新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

今年も7月7日が近づいてる!

2015-06-17 22:24:07 | MISIA

いつのまにやら6月も中旬、時の経つ早さ愕然とするわけですが、7月7日も近づいてきました。

「7月7日」は、「MISIA星空のライヴVIII -MOON JOURNEY-」バースデー・ライヴ@東京国際フォーラムの日で、私は午後半休をとって出撃します。

東京国際フォーラムでのMISIAバースデー・ライヴとくれば、こちらで書いた、私の生MISIA」となった「THE TOUR OF MELONPANDA 2001 MISIA BIRTHDAY PARTY」を思い出します。

このイベントは、まさにMISIA BIRTHDAY PARTYで、「MISIAのライヴ」というよりも、TVのバラエティ・ショーでみたいな感じで、MISIAの歌だけでなく、色々と楽しめるコーナー満載でした(ちょっと時間が長すぎた感が無きにしも非ず…)。

中でも楽しかったのが、「鉄子の部屋」と題する清水ミチコさんとMISIAとの対談でした。
その名のとおり、「徹子の部屋」のパロディでして、ミチコさんは、鼻をつまみながら、黒柳徹子さんのモノマネでMISIAとの対談を繰り広げたわけですが、声が似ているだけでなく、

MISIAさんは、ホント、歌がお上手でいらして…

と、いかにも徹子さんっぽい話しぶりで、ミチコさん芸達者ぶりに感服した記憶があります。

んでもって、きょう、「トゥウィッターにこんなツイートが…

な・な・なんと、東京国際フォーラムでの7月7日(&8日)MISIAのライヴに、清水ミチコさんが14年ぶりに登場

いったいどんな企画なんでしょ?

個人的にはもう一度を「鉄子の部屋」観たいところですが、あくまでも「MISIA星空のライヴVIII -MOON JOURNEY-」ツアーの2公演ですから、「枠」を大きくはみ出すことはできないのだろうな、とも思います。

でも、せっかくのバースデー・ライヴですから、ミチコさんには、MISIA後厄を払うパフォーマンスを期待してしまいます。

楽しみだなぁ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の首都高速道路(後編) | トップ | 伊東屋銀座本店は「文具店」... »

コメントを投稿

MISIA」カテゴリの最新記事