またもや1週間もサボってしまいましたが、「2ヵ月ぶりの『MISIA星空のライヴ』で長野遠征 #3」のつづきです。
ちょっと後ろ髪を引かれる思いで「北斎館」をあとにして、小布施駅へと向かいました。
せっかく小布施まで来たのですから、北斎筆の天井絵のある岩松院も拝観したかったところですが、北斎館の至近にある高井鴻山記念館ならいざしらず、岩松院は結構離れたところにあって、岩松院まで歩いて
、拝観して
、小布施駅まで歩く
という行程を40分ほど
でこなすのは不可能
です
とはいえ、小布施駅に着いてみると、長野行きの電車まではまだ30分以上
もあります。
そこで、駅舎内のお店で栗ソフトクリーム を食しました。
小布施町のキャッチフレーズは「栗と北斎と花のまち」だそうで、北斎よりも栗の扱いが上
なのです
それはともかく、栗ソフトクリームを美味しくいただきました
栗ソフトクリームを食べながらこの行程について考えました。
10:45に長野駅に着いて、11:33発の電車に乗って小布施駅到着が11:56、そして、小布施駅13:55発の電車に乗って長野駅着が14:30。
つまり、小布施に滞在できる時間は2時間しかなかったということです。
しかも、長野駅到着から「MISIA星空のライヴ ACROSS THE UNIVERSE」長野公演の開演まで30分
しか余裕
がない
ちなみに、私が乗った長野電鉄のダイヤでは、往路の一本前は長野駅10:26発で、その頃の私はまだ軽井沢の辺りだったし、復路の一本前は小布施駅12:53発で、逆に1本あとは小布施駅14:12発 & 長野駅14:38着でライヴ開始までの余地が20分ほど とかなり危ない
。つまり、私としてはフル
に小布施に滞在できたということになります。
そもそも、「#1」で書いたように、長野駅に着いてから、ライヴまでの4時間の使い途を考えて、思いつき
で小布施に向かったわけですから、何の下調べ
もしておりませんでした
これでは、4年前の「Misia Candle Night 鹿児島・仙巌園」遠征で、思いつきで鹿屋から佐多岬まで足を伸ばしたせいで、「これじゃライヴに間に合わない
」と絶望一歩手前まで行ったこと(記事はこちら)が活かされていないではありませんか
反省です…
さて、栗ソフトクリームを食べ終えた私はお店を出て、駅の柵外から景色を眺めました。
う~む…。
雲が低く垂れこめて、な~んも見えない。
ホーム上の案内板によれば、この方向に妙高山をはじめとする「北信五岳」が見えるらしいのですが、な~んも見えない。
帰宅して、2017年1月放送のNHK日曜美術館「果てしなき夢 ~画狂老人、北斎の晩年~」を復習のつもりで視たら、天気が良ければこんな眺め
だったのか… と残念がったりして…。
さて、定刻にやってきた長野行きの各停
に乗って長野駅に戻りました。
これまた定刻に長野駅に着き
、そこからは昼前に直接目視
で確かめたホクト文化ホール
を目指して、早足で歩きました
途中からは、私と同じようにホクト文化ホールに向かっているとおぼしき人たちが周りに増えて、一安心でした。
会場に近づくと、交通整理の係員さんが、「駐車場は満車で~す」と声かけをしていました。
こんな開演15分前のようなタイミングで、あてにしていた駐車場が使えないと判った人たちの心持ちたるや…と思い計ると不憫でなりませぬ…
というか、ホクト文化ホールの駐車場を使うつもりなら、もっと早く来い ってヤツだと、私は思います
ということで、私はちょっとだけ余裕をもって、実質最前列
の私の席
に着くことができました。
そして、ほぼ定刻にライヴが始まり、私としては7月末の盛岡公演以来、約2ヵ月ぶりで生MISIA
を堪能
いたしました。
MISIAはいつもどおりの安定っぷりだったのですが、2度ほど、妙っつうか不快な音の響きがありました。あれは会場の音響特性との相性だったのかな??
ここで、唐突ですが、「MISIA 星空のライヴ ACROSS THE UNIVERSE」のセットリストを載せます。ネタバレ不要の方を考慮して、クリックしたら見られるようにしますので、不用意にクリックしない
よう、ご注意くださいませ。
ライヴが終わり、ツアーグッズの「ランダムバラエティグッズ」を2個購入したら5~6個目の「鳥さん」2羽
だったことにショック
を受けたものの、外に出ると、あれま青空が
これはMISIAパワーのなせる技なのでしょうか??
そこでちょいとミー友さんたちと久しぶりに立ち話をしているうちに、帰りの新幹線の時刻が気になり始め、「またね~
」と長野駅に向かいました。
長野市は天候が回復した気配だったのですが、上田を過ぎた辺りから雲行きが怪しくなり、軽井沢辺りではこんな様子
帰りの新幹線は、コロナ禍が始まってから初めてかも知れない
と思うほどお客さん
がたっぷり
と乗っておりました。
9月24日に年休を取って4連休にした人を含めて、この週末に北陸方面に旅行に出かけた人が多かったということなのか?
ということで、19:00前には自宅に帰着し、日帰り長野遠征は無事終了
致しました。
次の遠征は、今週末の札幌です。
こちらはしっかりと行動計画をたてて、慌てることのないようにするぞ と心に決めております。
めでたしめでたし…。