヘーゼルナッツの風味と これも上に乗ってるから食感もいいし エスプレッソのスポンジが結構濃くて ひたひた お酒の風味もちょっとあって美味しかったし あと 付け合わせの 金柑?を干したのの酸味が良かったのだ



最後わ いつも通り<エスプレッソ ¥400>も別途注文したのだ


全体的にまろやかな味で旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ

載せてない料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
    


<カーサ パラディーゾ スルマーレ!!>わ 大人の海の家がコンセプトだそうで 築地のパラディーゾとトゥットベーネを足した感じで 複数で行って 名物のペスカトーレや 揚げピッツァや 他にも2800円のランチの方を頼んで 肉や魚料理をシェアして食べるのが良さそうだし オススメだと思うし 遠いけど ロケーションもいいので再訪したいのだ


お店から5~6分歩けば アニメのスラムダンクのオープニングで有名な鎌倉高校前駅の踏切に行けるので お写真を撮りに行ったのだ
 
まずわ 駅に向かう際に 江ノ電が来たので撮ってみたのだ


江ノ電の電柱越しの右側の細い建物にお店が入っているのだ


少し歩いて 有名な踏切に着いたのだ


どうせなら 電車が来るまで待って お写真も撮ったのだ



最後わ 鎌倉高校前駅の中から江ノ島を撮ってみたのだ



今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『トラットリア ブカマッシモ(※モーニング)@門前仲町』なのだ

2022年11月28日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことで ゴールデンウィークの最終日で いまさらでわ あるんだけど 門前仲町にある ぼくのお気に入りのお店の<トラットリア ブカ・マッシモ>がモーニングをやったので 食べに行ったのだ

トラットリア ブカ・マッシモ
https://bucamassimo.jp/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13194455/




お店に着いたのわ オープン直後の9:30くらいだったけど盛況ですぐに満席になったのだ

ぼくわ <パニーノ ¥500><ボンボローニ ¥400>をお願いしたのだ


パニーノわ しっかりめのパンで パンからはみ出した チーズやハムの旨味や トマトのさっぱり感が合わさって旨かったのだ


ボンボローニわ 結構大きめで 中わ ふんわりと柔らかく 中のカスタードクリームが甘くていいし これも美味しかったのだ



ドリンクわ いつもならエスプレッソなんだけど 朝なので<カプチーノ ¥350>にしてみたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


蒸気で温められたミルクの泡が すごくふんわりしていて美味しくて たまにわ カプチーノを頼むのもいいかなぁ って思ったのだ

ほんとわ カプチーノを飲んで ごちそうさまのつもりだったんだけど 生ハムを頼んでいる人がいて ブカマッシモの<パルマ産生ハム(ピッコロサイズ) ¥1200>わ 大好きだから ぼくも注文したしちゃったのだ(※イタリアの豚コレラの影響で 今わ パルマ産の生ハムわ 提供してなくて フランス産の生ハムに変わっているし 生ハムをカットするスライサーが変わって カットの仕方が違っているのだ)


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


ぼくと中の人の 実質1人なので ぼくがいつも食べてるピッコロサイズでお願いしたのだ

ブカマッシモの生ハムわ すごく薄くカットされて 天使の羽や 天女の羽衣みたいに ふわふわで 口に入れると 溶けるような感じで 旨味や塩気がちょうど良くて やっぱりすごく美味しかったのだ

これでほんとに ごちそうさまなのだ


結構前のことで いまさらでわ あるんだけど 通常の営業と違うので ちょっとお店の雰囲気が違って 店員さんも食べに行ったぼくらも楽しけたし また来年 モーニングをやってほしいなぁ~ って思うのだ


この日わ 天気が良かったので このまま帰るのわ もったいないと思ったので 鎌倉の方にあるイタリアンにも行ったんだけど 着いたのがランチタイムのピークだったので<鶴岡八幡宮>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ


『カフェハロー<土日祝のランチ「ズッキーニと天使海老のカポナータ」& 「肉のラグー マチェライオソースと春キャベツの黒胡椒風味 パッパルデッレ」>@世田谷代田』なのだ

2022年11月21日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことだけど えこうの友人を誘って 前に食べて美味しかったお店に行こうと思って 世田谷代田駅から すぐ近くにある<カフェハロー>でランチをしたのだ(※11月から 店名が<ヴェラーチェ>に変更になったのだ)

カフェハロー(※店名変更:ヴェラーチェ)
https://www.figo-ingordo.jp/cafehello/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13232515/




ぼくらがこちらのお店に来るのわ 3回目(2022年(4月5月)で すごく美味しいお店だったので えこうの友人を誘って食べに来たのだ

行った日わ 土日祝だったので 一品前菜 パスタ又わ 肉・魚料理 ドリンクの<ランチコース ¥2500>を頂いたのだ(※店名が変更になったので ランチメニューも変更してるかも?なのだ)

※土日祝のランチわ <一品前菜> + <パスタ又わ 肉・魚料理> + <ドリンク>で 土日祝のランチだと ワインもOKなのだ


まずわ 前菜の2品なのだ


手前のわ <ズッキーニと天使海老のカポナータ>で 酸味がキツくなくて 上品な感じでエビも美味しかったし もっと食べたかったのだ



もう一つの前菜で 奥にあるわ <パルマ産生ハムと自家製ストラッチャチーズ ルーコラのピアディーナ ロマーニャ風>で それわ ぼくの中の人の友人が食べたのだ



パンわ ローズマリー入りで 程よい塩気があって美味しいし お替わりもしたのだ



お次わ プラス200円の追加料金がかかったかけど <肉のラグー マチェライオソースと春キャベツの黒胡椒風味 パッパルデッレ>なのだ


シェアをして えこうが盛り付けたので そんなにキレイにわ できなかったのだ・・・


お肉の旨味わ あるけど ラグー自体わ 優しい味で 太麺のパッパルデッレもいい感じにアルデンテで すごく旨かったのだ


その次わ こちらもプラス300円の追加料金がかかったけど <沖田黒豚バラ肉のポルケッタ 新じゃがいものロースト添え>にしたのだ


これもシェアをしたのだ


ポルケッタわ ハーブや岩塩?が効いてて 柔らかくて 皮の方わ パリパリで美味しかったし 付け合わせのじゃがいもわ ほっこりしていて旨かったのだ

パッパルデッレやポルケッタわ 美味しかったので シェアじゃなくて 1人で食べたかったのだ


ドルチェも食べようってことになって これわ 帰る際に撮ったんだけど レジ前にあるドルチェのショーケースで いろいろ種類があるからちょっと迷ったのだ
 


ぼくわ <フランジパーネ ¥700>を頼んだのだ


カスタードクリームと アーモンドクリームにラム酒を加えたものみたいで 素朴な感じの味だけど 底の方にオレンジピール?か 柑橘系のジャム?が入っているみたいで ちょっと酸味があって美味しかったのだ

ちなみに友人わ カンノーロを食べたのだ


最後わ ランチのセットに付くドリンクわ <エスプレッソ>にしたのだ


エスプレッソわ 初めに酸味が来てから その後に苦味が来て旨かったし すごく美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


ぼくのいない写真で 載せてないを載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
 


店名がヴェラーチェに変更になって もしかしたら ランチのメニュー構成も変わってしまっている可能性があるけど 美味しくて店員さんの接客も良くて オススメのお店だと思うし 今のランチメニューが知りたいので 早いうちに再訪したいと思っているのだ

ぼくわ お酒を飲まなかったけど えこうの友人わ スパークリングワインのフランチャコルタと シチリアの白ワインも飲んだんだけど すごく美味しいって言っていたので 美味しいワインと一緒に料理を楽しめると思うのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『ピッツェリア コール ア コール<マリナーラ> & <クワトロフォルマッジ>@浜田山』なのだ

2022年11月14日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことだけど 永福町にある 2軒のナポリピッツァのお店を食べ比べしようと思っていたんだけど お出かけするのが遅くなっちゃって お店に着いた段階で 入店待ちの行列が出来ていて2店舗を回るのわ 厳しそうなので予定を変更 同じ井の頭線沿線で 浜田山駅から 徒歩5分くらいにある<ピッツェリア コール ア コール>でランチをしたのだ

ピッツェリア コール ア コール(Pizzeria Cor a Cor)

お店のインスタ
https://www.instagram.com/pizzeriacoracor/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13268512/




お店に着いたのわ 13:20くらいで 少し落ち着いた時間帯で ピッツァを作る作業が見えるカウンター席に座ったのだ

こちらのお店にわ 1度来ていてその時に<マルゲリータ> & 夜のメニューの<カルボナーラ>を食べているので 今回わ <マリナーラ ¥1000>と 平日ランチ限定の<本日の前菜2種 ¥350>に ドルチェわ <ブディーノ(イタリア風プリン) ¥550>をお願いしたのだ(※食べに行った当時のお値段なので 今わ 違っているかも?なのだ)

平日ランチわ <サラダ> & <ピッツァ(17種類くらいから)> & <ドリンク>のセットで ピッツァの種類によってお値段が違うのだ あと 土日祝わ <ピッツァ>&<ドリンク>のセットになるみたいなのだ


まずわ 平日ランチ時にセットで付く<サラダ>なのだ


シャキシャキサラダで 青みのあるドレッシングがかかっていたのだ


お次わ 平日ランチ時に注文出来る<本日の前菜2種>なのだ


前菜わ モルタデッラハムとカポナータなのだ

カポナータわ ぼくの好みの 心地良い爽やかな酸味で モルタデッラハムわ 塩気が良くて 両方とも美味しかったのだ


ほどなくしてピッツァの<マリナーラ(トマトソース、ニンニク、オレガノ)>が登場で カットなしでお願いしたのだ


パリサクで スナック菓子わ オーバーな表現だけど サクッとした生地に 食欲を増進させそうな酸味のあるトマトソース オレガノの風味や ニンニクのパンチかあって すごく旨かったのだ


マリナーラが美味しかったので もう1枚食べちゃおうど思って <クワトロフォルマッジ(モッツァレラ、リコッタ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、生クリーム、黒コショウ) ¥1750>を追加したのだ


マリナーラと違って パリッと感と もっちりしている パリもちで プラスふっくらしている生地で ゴルゴンゾーラの濃い旨味に 生クリームやリコッタの効果でクリーミーなチーズの味に 黒胡椒のパンチも合わさって 美味しかったのだ

ぼくわ 頼まなかったけど ハチミツも付けられるそうだけど このクワトロフォルマッジわ ハチミツなくても充分旨いのだ


ドルチェの<ブディーノ(イタリア風プリン)>が来たのだ


プリンの上にわ オレンジのソース?がかけられていて プリンわ 濃いチョコの風味で 爽やかなオレンジがプラスされて ぼくらがお店に行った時わ これから暑くなる時期だったし その季節にぴったりのドルチェで すごく旨かったのだ


最後わ ランチ付くドリンクを<エスプレッソ>でお願いしたのだ


エスプレッソわ 苦味かドーンと来て 最後に酸味が薫って甘味がくる感じで旨くて 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
     


ピッツァわ もちろんだけど ドルチェを含め すごく美味しかったので お店を変更したのわ 大正解だったし ピッツェリア コール ア コールわ お子様連れにも優しいお店で 子供用の席を用意してくれるし すごくオススメなのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ

ちなみに 後日 永福町の2軒のピッツェリアへわ 食べに行っているのだ


『ドロゲリアサンクリッカ<ティラミス>@白金高輪』なのだ

2022年11月11日 | 美味しいもの(~2022年)

<ラ・ドッピエッタ トウキョウプラス>に行った後 白金高輪駅に移動して<ドロゲリアサンクリッカ>に寄ったのだ

ドロゲリアサンクリッカ
http://drogheriasancricca.jp/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/drogheriasancricca/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13235279/




こちらのお店にわ マリトッツォがブームになった時の2021年に1度来たことがあるのだ

前回わ お客さんがいて座れなかったけど ちょうどタイミング良く 日本に3台しかないエスプレッソマシンの前の席が空いていてラッキーのだ(※日本に3台って書いたけど 調べてみたらもっとあるみたいなのだ)

前に来た時にマリトッツォを食べているので 今回わ <ティラミス ¥700>をお願いしたのだ


ティラミスわ ふわっふわで マスカルポーネのクリームがクリーミーで 底の方のエスプレッソのスポンジわ 少し浸っている感じだけど しっかりめで 少し苦みがあってすごく美味しかったのだ


もちろん<エスプレッソ シングル ¥500>もお願いしたのだ

エスプレッソマシンがある席なので エスプレッソが出てくるとこを写真に撮らせてもらったのだ





こちらのエスプレッソわ 固形の砂糖なので 溶かすのにちょっと時間がかかったなのか わからないけど 酸味が際立つタイプだけど 嫌な感じでなくて 美味しかったのだ

飲み終わってから エスプレッソマシンを撮らせてもらったのだ


今考えたら ぼくも一緒に入って撮ればよかったのだ・・・

ごちそうさまなのだ

ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
 


ドロゲリアサンクリッカわ マリトッツォが有名だけど ティラミスも美味しかったし 日本に3台しかないエスプレッソマシンでエスプレッソが飲めるので オススメだと思うし イタリア食材も売っているお店だそうで カフェ利用しつつお買い物をするのもアリだと思うのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ


『ラ・ドッピエッタ トウキョウプラス<ダブル「マンゴー&バナナキャラメル」>@武蔵小山』なのだ

2022年11月10日 | 美味しいもの(~2022年)

※1日1つのブログって思ってやってきたけど ブログが溜まっているので 書けるときわ 1日にいくつもブログを更新していこうと思っているのだ

<ラ・トリプレッタ>でランチをした後 目の前にあるタワマンの3階に入っている トリプレッタの系列店の<ラ・ドッピエッタ トウキョウプラス>にも行ったのだ

ラ・ドッピエッタ トウキョウ プラス(La Doppietta TOKYO PLUS)
https://www.facebook.com/La-Doppietta-TOKYO-PLUS-113286657076752/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13247696/




ぼくらわ こちらのお店に来るのわ 4回目(2020年8月11月2021年)なのだ

<ダブル ¥500>をお願いして マンゴーとバナナキャラメルをチョイスしたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ


マンゴーわ ねっとりした旨さがあるけど ソルベだから さっぱりで バナナキャラメルわ バナナのいい香りで キャラメルやナッツ入りで 両方とも美味しかったのだ


ドッピエッタわ コーヒーわ 飲めるんだけど エスプレッソわ ないので また<パレルモプラス>に戻って <エスプレッソ ¥300>を飲んだのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ


豆わ 一緒だと思うけど ラ・トリプレッタと機械が違うからか なんとなくだけど 味が違うかも?だけど 美味しかったのだ

ジェラートも含め ごちそうさまなのだ


ドッピエッタわ ジェラート専門店だけど カレーやスープもあるので ランチに使うことも出来るし ジェラート美味しくて オススメだと思うのだ


この後わ 白金高輪駅に移動して<ドロゲリアサンクリッカ>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ