あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

真言宗のお膳

2024年04月13日 05時02分49秒 | 雑記
義父は2021年4月3日に亡くなりました。
3回忌法要は2023年にありまして。
次は7回忌なので、今年は特段法要はない。
けど気分的に義父に何かしたい!と思いまして。前日より玄関・仏間・座敷に水仙を2種飾りまして。
法要の時に使った綺麗な布やらお膳やら用意して。
三方に義父が大切にしていたスイートスプリングを乗せて。
義父がとても大事に育てていたサボテンも飾りたいけども。サボテン仲間に譲っていて既にない!
あ。あそうだ!確か2021年の秋に、義父が育てていた鉢の土を庭に捨て置いたら、そこから小さなサボテンが生えてきたんだよね。で、とりあえずチビのサボテンを拾って植木鉢に置いて温室突っ込んでおいた鉢がある!
温室に走り丸いまだ3年目のサボテンを仏壇に飾る。
うん、お義父さんぽい。
花もたくさん飾って満足です。
さてと、最後にお膳を作らないと!

これさ、真言宗の習慣というか、実家が浄土真宗なのでね。嫁入りして初めて作ったんだが。
流石に慣れたので、朝一番に炊いたご飯を山盛りにして、熱々のお茶を入れてダンナを読んで二人して読経を上げた。
とりあえず般若心経ね。
で、朝一から細々用意したので、一安心で自分らの朝ごはんです。
その午後、雨が止んでるのを見て超特急で義母の入ってる介護施設に向かう。
前日に義母より「なおしてください」と預かった時計を早く持っていって上げたかったんだよね。でも私は自転車使いなので、雨には動けないのだ。で、ようやく雨が止んだので走って帰宅したら、義姉夫妻が来てた。
ち、ちくしょ〜。もうあと数分早かったらば!
留守を謝って急いでお茶とお茶菓子の用意。
そんなこんなで義姉夫妻は帰ってった。
さて?ぼちぼち日暮れです。だしたお道具類をしまわないとならん。
けどさ〜、せっかく作ったお膳なので、もうちょっと飾っておきたいと思った私は、ダンナに主張してみたら。
「お膳は故人が生きていた時と同じようにするもんだ」と言われましてね。
っていうことで、本日2度目のお膳作りを開始。

全部新しく作った!
義父さんのためのお膳を作るのは苦痛ではない。けど、次はお膳は早めに片付けよう。雨がまた降り出したから作る時間が取れたけども。菜園作業があればここまで出来なかったかも?
結局、翌朝に出した金ピカの三方やら。お膳やら。敷布やらやらやらを片付けた。
義父が亡くなるまでは、いや、香川に戻るまではこれら全部作ったことも並べたこともなかったんだよね〜。これも経験ね〜。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枝垂れ桜とキジと巨木 | トップ | 山本町ふれあい公園の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事