どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『鶴岡八幡宮(2022年)』なのだ

2022年12月02日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<ブカマッシモ>でモーニングを頂いた後 天気も良かったので このまま帰るのわ もったいないと思ったので それなら遠出して 鎌倉方面にあるお店の<カーサ パラディーゾ スルマーレ>に行こうと思って 鎌倉駅に着いたんだけど これから行くとランチのピークタイムになっちゃうので<鶴岡八幡宮>に行ったのだ

鶴岡八幡宮
https://www.hachimangu.or.jp/



こんなご時世なので 狛犬もマスクをしたいたのだ・・・


ぼくらが行った時わ 5月だったからか手水舎にわ 色とりどりのお花が浮いていてキレイだったのだ



こちらわ 舞殿で 結婚式が行われるそうで お式自体わ 見れなかったけど 結婚式を終えた方々の行列わ 見れたのだ



階段を上って 本宮へと向かうのだ



階段を上って 本宮に着いてお参りした後 ぼくらがお参りした場所よりも上の方で 御祈祷が始まったみたいで 厳かな感じの音が聞こえたりして ちょっとラッキーだったのだ



この後わ 江ノ電に乗って七里ヶ浜駅に移動して<カーサ パラディーゾ スルマーレ>でランチをしたんだけど そのことわ 今度書くのだ


『東京ジャーミイ(2020年)』なのだ

2020年11月15日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

ギャラリー椿を後にしたぼくらわ 代々木上原駅で降りて また京ジャーミイに行って モスク内を見学したのだ

東京ジャーミイ
https://tokyocamii.org/ja/




金曜日以外の見学わ 10時から見学OKなんだけど ぼくらが行った金曜日わ 集団礼拝があるから 見学わ 14時からなので ご注意なのだ

↓見学についての注意事項が載っているページなのだ
https://tokyocamii.org/ja/visit/

本当わ ぼくを入れてモスク内のお写真を撮りたかったんだけど イスラム教徒の方にとって神聖な場所なので 3年前と同じく ぼくを入れて撮るのわ 自粛して ぼくのいないお写真をいっぱい撮ったのだ


2階の入口の方から 塔を撮ったのだ


入口の天井の模様とかなのだ





中に入ると こんなに綺麗なのだ










天井や 照明などもすごいのだ









こちらわ 女性の礼拝場所の上の階で 入れるのわ 女性のみなので 下から撮ったのだ







こちらわ 上の階の部分の下の天井なのだ





東京ジャーミイに来たのわ 3年ぶりで3回目 やっぱり美しくて お時間が許すなら 絨毯に座って のんびりと ずっと見ていたかったのだ・・・

今わ 海外へわ 行けないけど 東京ジャーミイに訪れたら 海外に行ったような気分になれると思うし 美しくてオススメ 土日祝わ 14:30から日本語のガイド付きツアーがあるそうなので その時間に合わせて行ってみるのもいいと思うのだ

あと ぼくらわ お時間がなくて寄らなかったんだけど モスクのお隣の建物にわ カフェが出来ていて モスク見学とセットで行ってみるのもいいと思うのだ


今回も素晴らしい作品を見たり 美しい建物を見学したり 美味しいものを食べることが出来て大満足だったのだ

ありがとうございますなのだ


『柴又帝釈天』なのだ

2020年10月01日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<ピッツェリア ルナ エ ドルチェ>でランチをしたぼくらわ せっかく柴又にいるし すぐ近くの柴又帝釈天でお参りをしてきたのだ

柴又帝釈天
http://www.taishakuten.or.jp/




こちらわ 帰る時に撮ったけど 二天門の逆側と 大鐘楼なのだ



まずわ 二天門を入って目の前にある帝釈堂でお参りをして 写真撮影禁止なので お写真わ ないけど 帝釈堂の中にも入れるのだ


帝釈堂で見える範囲の彫刻を撮ってみたのだ

鶴の乗ってる仙人?なのだ


迦陵頻伽なのだ



ちょっと暗いけど 龍なのだ




たぶん 象と獅子だと思うのだ


いろんな動物などが彫られていて カッコ良かったのだ


柴又帝釈天でわ 本堂の奥に 大庭園と 彫刻ギャラリーがあって 入場料金を支払って見てきたのだ



こちらが入口なのだ



まずわ 庭園の邃渓園(すいけいえん)からで 渡り廊下を歩いていくのだ


こちらが庭園なのだ




ぼくらが行ったのわ かなり前の真夏だったので 葉の色が緑でキレイだったり 鳥が休んでいて 見ていて こちらが和んだのだ


あと 渡り廊下の窓が 昔のガラスなので 歪んだというか 景色を屈折さていていて 印象に残っているのだ


鏡のUPの写真なのだ



こっちわ 池がある方の渡り廊下なのだ







次わ 彫刻ギャラリーなのだ



本堂から 帝釈堂へと行く通路にも 彫刻があったのだ






ここからが 帝釈堂の奥にある彫刻で この先わ 建物自体がケースで覆われていて エアコンが利いていて涼しかったのだ



まずわ 階段を上って 上の段から見たのだ

塔供養の図なのだ



三車火宅の図なのだ



慈雨等潤の図なのだ


風神雷神もいたのだ



法師修行の図なのだ


普賢菩薩がいたのだ



多宝塔出現の図なのだ



千載給仕の図なのだ



龍女成佛の図なのだ



病即消滅の図なのだ



常不軽菩薩受難の図と 法華経功徳の図なのだ



法師守護の図なのだ



下の階段へ行く際に撮った彫刻なのだ







下の段にあった彫刻なのだ













あと どの場所で撮ったか忘れちゃったのだけど これらの霊獣が格好良かったのだ









柴又帝釈天自体わ 大きくなくてこじんまりしていて 見るのが楽だし 参道でいろいろなお店によってみるのも楽しいと思うのだ

あと 有料だけど カッコいい彫刻が見れるので 邃渓園&彫刻ギャラリーもオススメなのだ


今回も美味しいものを食べることが出来たし お寺をお参り出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ


『成田山新勝寺』なのだ

2020年09月11日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<ピッツェリア ポジターノ>でランチをしたぼくらわ せっかく成田にいるので えこうわ 十年ぶりくらい?で ぼくわ たぶん初めてだと思うけど 成田山新勝寺にお参りをしてきたのだ 

成田山新勝寺
https://www.naritasan.or.jp/



ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


↑の写真わ 成田山新勝寺の玄関口にあたる総門なのだ

総門前に鎮座している狛犬を撮ったのだ




入口前にいる狛犬なので 雄々しいのだ


こちらわ 総門を入って カメのいる池の前にいた 狛犬なのだ




素材や 色が違うからか 入り口にいる狛犬より 雄々しくなくて ちょっとかわいい感じもするのだ


階段を上った先にわ 大本堂があるのだ


お参りをした後わ お堂の中にも入れるので 内部を見たりしたのだ

本堂の建物の裏側にわ 大日如来様がいらして ぼくらわ そちらにもお参りしたのだ


大本堂の右側にわ 1712年に建立された 三重塔があるのだ






いつ彩色の修復を施したのか 分からないけど 美しかったのだ


三重塔の隣にわ 平成4年に建立された聖徳太子堂があるのだ


聖徳太子堂を囲む壁にわ 壁に付けられた明かりがあって 明かりを灯すか わからないけど 灯っている状態で見たいのだ


聖徳太子堂の天辺の相輪がカッコ良かったのだ



大本堂の左側にある階段を上って奥へと進むと 額堂と光明道があったのだ


光明堂わ 江戸時代中期の建物で 大日如来 愛染明王 不動明王が奉安されているそうなのだ



さらに奥へと行くと 醫王殿(いおうでん)と平和の大塔があったのだ


ぼくらわ 平和の大塔の中に入ったんだけど 大きなご本尊の不動明王様や 四天王像 曼荼羅図などがあって こちらもじっくり見ていたのだ


他にも いろんなお寺を見て回ったけど お写真を撮るのを忘れちゃったのだ・・・


ぼくらが行ったのわ 湿気があって暑い日だったから 疲れちゃって サクッと一通りお参りをしただけで 帰っちゃったけど 色々見れて良かったのだ

また行く機会があったら もっとじっくりと 見て回ろうと思っているのだ


今回も美味しいものを食べることが出来たし お寺にお参りも出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ


『千葉ポートタワー』なのだ

2019年08月13日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<志村信裕 -残照->を見たぼくらわ 徒歩2~3分くらいの場所にある<千葉ポートタワー>も行ったのだ

千葉ポートタワー
https://chiba-porttower.com/




えこうわ すっごい昔に1度か2度行ったことがあるみたいで ○○年ぶりって言っていたのだ・・・

えこうに撮ってもらった ポートタワーの眺めのお写真なのだ




ぼくらが行った日わ 残念ながら 曇天で遠くまで見れなかったけど 上から見る 公園の緑がキレイだったし さっきまでいた 美術館を上からみたりしていたのだ

他にも えこうが撮ったお写真も載せるのだ











ぼくらが行った日わ 曇りだったから 景色わ そんなに良くなかったけど 晴れた日わ かなり眺望がいいみたいなので 美術館とセットで行って見るのもいいと思うのだ

ぼくわ 見たことがないけど 冬わ ポートタワー自体にツリーのライトアップをするので オススメだと えこうが言っていたのだ


あと ぼくらわ ランチに行くため 諦めたけど ポートタワーの近くに 観光船のあるみたいで ちょっと気になってたのだ・・・ 


この後わ モノレールとJRを乗り継いで稲毛駅に移動して<ペルテ>でランチをしたんだけど そのことわ 今度書くのだ


『東京大神宮』なのだ

2018年08月24日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

ぼくらわ 飯田橋駅西口から徒歩5分くらいで 東京のお伊勢さまと言われる<東京大神宮>にお参りに行ってきたのだ

東京大神宮
http://www.tokyodaijingu.or.jp/




ぼくわ えこうの家に来て もうすぐ十年経つし えこうに至ってわ 何十年も住んでいるのに 日本の総氏神の天照大御神様に ご挨拶してないのわ どうかと思ったし 伊勢神宮までわ 遠くて行けないから こちらにお参りに来たのだ

こちらの看板に お祀りされている神様と ご由来の説明があったのだ


↓こちらをクリックすると大きな写真で見れるのだ



まずわ 手水舎で 手と口をお清めするのだ



そして お写真を撮るのわ 忘れちゃったけど 飯富稲荷神社でお参りしてから 本殿(拝殿?)でお参りをしたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


ぼくらわ いつもお守りいただいて ありがとうございます って心の中で言ったのだ

お参りをした後わ この日わ 暑かったから 社務所の隣の休憩スペースでちょっと休んだのだ・・・


<東京大神宮>わ 東京にいながら お伊勢参りが出来るし 飯田橋駅からすぐ近くで こじんまりとしているから 混んでなければ お参りに そんなにお時間がかからないと思うし オススメなのだ


この後わ 東京都美術館に移動して<没後50年 藤田嗣治展>を見たんだけど そのことわ 今度書くのだ


『ユニコーンガンダム@台場』なのだ

2018年05月23日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

ヤノベケンジの<Flora>を見たぼくらわ お台場に移動して 『ユニコーンガンダムの夜の演出』を見に行ったのだ

実物大ユニコーンガンダム立像の公式サイト
http://www.unicorn-gundam-statue.jp/




こちらが ぼくらが行った時のスケジュールなのだ



19:30の回を見れたのだ















ぼくを入れて お写真を撮ってもらったんだけど やっぱり暗くなっちゃって こんな感じになっちゃったのだ





えこうわ ガンダムシリーズの中で ユニコーンが1番好きだから 今回 夜の演出のユニコーンを見れて嬉しかったみたいなのだ


今回も素晴らしいものが見れたし 美味しいものを食べることが出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ


『明治神宮』なのだ

2018年03月25日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<ボガマリ・クチーナ・マリナーラ>をランチをしたぼくらわ すぐ近くにある<明治神宮>に行ったのだ

明治神宮
http://www.meijijingu.or.jp/


ボガマリからなので 原宿の方でわ なく 北参道の方から入ったのだ



こちらが地図なのだ



参道の木々から 太陽の光が差し込んでいて キレイだったのだ



手水舎で 手を清めて お参りするのだ



こちらが本殿なのだ


もちろん 二礼二拍手一礼をして お参りしたのだ


本殿の左側にわ 夫婦楠(めおとくす)のご神木がいらっしゃるのだ





本殿のある 広いスペースにわ 後ろの方に イスがあって 本殿を見ながら 休憩出来るのだ



他にも いろいろ撮ったので 載せるのだ













たぶん ぼくわ 初めて 明治神宮へ お参りが出来たし えこうも 久しぶりだったから 行って良かったって言っていたのだ

今度行くときわ 原宿側から行って 清正井(きよまさのいど)も見たいと思っているのだ


今回も素晴らしい作品を見れたし 美味しいものを食べることが出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ


『築地本願寺』なのだ

2018年01月31日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<ピッツェリア・イル・タンブレロ>でランチをしたぼくらわ 展覧会を見て えこうの友達と別れた後に<築地本願寺>に行ったのだ

築地本願寺
http://tsukijihongwanji.jp/




こちらわ えこうが正面から撮ったものなのだ



これわ 帰りに別の角度で撮ったものなのだ


これだけ見ていると 日本のお寺でわ なくて ぼくらわ 行ったことがないけど インドの寺院みたいな感じがするのだ


入口にわ 唐獅子ならぬ 翼のある霊獣?が鎮座しているのだ









本堂へ入る扉にわ ステンドグラス?みたいな飾りがあったのだ


↓クリックすると大きな写真で見れるのだ



本堂内わ お写真OKか わからなかったので 撮らなかったんだけど 中わ 豪華だけど 普通のお寺の感じだったのだ

でも お寺なのに パイプオルガンがあって 毎月最終金曜日の12:20~12:50に演奏するそうなのだ

本堂の扉の前の階段にわ 動物たちがいて えこうに撮ってもらったのだ


孔雀なのだ



牛さんなのだ



獅子なのだ



お馬さんなのだ



お猿さんなのだ



最後わ ゾウさんなのだ


↓ぼくの写ってないお写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
        


ぼくらわ 見つけられなかったんだけど HPを見たら 他にも 動物(霊獣)がいるみたいなのだ・・・


築地本願寺わ 築地駅からすぐだし お寺の外観わ 日本のお寺じゃない感じで カッコいいし 隠れているというわけでわ ないけど 動物たちを探してみるのも 楽しいと思うので ぜひ 行ってみて下さいなのだ


この後わ メゾンエスメスに移動して<グリーンランド:中谷芙二子+宇吉郎展>を見たのだけど そのことわ また 今度書くのだ


『上野恩賜公園 不忍池@蓮の花』なのだ

2017年08月16日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

ぼくらわ 蓮の花が大好きだし ずっと前から見たいなぁ~ って思っていて ちょっと早めに出かけられたし 渋谷でやっているアートイベントを見に行く前に 上野駅で一旦降りて<上野恩賜公園の不忍池>で 蓮の花を見に行ったのだ(※行ったのわ 8月初めくらいなのだ)

上野恩賜公園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index038.html




本当なら 蓮の花わ 早朝に見た方がいいみたいなんだけど ぼくらが上野に着いたのわ 9時ちょっと前くらいだったのだ

不忍池でわ 蓮観察ゾーンがあって コの字型の橋から 蓮の花を見ることが出来るのだ







えこうが撮った写真も載せるのだ





弁天堂をバックに見える この写真が1番好きなのだ


ぼくらわ 不忍池で蓮を初めて見たけど 蓮の茎がかなり大きいというか えこうの身長以上の高さのある蓮もあったけど ちょっとビックリしたのだ


あと スズメがいっぱい集まっていたので 撮ってみたのだ




スズメと比べてみると 蓮の葉わ すごく大きいなぁ~ って思うのだ


次の場所へ向かうため 急ぎ気味で見たから 間近で見れる位置に咲くものわ 見つけられなかったけど キレイだったし きっと極楽浄土わ こんな感じなのかなぁ~ って思ったのだ

たぶん まだ 蓮の花わ 見れるの思うので ちょっと早起きして 見に行ってみてわ いかがでしょうか?なのだ

もし 見ごろが終わっていたら 来年チャレンジしてみてわ いかがでしょうか?なのだ


この後わ 渋谷ヒカリエに移動して<バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地>に行ったんだけど そのことわ また 今度書くのだ


『3年ぶりの<東京ジャーミイ>』なのだ

2017年06月23日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

<トラットリア ブカ・マッシモ>でランチをしたぼくらわ えこうの用事も終わって ちょっとお時間があったので 代々木上原駅に移動して 徒歩5分くらいの場所にある イスラム教の美しいモスクの<東京ジャーミイ>に3年振りに行ったのだ

東京ジャーミイ・トルコ文化センター
http://tokyocamii.org/ja/



↓ぼくの写ってない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


上のお写真わ 緩やかな坂を上った先で撮ったのだ ちょっと木で隠れちゃっているけど モスクの全景がうまく撮れると思うのだ


お写真の通り 見学わ ご自由に だそうなのだ



こちらが入口で アラビア語?を挟むように 東京ジャーミイと書いてあるのわ 前回気づかなくて 今回初めて知ったのだ・・・



↓こちらに礼拝場を見学するにあたっての注意事項が載っているのだ
http://tokyocamii.org/ja/rules/


↓3年前に見た感想も載せるのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/263595cf5320c0ac2d6cc6030fb2822a


本当わ ぼくを入れて 美しいモスクのお写真をいっぱい撮りたかったけど ムスリムの方にとって神聖な場所なので 今回も自粛したのだ


まずわ 2階のモスクを入る前に撮ったものなのだ







そして モスクの内部なのだ



天井の照明もキレイなのだ



円形のドームの造形わ 美しいし 中央の金の文字?の模様などがカッコいいのだ





中央のシンメトリーの装飾も美しいのだ


奥に床の模様もカッコいいのだ



ステンドグラスも美しいし 陽の光の当たり方が 場所によって違うから 違う色味に見えるのもいいのだ









これわ なんだろう?と思ったのだ



中央から 後ろを向いて入口側も撮ってみたのだ



上の写真で見える上の階わ 女性専用だそうだから ぼくらわ 行けなかったけど そちらにあった装飾も美しかったので デジカメを拡大して撮ったのだ








上から 3枚目のお写真の星型のような照明がいいなぁ~ って思ったのだ


他にも撮ったので ちょっと載せるのだ
















今回も お写真ばかりになったけど ステンドグラス 装飾 タイルなど すべてが美しいし 前にも思ったけど 異国にいるような感覚を覚えるのだ

土日わ 14:30から日本語ガイドによる館内の説明もしているそうだし その時間に合わせて 見学行くものいいと思うのだ

東京ジャーミイわ 美しいし いるだけで なんか癒されるというか 安らかな気分になったので オススメだと思うのだ


今回も素晴らしい建物を見れたし 美味しいものを食べることが出来て 大満足だったのだ

ありがとうございますなのだ


『亀戸天神@藤まつり』なのだ

2017年05月05日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

ぼくらわ 亀戸天神<藤まつり>に行ったのだ



亀戸天神社
http://kameidotenjin.or.jp/




ぼくらわ 花より団子で お花わ キレイだなぁ~ って思うくらいで 見に行くまでの興味わ ないだけど 藤の花わ なんとなく奥ゆかしい感じがあって 前から好きだから 今回 見に行ったのだ

※これわ 1週間くらい前に行ったので 今の藤の花の状況とわ 違うのだ

藤棚の高い位置にも花があるんだけど 人の高さくらいの藤もあって 記念撮影するにわ ちょうど良いのもあったりしたのだ













天気わ 曇天だったけど スカイツリーと一緒に 藤の花が撮れたのだ





あとわ ぼくが写ってない写真の載せるのだ














いろんな種類があったと思うんだけど ぼくらわ 紫の花 白い花 ピンクっぽい花の3種類わ わかったのだ

藤の花の 甘い いい香りがしていたし 目でも楽しめたし 鼻でも楽しめたのだ


お写真だけの簡単なブログになっちゃったけど 藤の花わ キレイだし 夜間にわ ライトアップもされているそうなので 亀戸天神に 行ってみてわ いかがでしょうか?なのだ


この後わ 都営バスで上野公園行きに乗れたので 上野に移動して<シャー・トムヤムクン・ポーチャナー>でランチをしたんだけど そのことわ また 今度書くのだ


『ビクセン 単眼鏡@マルチモノキュラー 4×12』なのだ

2016年03月07日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

今回のブログわ 美術館巡りでわ ないけど ちょっとわ 関連があるので 書くのだ

ぼくらわ 家電屋さんに行って 前から気になっていた ビクセンの単眼鏡<マルチモノキュラー 4×12>を買っちゃったのだ

ビクセン <マルチモノキュラー 4×12>
https://www.vixen.co.jp/product/bino/monocular/110506.html





6倍のものと迷ったけど 4倍の方がお値段も安かったし 明るさを重視して こっちの商品にしたのだ

ケース付きで 首からかけられるストラップも付いているので 首からかけちゃえば 手ぶらで鑑賞出来るのだ

まだ 洋画の作品わ 見てないけど 後日見た 日本画や仏画の作品わ 肉眼でわ 見えづらい部分も見えたし 使い心地も良かったのだ

お値段わ ちょっとするけど この商品わ オススメだと思うのだ


この後わ 新橋に移動して<カーン・ケバブ・ビリヤニ>でランチをしたんだけど そのことわ また 今度書くのだ


『谷中ぎんざの7福猫さがし』なのだ

2014年09月03日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

※このブログわ 谷中ぎんざの7福猫のネタバレがあるので 行こうと思っている方わ 読まない方がいいかも?なのだ

もう終わってしまったけど 全生庵8月のみ公開の<幽霊画>を見ようと思っていたし そういえば 日暮里駅西口から 徒歩5分くらいの場所にある かき氷で有名な<ひみつ堂>もあるので ぼくらの中でわ ちょっと早めの10:15頃に行ったんだけど 結構な行列が出来ていて 店員のお姉さんに「時間指定の整理券」をもらったのだ(※追記:ぼくらが行ったのわ 8月のことなので 待ち時間等わ 参考にならないかも?なのだ)


ぼくらがもらった整理券の時間帯わ 『11:15~11:30』の整理券だったので 1時間くらいの待ち時間だし すぐ隣の<谷中ぎんざ商店街>で ちょっと前から知っていた<7福猫さがし>をしたのだ

谷中ぎんざのページ
http://www.yanakaginza.com/




最初の1匹をみつけたのだ


ぼくの写ってない写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)


お写真でも分かるとおり 「谷中のタマ」さんだそうなのだ 一緒に写真も撮ったし ぼくらわ 友達に鳴れたと思うのだ


次の7福猫わ <あ・うん>の2匹の猫なのだ


↓クリックすると拡大するのだ


笑顔が可愛くて 愛嬌があるのだ これで3匹見つけたのだ


お次わ 2つの視点なので ピンボケしちゃっている感じがあるけど なにかをねらっていそうな 白猫なのだ


ピンボケしてなくて いろんな角度から撮った写真を載せるのだ






こう見ると やっぱり 何か獲物(エサ)を狙っているように見えるのだ これで4匹目なのだ


その次も 2つの視点になっているから ピンボケしちゃったけど こちらも 白猫ちゃんなのだ


ぼくわ 写ってないけど ピンボケをしてないお写真も載せるのだ


この猫わ 他の猫と比べると 凛々しい感じがするカッコいい猫なのだ ぼくらにわ 谷中ぎんざを見守っているようにも思えたのだ


取りあえず ぼくらが 自力で見つけられたのわ ここまでなのだ

ネタバレになってしまうけど 1匹目のいた お茶屋さんの<金吉園>さんに ヒントをもらおうと思って入ったのだ

金吉園のページ
http://www.yanakaginza.com/koten/kanekitien/



お店に入ったら 何にも買ってないのに 冷たいお茶を頂いたのだ


しかも お茶の入っている器が 桜の花?の形をしていて オシャレだなぁ って思ったのだ


本当わ 自分で探す方がいいんだけど って言っていたけど ちょっとヒントを教えてもらって また 7福猫を探し始めたのだ

6匹目わ 実わ すぐに見つかったのだ


ぼくの写ってない写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)


これわ ネコの付いているイス「猫椅子」だそうで <金吉園>の女将さん?(店員さん)が仰るにわ 本来わ 別のお店においていたそうなんだけど こちらの置くようになったそうなのだ

あと 今考えると ネコの付いたイスだから 全景の写真も撮るべきだったと後悔しているのだ


最後の7匹目わ とあるお店にあって ある程度の時間にならないと 出さないそうで ぼくらが行った時間帯<11時ちょっと前(10:45頃)>にわ もう出ていて 見つけることが出来たのだ


こちらわ <猫テーブル>だそうで ぼくの写ってなくて 違う角度から撮ったものも載せるのだ

まずわ 上からなのだ




2つの写真を見ると 上に乗っているのわ 観葉植物だけど 器(容器)がタコ唐草だから タコだと思って 狙っているように見えるのだ

これで 7匹全部見つけるることが出来たのだ


<金吉園>の女将さん?(店員さん)に見つけたらたことを報告して さっき タダで美味しいお茶を頂いたし 7福猫のヒントも教えてもらったから ぼくらわ さっき飲んで美味しかったお茶の<本物だから美味しい 煎茶TEAパック ¥648>を買ったのだ


ぼくらわ 家で 2リットルの水筒に2つ入れて作ったんのだけれど お茶のことわ 詳しくないけど すごく美味しかったのだ あと 店員さんに言われたのわ 飲む前に充分かき混ぜること って言われたのだ 

<金吉園>さんわ 通販もやっているそうだし 谷中銀座に行ったら 寄ってみたらいいと思うのだ あと7福猫本当に分からなかったら 7福猫のお写真も店内の見えづらい場所に載せているので 答え合わせも出来るのだ(※日曜日わ お休みみたいなのだ)

あと もちろん美味しいお茶もオススメなのだ

追記:さっきもどるちの写真で載せたけど こちらが美味しいお茶なのだ



谷中銀座わ170メートルほどだから 疲れないし ぼくらわ お茶屋さんしか入らなかったけど 食べ歩ける食べ物とかも売っていて美味しそうだったのだ

あと 7福猫を探すのも楽しいと思うし レトロ感もあって ぜひ 谷中銀座へ行ってみたらいかがでしょうか?なのだ

ただ 唯一残念だったのわ 本物の猫に出会えなかったのわ 残念だったのだ


この後わ 整理券のお時間がちかくなったので ぼくらわ <ひみつ堂>に行って 少し並んで 美味しいかき氷を食べたんだけど そのことわ また 今度書くのだ


『浅野川大橋 & 兼六園 & 尾山神社』なのだ

2014年08月23日 | その他【展覧会 & 美味しいもの以外】

※このブログわ 8月上旬に行った金沢旅行のことで 2010年にも見た場所なので 3ヶ所をまとめたブログにしたのだ 

<いきいき亭 近江町店>で モーニング(朝食)を食べたぼくらわ とっくに『まちのり』の使用時間の7:30を過ぎていたので 近江町市場からすぐ近くにある<3.十間町ポート(駐輪場内)>から 出発したのだ


このレンタサイクルわ 3段階のギアが付いているのだ さすがに 今わ 夏だから 乗り終ったら すっごく暑かったけど 自転車わ 気持ちがいいのだ


そして <18.東山ポート>まで移動して 前回行って良かった<ひがし茶屋街>の方にある浅野川大橋に行ったのだ

ここのバス停わ アクリル?の椅子にコマが入っていてキレイで ぼくらわ これを見に行ったのだ


ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)



これが <浅野川大橋>なのだ



本当わ 川に降りたらいけないのかもしれないけど 川の水がすごく引いていて 砂利ばっかりだったので 遠景のお写真になったけど 浅野川大橋と 梅ノ橋を撮ったのだ




きちんと確認してないから あやふやなんだけど 梅ノ橋わ 夜にライトアップされるそうなのだ


本来であれば<ひがし茶屋街>に行くべきなんだけど 2010年の時にいろいろ見て回った行ったので 今回わ やめておいたのだ(※載せた写真わ 2010年の冬に撮った<ひがし茶屋街>の写真なのだ)





参考として 2010年の時に書いた<ひがし茶屋>周辺のブログを載せるのだ

↓<金沢ひがし廓 志摩>の感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/4a2049ff7ccf1b146919364ed47e1651

↓ひがし茶屋内近くにある洋食屋さん<レストラン 自由軒>の感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/76059b7428cbe3a714b7860f2cb902bb

↓<お茶屋文化会館>の感想なのだ(※今でわ <お茶屋文化会館 旧中や>という名前みたいなのだ)
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/5d88d5883049d8fc9e6da8fa92d8a628


あと ぼくらわ 行ってないけど <ひがし茶屋街>にわ 『懐華楼(かいかろう)』や 町家カフェなどもあるそうなので じっくり見て回るのもいいと思うのだ


この後わ さっき停めた<18.東山ポート>から<16.兼六園下ポート>に移動して お写真を撮るのを忘れたけど 8月~10月わ 9時から開いていて 個別にお店を回ると時間がかかっちゃうから <石川県観光物産館>で たくさんの種類のお土産を購入して 持っていくのわ 大変だから 配送の手配をしたのだ(※<16.兼六園下ポート>から 石川観光物産館わ ちょっと歩くのだ)

石川県観光物産館のページ
http://www.ajitowaza.or.jp/


それから 一応 金沢に来たし 2010年の時にも行ったけど また <兼六園>にも行ったのだ

兼六園
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/




追記:こちらわ いただいたマップなのだ


↓クリックすると拡大したマップが見れるのだ



2回目だし 前回の行った時わ じっくり見たから <徽軫(ことじ)灯籠>で記念撮影をしたのだ



あと 遠目から撮って 虹橋を含めて<徽軫(ことじ)灯籠>を撮ったのだ(※灯籠の前にある 丸い橋が虹橋なのだ)



あと 兼六園わ 高台にあるから 眺めもいいのだ



ぼくらわ サッと見た程度にしちゃったけど 兼六園わ じっくり見ると 1時間近くかかると思うので お時間に余裕を持たせて ご覧くださいなのだ

兼六園の近くにわ ぼくらわ 行かなかったけど <金沢城公園> <成巽閣(せいそんかく)> <玉泉園>などもあるので 行ってみてわ いかがでしょうか?なのだ


この後わ <15.兼六園ポート>から<6.尾山町ポート>に移動して すぐ近くの<尾山神社>を見に行ったのだ

尾山神社
http://www.oyama-jinja.or.jp/index.html



こちらも前回行ったけど ギヤマンがキレイだから また 見たくて行ったのだ


同じような写真だけど 逆側から撮った 重要文化財<神門>で 上の部分のギヤマン?(色ガラス)がキレイなのだ



10時前に撮ったギヤマンのお写真なのだ





それで こっちのお写真わ 金沢から帰るときに撮ったんだけど ギヤマンがライトアップされてキレイなのだ


尾山神社わ 前回も今回も<神門>しか見てないので 今度行ったら 神社内の他の場所も じっくり見ようと思っているのだ


それから <6.尾山町ポート>から<14.広坂ポート(駐輪場内)>に移動して 金沢21世紀美術館で 企画展 コレクション展 恒久展示など いろんな展示を見たのだんだけど 金沢21世紀美術館わ 見に行った当日に限り再入場OKだから また見に行ったし 昼と夜でまた 違う感じに見える展示もあるし 後で連続でブログを書きたいので その次に向かった場所のことを書くのだ



なので <14.広坂ポート>から<10.にし茶屋ポート(建物1F)>にレンタサイクルで移動して 今度わ 歩いて7~8分くらいあるいて 2010年の時も見たんだけど また見たくて<金沢モリス教会(金沢ステンドグラス美術館)>に行ったのだけれど そのことわ また 今度書くのだ