
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございました!
中小企業のウェブ活用術/「チェコ」と「おもちゃ」と「こどもたち」
http://gangroo.exblog.jp/10942398
今日はモスバーガーの堅実経営についてです。小売の現場では顧客の低価格への興味はピークを過ぎたようです。現在は多くの業界で脱低価格が顧客を集め始めています。いい傾向です。
ハンバーガー業界ではモスバーガー。マクドナルドとは異なり、規模的拡大を志向していないような経営がいいですよね。堅実です。
最近では「日本の、肉力。」。国産肉を使ったハンバーガーです。価格は390円~420円。決して安くはない価格です。
実際に食べてみると、やはり安心こそ最大の味だと感じます。店員さんもコマメにテーブルを清掃しており、清潔感があります。あと、消毒液をシュッと掛けながらテーブルを掃除しないという配慮もされています。
中小企業経営者の皆様、基本価値を忠実に追求する経営。参考になりますね。

▲明解な商品コンセプトと大胆な訴求がいいですね

▲左がチーズ390円、右がトマト420円。安すぎないので「安心」という味を感じます

▲店内にも経営コンセプトが簡潔に表現されています
モスバーガー
http://www.mos.co.jp/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「堅実」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

