創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

桜と花梅・知人宅

2023年03月25日 | 日記

       桜と花梅

10年あまり放置状態だった知人宅の庭木。
毎年手入れに出かけていたが低木中心だった。

昨年春頃から友人に桜と花梅の木の相談をし、
都合つけて手伝ってとお願いしていた。

雪の季節から春へと移り、
先日友人と庭木剪定作業を行ってきた。

北陸電力の電線に桜の枝が引っかかり、
花梅の枝は電話線に引っかかっていた。

背丈が高くなっていて長めの脚立を持参。
道具はチェンソーと大型のハサミそしてノコギリ。
隣の敷地に倒れないようにロープなど持参。

複雑に絡み合った枝をどうやって切るか、
などなど相談して花梅を先に伐採。

この花梅は離れてみるとキレイだが数センチの枝がイタイ。
お隣さんに迷惑かける訳にはいかないし電線も切れる。
友人と話し合いながらなんとか伐採できた。

次に大木になった桜の木の始末。
去年北陸電力に電話し伐採をお願いしたがダメだった。
だったら費用が掛からない様に私がやるしかない。
でも大枝があったりで友人に助けを求めた。

花梅を片づけた後に作業開始。
枝が元気よく伸び蕾も付いていたが数本伐採した。
それらが青磁壺に生けた桜と花梅。

先日は時間が足らなくて出来なかったが、
もう1本のこっている大きな桜。
枝が電線に掛かっていて危険。

天気の良い日に時間調整して再度出かけなくては。
樹木も生きるのに必死。伐採などはかわいそうだが、
被害が出ない内に対処しなくては。

.................................................

展覧会のお知らせ

伝統工芸陶芸部会展が4月26日から始まります。
お出かけ頂ければ幸せです。
日本橋三越本店にて。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラばあちゃんの墓の整理 | トップ | 防鳥網 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事