創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

いまが大切、いまが大事。

2021年05月25日 | 日記

小松美術展が無事終了。
次は金沢のデパートで石川の伝統工芸展。

6月2日(水)~7日(月)
金沢エムザ8階催事場

昨年はコロナのため、これらの展覧会が中止に。
今年は更に感染が広がっているが、
今のところ展覧会は行われる。

22日土曜日は作品の搬入で金沢へ。
23日は搬入された作品の整理などで金沢へ。
何となくバタバタとした最近であった。

気になっていた畑のスナックエンドウ、
今年もうまく育ってくれ収穫時季に。


        キヌサヤ

1本分の種をまいたキヌサヤ。
スナックエンドウの横ですくすくと育っている。

実がなるまで水やりなどの世話が続くが、
なり始めると一気に沢山の実がつく。

母が居たころ、
畑の空いた場所にサヤエンドウを植えていた。
母を想い初めてサヤエンドウの種をまいた。

芽が出るか心配したが、
すべての種から芽が一斉に出てきた。

実がなるまで2~3週間かかるが、
この豆も実り始めると一気に収穫適期になる。
サヤエンドウは冷凍できるので安心だ。

世に遺せる作品を創り続けられることに感謝。
今は野菜そしてスイカやメロンの世話をし、
花なども様々な種類を敷地に植えたり。
気に入った小鉢の花を買い飾ったり。
庭木などの手入れもする毎日。
生きている今が大切と思う。
今があるから先がある。

時には「先が大事」と言い切る人がいる。
その人にとって身近な人であろうが、動物、植物でも、
先で邪魔と思うものはすべて消してしまうのだろう。
消されたそれらの存在や魂、特に身内、
どのような思いで去っていったろうか。

消された存在そして「魂」。
思えば思うほど、あわれでかわいそうで仕方ない。

植物などの世話をし光さす落日に思いをはせた。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小松美術展・無事に終わりま... | トップ | ニンニク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事