パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

卒園しました!

2022-03-28 05:50:33 | リロ&ルー:幼稚園へ行く
 なんか本当に晴れ晴れ~~~!

でも、お世話になった人や密かに好きだった信頼出来るママと話した時は、
そんなつもりでは無かったハズなのに、涙が出ました。

 次男ルーは、友達とのトラブルも無く、何というかバランスの良い子で、
先生方に信頼され、随分可愛がられている印象がありました。

大人(先生)が手出だし出来ない難しい場面などは、
ルーに協力してくれるようお願いし、ルーも「良いよ」と応えていた様で、
主任先生からはよく、
「ルーちゃんなら何とかしてくれる・・・っていう絶対的な信用があって」と言われ、
「お役に立てているのであれば幸いです」と応えていましたが、
今日の卒園式でのお友達のトラブルも、
お友達を助け、手を引き、サラリとその場を納めていました。

自己中で我が儘で、家では本当にドラ息子なんですけどね・・・。
そういう力は備わっているのでしょうか。不思議です。

 
 ところで私、
もう、本気で痩せなければ~~~です。

昨年新調したフォーマルのファスナーが上がらず、朝から焦った焦った。
仕方無く、少し大きめのオバサン的なフォーマルを着たら、ピッタリ!
そんなに太ったかと、ショックで立ち直れませんでした。

「ルー、フェスナー上げて!」
「上がらないよ・・・」
「えー!そんなこと無いよ!グッと上げて!」
「無理だよ・・・」
ある意味、朝から修羅場・・・。
(次男よ、ごめん)

さっそく、
子供が通うスイミングのスポーツクラブに「利用の仕方」を聞きに行きました。
HPが無いのでね。

小学校生活が軌道に乗ったら、私も何か新しいことを始・・・・・・と思っていたので、
まずは「こんなになってしまった身体」のメンテナンスをし、
錆びた身体を立て直した上で、フットワークを軽くしたいと思います!

春休みが終わったら。シューズとか揃えなくちゃ!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒園式 | トップ | 次男の入学式 »
最新の画像もっと見る

リロ&ルー:幼稚園へ行く」カテゴリの最新記事