崔吉城との対話

日々考えていること、感じていることを書きます。

病院船の講義

2021年01月20日 05時57分32秒 | 講義

 アジア共同体論の講義が18日予定通りに遠隔授業で行われた。来週最終講義には担当の鵜澤先生と私で総合まとめの時間になる。今回、本学の三戸恵一郎教授の病院船の講義は私をはじめ、多くの受講者たちが初めて知ったことであろう。興味深かった。手術室が12もある病院船は戦争用であった。病院船について金仁謙君は「考えてみると、戦争でたくさんの物が発明され、戦争の技術が私たちの人生を豊かにしたと思います。それでこんなテーマを学ぶ時にはたまに戦争についてジレンマを感じたりします」とコメントを書いてくれた。素晴らしい。このように戦争についても広く客観的に考えること、それが大学教育であろう。平和な時代のクルーズ豪華船式の病院船はどうだろう。


文在寅

2021年01月19日 06時58分59秒 | 日記

昨日は書きたいことがあまりにも多かった。アクリル版設置の下に三戸教授の遠隔講義の後、鵜澤先生のスペシャル講義を聞き、その後、ある公務員との対話があった。日本は戦争を通じて病院船を運営した軍国主義の国であるが、病院船を作って運営してきた貴重な歴史についての講義を聞きながら、戦争という不幸な中で人命を救おうとする大変な努力は評価せざるを得ない。今、それを平和的に利用することはできないだろうか。
 携帯電話に緊急ニュースが流れた。文在寅大統領の新年記者会見で、韓日関係改善に関するものだった。記者会見と言うが、サランバンの放談のようである。 夕方、KBSニュースでは、「韓日間で協議していく」と言及した。 "慰安婦判決の場合2015年度に両国政府間に慰安婦問題に対する合意があった。その合意が両国政府間の公式的な合意だったという事実を認める」。「過去の歴史は過去の歴史」であり、韓日間で未来志向的に発展していかなければならない。この文大統領の言葉は以前とのあまりにも違って、あっけに取られた。今後注目していきたい。
 

어제는 쓰고 싶은 일들이 너무 많았다. 아크릴판 설치하에 미토교수의 원격강의, 나의 어느 공무원과의 대화가 있었다. 일본은 전쟁을 통해서 병원선을 운영한 군국주의의 나라이지만 그것을 통해서 병원선을 만들어 운영하여 온 귀중한 역사에 대한 강의를 들으면서 전쟁이라는 불행한 가운데 인명을 구하려는 대단한 노력은 평가하지 않을 수 없다. 지금 그것을 평화적으로 이용할 수는 없을까.
 핸드폰에 긴급뉴스가 떴다. 문재인대통령의 신견기자회견에서 한일관계 개선에 대한 것이다. 기자회견이라 하지만 사랑방 방담 같아서 이얘기 저얘기 방담인 듯하다. 저녁 KBS뉴스에서는 한일 간에 협의해 나가겠다는 것이 아주 스쳐 지나가듯 언급했다. 그런데 일본의 매체들은 야단들이다. "위안부 판결의 경우 2015년도에 양국 정부 간에 위안부 문제에 대한 합의가 있었다. 그 합의가 양국정부 간의 공식적인 합의였다는 사실을 인정한다." 이어서 위안부 판결문제가 더해져서 솔직히 조금 곤혹스러운 것이 사실이다.  과거사는 과거사이고, 한일 간에 미래지향적으로 발전해 나가야 한다.
  어안이 벙벙한 말들이다. 주목하고 싶다.


온실안 위생

2021年01月18日 05時42分11秒 | エッセイ

他の国と比較しようというのではなく、世界的に日本は衛生的だということはよく知られている。日本は手洗いの習慣から食品管理などに至るまで非常に衛生観念に徹した国である。ところが今、日本はコロナで困境。実に分からない。
 朝鮮戦争後、腸チフスが流行し、私の隣家から毎晩死体を運ばれていた。当時、唐辛子を燃やして食い止めようとした母の気持ちが分かるような気分である。今日本だけでなく米国や欧州などの先進国も難局を迎えている。医学的政策以外の問題も考える必要がある。ビニールハウスのように作られた<衛生ハウス>の中にウィルスが入って蔓延しているのではないだろうか。内部での衛生管理にすぎず、外部のコロナに対して無防備のようでもある。もどかしい。

다른 나라와 비교를 하려는 것이 아니라 아시아에서 일본이 위생적이라는 것은 너무나 잘 안다. 일본은 손 씻는 습관에서 식품관리 등에 이르기까지 아주 위생 관념이 투철한 나라이다. 그런데 지금 일본이 코로나에서 휘어나지 못하고 있다. 참으로 모를 일이다.
 한국 전쟁 후 장티브스가 유행하여 나의 이웃집에서 매일 밤 시체를 져 나르는데 고추를 태워 막아보려던 어머니의 심정을 되 살린다. 일본 뿐만 아니라 미국과 유럽 등 선진국이 난국이다. 의학적 정책 외의 문제도 생각해 볼 필요가 있다. 비늴하우스처럼 만들어진 <위생하우스> 안으로 위르스가 들어가 만연하는 것은 아닐까. 장막 안에서의 위생일 뿐 외부의 코로나에 대해 무방비인 것 같다. 답답하다. 

 


한가한 사람

2021年01月17日 15時08分56秒 | エッセイ

남이 보면 한가한 사람 같아도 스케쥴이 꽉 차있는 사람이다. 아침부터 잘 때까지 책상에 앉은 채 컴퓨터 작업을 하고 있다. 간단한 내용 같아도 지금 어려운 성경에 대해 쓰고 있다. <하느님 아버지>라고요, 아버지가 누구냐고요. 낳아 준 분과 점지해 준 분이 다르다. 신약, 구약, 성서사전, 종교학 논문 들이 싸인다. 정조 관념이 강하다고 생각한 한국인들이 서양인들은 청교도들의 금욕주의 생각한다. 신앙 생활사 영화들을 상기한다. 생각하고 쓰는 것도 빠쁜 것 중에 하나이다. 


시험

2021年01月17日 06時52分39秒 | 日記

 香港の中国「一国二制度」という事実を初めて聞いたという学生が多い。世界的に大きく報道され、話題になったことも全く知らなかったという。スマートフォンなどを生活情報として自分好みで利用するが、知識教育にうまく活用できるかは疑問である。今回、大学ではオンライン授業を行うようになったことは新たな教育改革の機会にしたい。 
  昨日と今日、大学の共通テストが実施されている。高等学校までの基礎的な教育を評価するものであり、かつ、大学教育の目標を示す試験である。試験を受けた学生が自ら考える試験だったようであり、歓迎する。それでも相変わらず先生たち講壇で知識伝達式的授業をしている。時代が変わったことを肝に銘じなければならない。

홍콩의 중국 <일국이제도>에 대한 강의에 대해 학생들이 처음 듣는 말이라 했다. 세계적으로 크게 보도되고 화제가 된 것을 전혀 모른다. 스마트 폰 등을 생활 정보로 자기 취향적으로 이용하지만 지식 교육에 잘 활용되는지는 의문이다. 이번  大学 등이 온라인 수업을 하게 된 것은 새로운 교육개혁의 기회로 삼을 수 있다. 
 어제 오늘 대학入学共通テスト가 실시되고 있다. 高等学校까지의 基礎的인 교육을 평가하는 것이면서 동시에 대학교육의 目的을 제시하는 시험이다. 시험을 치룬 학생이 생각하는 시험이라고 말했다. 환영한다. 그래도 일본에서는 여전히 선생들이 강단에서 지식 전달식 전하는 수업을 하고 있다. 새겨들어야 한다.  


「幸せの木」

2021年01月16日 06時30分39秒 | 日記
남들은 건강을 위하여 걷기 뛰기 등 여러가지 운동을 한다. 나는 그런 것이 전혀 없다. 그저 반세기 이상 줄곧 하는 간단한 매달리기 20번 발딛기를 하면서 생각한다. 건강이라는 것을 전혀 의식하지 않은 채 그저 생활 리듬으로 할 뿐이다. 
 화분에 스프레이와 물주기도 그저 아주 일상일 뿐이다. 아무런 변화가 있는 것이 아니라도 그저 계속할 뿐이다. 그런데 그런 화분이 향을 진동시켜 준 것이다. 수년전부터 유행가처럼 <밤에 피는 꽃>이 피었다. 이름을 알아보니 <행복의 나무>라고 한다. 꽃과 향이 방안에 가뜩하다. 
 작은 화분에서 키다리 나무 줄기에 성그러운 잎 사이에서 입쌀 같은 덩어리가 입을 다물고 있다가 확 터지듯 열리면서 꽃술과 향을 뿜어낸다.  본란에 소식을 전하니 동감해 주는 분들이 있다. 행복을 함께 느끼고 싶다.  
 
 人は健康のために歩き、ランニングなど様々な運動をする。私はそんなことは全然しない。ただ半世紀以上ずっと続けている簡単なぶら下がり20回、足ふみをしながら考える。それは健康を意識せずに生活のリズムでやるだけである。 
 植木鉢にスプレーで水をやるのも日常茶飯事。変化がなくても、続けるだけである。ところが、そのような植木鉢が突然、香りを届けてくれた。 数年前から流行歌のように「夜に咲く花」が咲いていた。名前を調べたら「幸せの木」。花と香りが部屋の中にいっぱいである。
 小さな植木鉢から、のっぽの木の幹にやや長く少し幅広の葉の間からすーと伸びた米つぶのような塊が出ていたが、ぱっと、はじけるように開きながら花芯と香りが吹き出した。本欄に消息を伝えたら同感してくれる方がおられ、 幸せを一緒に感じたい。
 
宇野 修子:幸福の木ですね。このお花中々咲かないです。
甘い香りがなんとも言えないですね。
エド スズキ:咲きましたね、珍しいですね、幸せの木、ドラセナ、ヤハリ愛情デスよね。この植物、葉っぱは、健康、使い途があります、ハワイの人達は利口ですよ、自然を大切にしてますね、、、

안두희

2021年01月14日 22時09分03秒 | エッセイ

定期検診で病院に行った。入口では出入国統制のように厳しい。入ると、大型空気浄化機2台などが新設され、多くの人が待機している。その中で友人の穴見ご夫婦に会った。彼は大きな会社を立ち上げて今は息子に譲って会長をしている。 パズルで脳の活性化を遊び半分でしているという。娘はピアニストとして公演活動をしていたが今は全て中止となっているという。
 彼らが出て行くやいなや,私は手に握っていた本に目を向けた.  金九暗殺記『私はなぜ金九先生を射殺したのか』を読み始めた。日本人がいる中でハングルの本を開いて読むのは初めてだ。何の違和感もない。日本で韓国の認識が良くなったのか、コロナ感染防止のために離れて座っているせいか、何の反応もない。
  疑問の多い金九先生暗殺犯の安斗熙氏の文である。 
 
旅順反乱は誰がそそのかしたのですか。
何だ?こいつ。
本の束が飛んで来た。顔にあたった。
私もこぶしを握りしめて大声で叫んだ。
宋さんは誰が殺したんですか?
すずりが飛んできて頭をかすめて後ろの壁にぶつかる。
「張徳洙氏は誰が殺しましたか」
こら, 此方。 
怒れるライオンのように襲ってくるのではないか。
目を閉じて引き金を引いた。

1949年6月、最後に先生に会いに来たと白凡を訪ねて彼を殺した。軍人であるため軍事裁判で終身刑宣告、減刑、6·25戦争が起きると釈放された。この本は彼の言う『獄中日記』だ。どのように読んだらいいのだろうか。
 私はすでに文学少年時代のオスカー·ワイルドの『獄中記』を読んだ。世の中には多くの獄中記がある。世界中の人々が知らない世界だからである。私の親友申栄福さんの<監獄からの手紙>はとても有名だ。日帝時代と解放後、混雑していた時代、特に陸軍士官学校と日本生活など多くの点で私の時代と舞台が重複し、リアルに感じられる部分が多い。
 暗殺は卑怯だ。しかし、大衆に無意識には大きな希望を与えるものである。 金載圭の朴正熙暗殺は、民主化を作る最も確実な起爆剤だった。朴槿恵の登場、懲役を受けている。その渦は続いている。悲劇に対する期待感が大きい。北朝鮮を見て、そのような気持ちを無意識を持つ人が多いようである。今この本が出たのは、単に歴史の記述ではないからだろう。世の倫理は個人の恨みや道徳を超えて残酷なものではないだろうか。

정기검진으로 병원에 갔다. 입구에서 출입국 통제가 있는 삼엄한 기분으로 들어가니 대형 공기정화기 두 대 등이 신설, 많은 사람들이 대기 중이다. 그 가운데 친구 아나미 부부를 만났다. 그는 큰 회사를 세워 지금은 아들에게 물려주고 회장으로 있다. 퍼즐로 뇌의 활성화를 놀이삼아 하고 있다고 한다. 딸은 피이니스트로서 공연차 들리는 것이나 지금은 모두 중지된 상태이다.
 그들이 나가자 마자 나는 손에 쥔 책으로 눈을 돌렸다.  金
九 시해기<나는 왜 김구선생을 사살했나>를 다시 펴서 읽기시작했다. 일본 사람들이 있는 가운데 한글 책을 펴고 읽는 것은 처음이다. 지금은 그만큼 일본에서 한국 인식이 좋아진 것이기도 하다는 느낌이 스쳤다.
  궁금증이 많은 김구
선생 암살범 안두희씨의 글이다. 
 
여순반란은 누가 사주한 것입니까?
뭐야? 이놈.
책 뭉치가 날아온다.얼굴에 맞았다.
나도 주먹을 부르쥐고 고함을 질렀다.
손진우씨는 누가 죽였습니까?
벼루가 날아와서 머리를 스치고 뒷벽에 부딪친다.
장덕수씨는 누가 죽였습니까?
이놈 너 이놈. 
성난 사자같이 엄습하여 오는 것이 아닌가.
눈을 감으며 방아쇠를 당겼다 .

1949년 6월 마지막으로 선생을 뵈러 왔다며 백범을 찾아가 그를 죽였다. 군인이기 때문에 군사재판으로 종신형 선고, 감형, 6·25전쟁이 일어나자 풀려났다. 이 책은 그가 말하는 <옥중일기>이다. 어떻게 읽어질까.
 나는 이미 문학소년 시절에 오스카 와일드의 옥중기도 읽었다. 세상에는 많은 옥중일기가 있다. 세상 사람들이 모르는 세계이기 때문이다. 나의 가까운 친구였던 신영복씨의 <감옥에서의 글>은 너무나 유명하다. 일제시대와 해방후 혼잡했던 시절 특히 육군사관학교와 일본 생활 등 많은 점에서 나의 시대와 무대가 중복되어 사실적으로 느껴지는 대목이 많다.
 암살은 비겁하다. 그러나 대중들의 무의식에는 큰 희망을 줄 때가 있다. 김재규의 박정희 암살은 민주화를 만드는 가장 확실한 기폭제였다. 박근혜의 등장, 징역을 당하고 있다. 소용돌이는 이어지고 있다. 비극에 대한 기대감이 크다. 북한을 보면서 그런 무의식을 가진 사람들이 많은 것 같다. 지금 이 책이 나온 것은 다만 역사의 기술이 아닐 것이다. 세상의 윤리는 개인의 도덕을 넘어서 잔인하다.  

 


인권문제

2021年01月14日 05時09分29秒 | エッセイ

私の知人の中に読書家がいる。ところが、彼が最近、投稿文で本を読むよりはネットなどを読むようになったという書いておられる。多くの人が目を覚ますと同時にテレビやパソコンをつけて、一日中生活をしていると思う。文字から離れ、絵や言葉の文化が中心となる。私も多くの時間がそうである。しかし依然として文を読み、そして書く。
 この度、研究所で文字で機関紙を出すことになり、準備を進めているが、意外と多くの人の関心と協力があって嬉しい。ソウルから送られた本がコロナや大雪などで滞っている。江戸時代にも船便制度があった。当時は日本から朝鮮まで1ヵ月ほどかかった。開化期に日本の影響で韓国にも郵便制度ができた。 ソウル安国洞には最初の郵便局の建物が保存されている。
 サハリンで調査した時、植民地被害を訴えるの裁判の判決が繰り返されたが無理だと聞いた。植民地被害訴訟を数十回敗訴した時だった。その時、アメリカの女性弁護士が人権問題なら裁判になり得るとした。それに備えるために急いで慰安婦問題として、コンドーム配送等の記録を探していた。その後、ソウル安養にサハリン移住した人から「人権問題の証拠を探す」と聞いた。その後には、慰安婦が愛国者の象徴のようになって銅像も建てられたのである。
 人権運動は人間の尊厳を取り戻すことだが、今はそれで不幸な韓日関係を続けている。世の中が大きく変わっても、変わらないのは互いに争って不和競争をしている韓日関係である。

내가 아는 사람 가운데 독서가가 있다. 그런데 그가 최근 투고문에서 책을 읽기보다는 넷트 등을 읽게 된다는 글을 올렸다. 많은 사람들이 눈뜨면서 텔레비죤이나 컴퓨터를 켜고 하루가 시종되는 생활이다. 문자에서 멀어지고 그림이나 말의 문화가 중심을 이룬다. 나도 많은 시간이 그렇다. 그러나 여전히 글을 읽고 쓴다. 
이번에 연구소 문자기관지를 내게 되어 준비를 하는데 의외로 많은 사람의 관심과 협조가 있어서 기쁘다. 
 서울에서 부친 책이 코로나와 폭설 등으로 우편이 많이 지체되고 있다. 통신사 시절에도 특급 운편제도가 있었다. 일본에서 조선까지 한 달 쯤 걸렸다. 개화기에 일본의 영향으로 한국에도 편제도가 생겼다. 서울 안국동에는 최초의 우체국건물이 보존되어 있다.
 식민지 패해를 소송하는 것은 무리라는 판결이 되풀이되었다. 내가 사할린을 조사할 때 들은 말이다. 일본인 변호사들이 식민지 피해소송을 수십차례 패소하던 때였다. 그 때 민국인 변호사가 인권문제라면 재판이 될 수 있다고 하였다. 이에  갑자기 위안부 문제 콘돔 배송 등의 기록을 찾고 있었다. 그 후 서울 안양에 사할린 이주자들로부터 인권문제의 증거를 찾는다는 말을 들었다. 그것이 위안부가 애국자의 상징처럼 되어 동상도 세워진 것이다.
 인권운동은 인간의 존엄성 찾기이지만 지금 그것으로 불행한 한일관계를 지속시키고 있다. 역사가 많이 변했다. 변하지 않는 것은 서로 다투고 싸우는 한일관계 뿐이다.   


「吏読」

2021年01月13日 07時05分31秒 | 旅行

 美学評論家の金田晉教授が研究室に立ち寄った。彼は日本の歴史書などに比べ韓国の歴史書である『三国遺事』や『三国史記』が数世紀ほど遅いことに驚いたという。李朝時代の漢文読み「吏読」を挙げ、質問があった。久しぶりに学問的討論になった。
 『万葉集』が韓国語で読めるというイ·ヨンヒ氏の評論はさておき、私の話は吏読より遡って『郷歌』25首のうち『処容歌』など私の卒業論文に戻る講義のようになった。京城帝大の小倉進平教授、戦後の梁柱東教授の研究など、植民地時代の研究がソウル大教授たちにつながったことを話した。韓国の反日政策などで、私は日本に対する考えが深まっていることに気づいた。
 미학 평론가인 가나다교수가 연구실에 들렸다.  일본의 역사서 등에 비해 한국의 역사서인 <삼국유사>나 <삼국사기>가 수 세기 정도 늦은 것에 그는 놀랐다고 한다. 이조 시대의 한문 읽기 <이두>를 들어 질문하여 주었다. 오래만에 학문적 토론이 되었다.
 <만요슈>를 한국말로 읽을 수 있다는 이영희씨의 평론은 접어두고 나는 이두보다 거슬러 올라가서 <향가> 25수 중 <처용가> 등 나의 국문과 졸업논문으로 돌아가는 강의처럼 되었다. 경성제대의 오구라신페이교수 전후 양주동교수의 연구 등 식민지 시대의 학문이 전후 서울대 교수들에게 이어진 논설을 전개했다. 내가 일본에서 오구라교수의 아들인 학습원대학 학장과 반가운 만남 등을 들어 열강이 되었다. 한국의 반일 정책 등으로 오히려 나는 일본에 대한 생각이 깊어진 것을 알아차리게 되었다.  


편집자의 사망

2021年01月12日 07時36分23秒 | 日記

25여 년 전 소개받은 출판사에 보낸 책 원고 때문에 두 번이나 상의했다.그 후 꼬박 3년간 소식이 없다가 원고 담당자로부터 중병을 선고받았다. 나는 원고 출판을 기각하는 줄 알고 포기했다. 그 책이 하트출판에서 초고속으로 진행돼 수상작이 됐다. 이런 일은 한국에서도 있었다. 한국에서의 <조선 풍수> 원고도 10년을 기다렸다가 되돌려 받아 다른 유명 출판사인 민음사에서 출간해 베스트셀러가 됐다.
 어젯밤 우연히 인터넷에서 당시 편집자였던 마스다 아츠코씨가 64세로 세상을 떴다는 것을 알았다. 100만 돌파 등의 책을 많이 담당했던 미녀 숙녀의 죽음에는 깜짝 놀랐다. 가끔 아내와 수술 상담을 하고 있었는데 수술, 치료가 잘 진행되어 통원하고 있다고 들어서 건강히 일을 하고 있는 줄 알았는데 너무 안타깝다.명복을 빈다. 


出版

2021年01月12日 06時26分55秒 | 日記

 およそ25年ほど前紹介を受けた出版社へ送った本の原稿のために二回も相談した。その後丸3年間音信がなく、原稿担当者から重病を告げられた。私は原稿の出版却下と思い、放棄した。その本がハート出版で超高速で進行し受賞作となった。このようなことは韓国でもあった。韓国での『朝鮮の風水』の原稿も10年間待って、戻してもらい、他の有名出版社の民音社から出版されベストになった。
 昨夜偶然ネットで放棄した編集者の増田敦子氏が64才で亡くなられたことを知った。草思社文庫「100万突破」などの本を多く担当した美女の淑女の死には驚いた。病気と知った当初は家内と手術に関しての相談をしていたが、手術、治療が進み通院していると聞いており、お元気でお仕事をされているとばかり思っていたのに、あまりも残念である。ご冥福を祈る。本欄では彼女との初対面について次のように記している。

  2016年01月26日 16時

 私は心臓の手術後初めての東京、両国の街を歩き、国技館、力塚、犬猫塚、吉良邸などを散策した。何から何まで新鮮に感じた。また田舎の鶏が東京のど真ん中で戸惑うような気分でもあった。やはり滑稽な失敗があった。30分前からホテルのロビーでわが夫婦は約束した人を待っていた。そこには身長が高い美人の女性も待っていた。彼女が有名な出版社の編集者の増田敦子氏であり、約束した方だった。我々は同じ時間に同じ場所で待っていてもお互いに初めての出会いだったので認識できなかった。約束時間になって西岡力教授が来られ紹介があり、そこで初めてあいさつを交わしたのである。新著の打ち合わせは…

 


대만

2021年01月09日 06時29分01秒 | 講義

 昨日の本欄では韓国の慰安婦問題に触れて、一昨日の遠隔授業の報告が今朝になった。寒波と降雪で家で遠隔講義をした。 広島と下関の我が家と大学の3ヵ所から三角線でつながる講義だった。山口県立広島大学の上水流久彦教授の講義だった。彼とは私の広島時代の師弟関係。私の植民地研究と深く関わっている。彼は台湾を現地調査地にして広く東アジアに関して多くの論文を発表している。
 微妙な「一国二体制」というタイトルでお願いした。香港と中国との関係から中台関係を論じた。台湾政府は香港の事例を見て、中国との関係を確立して行こうとするその過程がうまく説明された。結局台湾問題が香港、中国問題に繋がるようであった。 
 イギリス植民地から母国への復帰の問題、民主主義と独裁との対立、イギリス植民地の英語、表現の自由、人権、そして経済などへ話が広がった。鵜沢先生は台湾で鉄道で乗り合わせた3人の少数民族が日本語で話すのを聞いてびっくりした体験談を出され、また上水流氏は調査に行った初期に台湾人が日本語で話ていたなど、文化人類学的に展開された。よい議論ができた。

 8일 한파와 강설로 집에서 원격강의를 하였다. 히로시마와 시모노세키의 두 곳 등 삼각선으로 이어지는 강의였다. 현립히로시마대학의 가미즈르 교수가 강의를 했다. 그는 나의 식민지 연구와 관계 깊은 문제점 등을 연구하여 많은 글들을 발표하고 있는 연구자이다. <일국이체제>라는 내가 정한 제목이 정치적이니 정치적인 설명이 될 수 밖에 없었다. 그런데 정치적인 민감한 문제를 별로 괘념하지 않고 홍콩문제가 대만 문제라는 점에 초점을 두었다. 영국식민지의 교육 등이 민주화 인권 표현의 자유 등 홍콩인들의 큰 힘이 된 것이 아닐까.   


断交

2021年01月09日 05時48分13秒 | エッセイ

 韓国政府の人気が落ち、そろそろが「反日カード」が出るのではないかと予測したが、やはり慰安婦問題が再び登場した。もちろん韓国、国内向け世論操作の反日政策に違いない。慰安婦問題は元々日本国内から始まり韓国へ渡って行ったものである。日本は誠意を尽くして解決しようとしたことがないわけではないが、残念である。基本的には、韓国が日本より逆戦、先進したという過剰な優越感を持ち、日本を無視する外交カードに過ぎない。

  私は、日本と国交のなかった李承晩時代を回想する。むしろ今よりはましだったように思う。あの時のように韓国との国交断絶が必要な今であろうかと思ってしまう。「良い隣人」という先入観を捨てなければならない。空白期間「断交」が必要である。国際化という名分の下に悪化の一途をたどるより断交し、無関係になることが必要である。「冷情」な関係から「無情」な関係へ戻る必要がある。
 昨夜この下書きを書いたが今朝許氏の文を今見つけた。参考して欲しい。

 


질병

2021年01月08日 04時56分24秒 | エッセイ

 この冬一番寒い日になった。日本列島は大雪とコロナで覆われている。韓国も厳しい寒さと雪で覆われている。気持ちも萎縮している。 しかし、今よりもっと厳しい時代を生きてきたことを思い出す。
 その苦難の体験が免疫になれないのだろうか。大手術が成功する最先端の医学の発展にもかかわらず、風邪や水虫のような病気は依然として残っている。 依然として色々な病気はある。病気や戦争などで満身創痍になった私に免疫として何が残っているのだろうか。生と死が共存する.
  今日も研究室で遠隔授業をする予定だが防雪予報が出ている。年末年始を妻の姉と過ごした。私は二人の看護師と共に過ごし、大いに安心感があったがお姉さんは昨日帰った。寂しい。

이번 겨울 가장 추운 날이 되었다. 일본열도를 대설과 코로나로 덮고 있다. 한국도 강추위와 눈으로 덮혀있다. 기분도 위축되어 있다. 그러나 지금보다 더 어려운 시대를 살아왔던 것을 회상한다.
 그런 시절이 면역이 될 수는 없을까. 대 수술이 성공하는 의학의 발전에도 불구하고 감기나 무좀 같은 병은 여전히 남아 있다. 작고 큰 질병들이 여전히 존재한다. 질병과 전쟁 등으로 만신창이 된 나에게 면역으로 남아 있는 것일까. 삶과 죽음이 공존한다.
 오늘도 연구실에서 원격수업을 하게 된다. 연말 연시를 아내의 언니와 지냈다. 나는 두 사람의 간호원을 두고 지냈는데 언니가 어제 동경으로 귀가했다. 허전하다.        


ポピュリズム

2021年01月07日 06時55分27秒 | エッセイ

 昨夜、韓国に対する悪口論者が登場し、悪役として一人の韓国人が討論する定期番組を見た。日本のコロナ感染者が6000を超え、韓国は1000の上下を見せる。人口比から見ても、日本が感染者が多く、 単なる世論では日本の失策である。産経新聞の黒田さんは韓国では予防政策を無視する人を告発し、支援金を受け取るという厳しい政策を紹介した。以前スパイを通報して謝礼を受けた「嬉しいお客さんがスパイか」という標語の時代を思い出した。ネズミ捕り政策がいいわけではない。「生命優先」という韓国政策は、国民に大きな希望とプライドを抱かせるが、実際に迫った経済がさらに世論を悪化させている。災害の多い日本はコロナ防疫とともに経済をバランスよく扱わざるを得ない。
 直選制大統領選出の韓国では世論がまさに選挙だ。地方選挙や大統領選挙のいずれも直選制である。ポピュリズムの政治社会を成したが、人物選定に失敗が多い。日本の間接選挙制の首相選出は世論収れんに弱点があるが、人物浮上に時間がかかるが安定的であるといえる。日本にも東京などの知事は直選制で選出されるため、問題点が多い。東京とその隣接都市で全国の感染者全体の数の半分を占めるほどだが、東京都知事はメディア戦略で新造語を作り、自己存在感を気にしているようである。