長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

イタリアに振り回された世界 (資本市場)

2011-11-12 | 今日の東京市場


11月12日 理レター

皆様お世話になっております。青山に移って1カ月がたちました。青山の弱点が発覚!地下街がない。雨の日は最悪、丸の内の時は雨が降っても地下からオフィスに直行!!それに駅から遠い。家からオフィスまでの歩数を数えたら片道1500歩。往復で3000歩。ランチ時に2500歩。合計5500歩。基本的に週3回は走ってますから気にしませんが東京マラソンに向けて体重コントロールをしているので運動しない日は一日一万歩をめどにしております。

ところで、痩せたい人にお勧め!!簡単に痩せる方法があります。たんたる食事のコントロールです。私の場合は、朝セブンイレブンの280円サラダ、ランチはサブウェーのサンドイッチとコーヒー、夜はなんでもOKということにしました。朝50キロカロリー、ランチ350キロカロリー。朝とランチで400キロカロリーです。夜に1000キロカロリー摂取しても1400キロカロリーです。青山に移った当初は、普通にレストランでランチを取ってましたが体重が上昇傾向にあったため急遽サブウェーにしたところこれが快適!カロリーにシナジー効果はないようです。ランチコントロールがキーワードです。

ところで、先週はイタリアが主役。財政問題から国債利回りが急騰し、世界中の株価が下落。これが金曜のイタリア上院が「財政緊縮パッケージ承認」の報道を機に反騰。結局、行って来いの動きとなりました。また、今週はS&P(格付け会社)のチョンボでフランスがひどい目にあいました。S&Pのシステム生涯でフランスの格付けの引き下げ報道が流れ国債利回りが急騰。後に誤報と取り消されました。これはあり得ないことでしょう!こんなに欧州の財政問題が注目されている中。意図的?これで儲けた人だ~~れだ??

みんな仲良しの時は手に手をって一緒に歩いていましたが最近はギリちゃんがこけてしまい、イタリアが捻挫するなど後進が乱れてきました。ドイツちゃんとの距離が開くばかり。ギリちゃんなんて、もう列から見えないくらいのところで倒れて「まってよ~~~。僕を置いてくの~~。COME BACK!!」と叫んでいます。イタちゃんも痛い足を引きずりながら徐々に列から遅れを取ってもうバラバラ。辛うじてフッちゃんとドイツちゃんが頑張ってましたがフッちゃんがシャンゼリアを歩いていたら犬のウンチを踏んでしまい。ウンチを奇麗にとっている間にドイツちゃんがそのまま前進。バラバラになっちゃいました。

反面、ドイツちゃんとの距離が空けば空くほど歪みが発生し、儲けるチャンスが拡大しております。この歪みを利用(カントリーリスクを取れば)、結構おいしい投資が可能です。
イタリアの2012年4月債を購入して円でヘッジすると4%(円投資で4%)です。
結構おいしい商品だと思いますが積極的にリスクを取る人いないんですかね?

日本市場は大王様とオリンパスが上場危機。監査法人もうさすがにポンと印鑑おせそうもないので残念なことになりそうです。社債市場の評価はオリンパスについては社債償還に問題なしがコンセンサスです。

CB市場はエルピーダが株価下落とともに2回債と3回債に変化が表れています。償還期間が短い2回債は踏ん張っておりますが3回債は安値を更新。それぞれプット行使を前提とした最終利回りは2回債が残存2年で5.87%、3回債が残存3年で6.29%まで上昇しております。どうするDBJ?
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8514.47 -16.76 -----    -----
NYダウ 12153.68 +4.98 -0.22 0.413
ブラジルボベスパ 58546.97 -15.52 -23.63  0.791
アルゼンチンメルバル 2751.67 -21.91 -30.73  0.887
FT100 5545.38  -6.01 -7.94 0.825
DAX 6057.03  -12.40  -14.34 0.825
ロシアMICEX指数 1484.97  -12.03 -15.69  0.747
ムンバイSENSEX30 17192.82 -16.17 -28.93  0.727
上海A   2598.70 -11.62 -12.72 0.722
ハンセンH 10430.07 -17.82 -21.94 0.775
韓国総合 1863.45 -9.14  -13.92 0.656

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.23(0.22) 0.90(0.87) 2.05(2.03) 3.13(3.09)
独 0.38(0.39)   1.01(0.96) 1.87(1.82) 2.58(2.63)
日 0.12(0.13) 0.34(0.34) 0.96(0.988)  1.90(1.92)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.36(4.44)・BBB 1.91(1.84)・ A 1.02(0.96)
BB が急低下

CDSインデックス
米 129(123)  欧州 172(172) 日本 184(179)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

 15日10月生産者物価指数 予想-0.1% 前回0.8%
 15日10月小売売上高 予想0.3%  前回1.1%
 16日10月消費者物価指数(コア) 予想0.10% 前回0.10%
 17日10月住宅着工件数 予想606K 前回658K 
 17日10月建設許可件数 予想600K 前回594K
 18日11月フィラデルフィア連銀 景気動向指数 予想9.0 前回8.7
日本
14日3Q GDPデフレーター 予想-2.2%  前回-2.2%
15日10月首都圏マンション販売 予想 前回16.7%

国債入札
米国:17日2年・5年・7年詳細日
  17日10年インフレリンク債
日本:15日5年国債入札
 

 データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする