高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヒロハホウキギク

2007-11-11 08:54:02 | 山野草
数年前から我が家の庭に侵入し、キク科の優しそうな花を付けた植物と思っていたが、名前が分からなかったが、図鑑を見ていたら偶然見つけた。
1960年代に帰化が発見されたというから、比較的新しい植物である。



広葉箒菊/キク科/シオン属。
河川敷や市街地の空地に生える北アメリカ原産の帰化植物の1年草(越年草)。1960年代に北九州で発見された。
ホウキギクに似ているが、葉の基部は茎を抱かない。茎は直立し多くの枝を出し、葉は線形で互生する。枝の先に淡青紫色の小さい花を付ける。
名前の由来:ほうきの形に見えることからこの名が付いた。
花期:8~10月。
【山野草の索引へ】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする