
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日から私の会社スプラムは新事業年度です!また1から頑張ります。スプラムは株式会社ですから法律の定め通りに決算公告しています。決算がまとまれば今回決算分も公開する予定です。
過去の株式会社スプラムの決算公告
http://www.spram.co.jp/koukoku/index.html
今日は東京茅場町の全国中小企業団体中央会での助成金審査の仕事があります。
今日は愛想よい接客を実現して人気も倍増したと思われるお店の紹介です。サーティーワンで有名なバスキンロビンスです。
とにかく店員の笑顔が凄いのです。数年前と比べると別の会社になったかのような接客力のアップです。
・アイスクリームを売っているのではなく、美味しいアイスを食べる幸せな雰囲気を売っている
と考えているのでしょう。店員の意識改革や物事の捉え方、笑顔やトークの訓練も相当にしているはずです。
接客よければ味もよく感じます。低価格でなくても売れる接客です。
中小企業経営者の皆様、小売店の接客力は小売業の財産です。笑えば客単価が上がるかもしれません!

▲接客力が相当に高いサーディーワン。店員の笑顔が素晴らしい
B-R サーティワンアイスクリーム[B-R 31 ICE CREAM]We make people happy
http://www.31ice.co.jp/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「笑顔」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】



