
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は気持ちいい快晴です!
毎年秋から冬に掛けては、新しい靴を買う季節です。私の靴といえば、ステファノブランキーニ。イタリアの靴です。日本人によく見られる甲高の足には合わない人もいますが、私にはぴったり。
また、ブランキーニが持つ雰囲気はシャープで、少し遊び心があって、でも一流なんです。この雰囲気が大好きで、ブランキーニばかり買っています。
最近は材料費用や工賃が上がったとのことで、標準価格帯が79,800円になりました。1年前よりも1~2万円値上がりしたように思います。
値上がりしても顧客は減りません。当然私も値上がり分なんて気にしません。ThinkPadもそうですが、仕事の道具には相当にこだわるのが私です。日ごろの節約を積み重ねて値上がり分は捻出します。
ブランキーニを履くと靴磨きが好きになる人が多いようです。私の場合、靴を磨く時間は1日5分ほど。この時間は仕事も忘れて、ひたすら磨いて光らせます。男って、こういうモノの手入れに凝るものなのですよね。
靴磨き時間は、「値上がしたぶん、それ以上にいい仕事しよう!」という気分になる時間でもあります。
東京代官山駅改札前の42ND ROYAL HIGHLANDでブランキーニは買えます。

▲東京代官山の42ND ROYAL HIGHLAND。ここでブランキーニを買います。店内常に笑顔の私(^J^)
ステファノブランキーニ
http://www.42nd.co.jp/42nd/htdocs/index.html
関連記事
竹内幸次の「価格」をテーマにしたブログ一覧
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】

