おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は横浜は曇天です。
今日は私の体調維持法に関してです。中小企業診断士で独立して11年目、やはり一番の脅威は体調を崩すことです。1962年生まれの43歳ですが、人一倍体調管理には留意しているつもりです。
起業家向けの創業塾講師等の仕事ではある程度のパワーや元気、はつらつさも大切です。元気さは中小企業診断士の商品の1つとも言えると思います。
昨年秋にインフルエンザの予防接種を受けた頃からは、プロポリスを毎日飲むようにしました。ブラジルにいる友人の勧めもあったからです。これが私には効果があるようで、今年は風邪もひかないし、睡眠時間5時間の毎日でも滑舌もよく元気なように思えます。
・朝食時には、ヤクルト400とにんにく卵黄を飲む
・朝食後には、腹筋運動50回とブルーワーカーでの背筋と胸筋鍛え
・夕食時には、プロポリスを飲む
皆さんにも自分にあった健康法があると思いますが、プロポリスはもっと早く飲み始めればよかったと思うくらいお勧めです。
山田養蜂場のプロポリス
http://www.3838.com/shopping/camp/propolis_new/
※アフィリエイトではありませんのでご安心ください
株式会社スプラム®代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
♪ラジオ生出演録を聴いてみる
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります
竹内幸次ブログトップへ
今日は私の体調維持法に関してです。中小企業診断士で独立して11年目、やはり一番の脅威は体調を崩すことです。1962年生まれの43歳ですが、人一倍体調管理には留意しているつもりです。
起業家向けの創業塾講師等の仕事ではある程度のパワーや元気、はつらつさも大切です。元気さは中小企業診断士の商品の1つとも言えると思います。
昨年秋にインフルエンザの予防接種を受けた頃からは、プロポリスを毎日飲むようにしました。ブラジルにいる友人の勧めもあったからです。これが私には効果があるようで、今年は風邪もひかないし、睡眠時間5時間の毎日でも滑舌もよく元気なように思えます。
・朝食時には、ヤクルト400とにんにく卵黄を飲む
・朝食後には、腹筋運動50回とブルーワーカーでの背筋と胸筋鍛え
・夕食時には、プロポリスを飲む
皆さんにも自分にあった健康法があると思いますが、プロポリスはもっと早く飲み始めればよかったと思うくらいお勧めです。
山田養蜂場のプロポリス
http://www.3838.com/shopping/camp/propolis_new/
※アフィリエイトではありませんのでご安心ください
株式会社スプラム®代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
♪ラジオ生出演録を聴いてみる
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります
竹内幸次ブログトップへ