小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

菊間祭・お供馬の走り込み

2008年10月19日 | ・愛媛のこと
さいさいきて屋に生落花生を求めて走る途中に偶然見かけた菊間祭のポスター。
「お供馬の走り込みって有名やけど見たことないよね。」なんて、迷わず順路変更♪
     

朝8時からというお供馬の走り込み。
車を停めてやっと神社近くへたどり着いた頃にはちょうど中休みのころ。
その代りにまず、大小の『菊間牛鬼』なるものとご対面。
牛鬼=宇和島というイメージだったのですが、お祭りらしい迫力です。
   

【 今治市菊間の加茂神社に約600年前から伝わる
子どもたちによる馬の走り込み行事「お供馬(ともうま)」が19日にあり、
約1万5千人(県警調べ)の見物客でにぎわった。

 「乗り子」と呼ばれる少年騎手は5~15歳の16人が務めた。
馬は地元の「菊間町愛馬会」(森田健二会長)会員の農家12戸が
年に1度のこの行事のために飼育しているアラブ種などの16頭。

 9月初めから乗馬練習を重ねてきた乗り子たちは、
約300メートルの参道に設けられた馬場を
「ホイヤー」と勇ましいかけ声をかけながら約3時間にわたって繰り返し駆け抜けた。
手綱を必死に握っていた最年少の幼稚園児、重見浩太君(5)は
「もう手に力が入らない」と笑顔だった。】     以上、asahi.comから引用

さてさて、
後半の走り込みが始まる前に乗り子が一人一人紹介されます。
「どこそこの○○と○○の子、何年生かな?ほう、三年生か・・○○です~。」
紹介の仕方ひとつとっても、みんなのお祭りという感じ。
なんかこういうのイイよね♪
        

こちらは兄弟かな?
   

後半の走り込み。
小さな体はぶれることもなくしっかり馬にまたがり、鞭を振るう姿。
子供ながら勇ましい様子はまさにお祭りにふさわしい光景です。
        

歯を食いしばる様子はめいっぱいの緊張感。
なんと、最年少のこの子は↑の引用記事にもあった5歳児とのこと。
単独で坂をかけのぼる走り込みこそはしませんが、
お父ちゃんと共に元気に走りぬけていきました。
       
「○○、ようやった。お父さんも大変やったわい。えらいぞ!」
祭りを仕切る保存会のアナウンスも、リアルタイムに感動を伝えます。

この子の足元を見てもわかるように、
普通の馬の装備では足が届かない子供たちばかりなので
足袋履きの足を渡し掛けた紐にはさんで足もとを支えています。

11時までの走り込み、残すところあと30分。
ここからは8頭という多数で走り込む圧巻のクライマックスです。
馬も競り合い、コースを外れそうになったり落馬したりとハラハラする場面も。
   

土埃に包まれながら大勢の観客も惜しみない拍手を送り、走り込みも終了。
        

興奮冷めやらぬ・・・は馬も同じだろうに、
終了後は訪れた子供たちを乗せて記念撮影など、お馬さんもごくろうさまです♪
       

お供馬の観客が散り始めたころ、神社の階段を四体の神輿が降りてきました。
ちらりと聞こえたのが「かき手は42歳を中心。」とのこと。
男性の大厄が42だから、
この秋のお祭りで神輿をかくというのは厄除けの意味もあるのでしょう。
     

はじめて訪れた菊間祭。
有名なお供馬の走り込みにはもちろん興奮と感動を覚えたけれど、
大がかりな作りものの菊間牛鬼や獅子舞、
神輿など出し物?も満載の賑やかなお祭りでした。

このあと、お目当ての生落花生も無事にさいさいきて屋で手に入れ
久ぶりに『大阪王将』の餃子をいただいて、めいっぱい秋の休日を楽しみました♪
     
そうそう!
<王将の餃子>と一言で言っても、二通りあるみたいですね~。
大阪王将』と京都生まれの『餃子の王将』。
小太郎たちがお気に入りなのはここ、大阪王将です。

餃子の王将は何年か前に松山から撤退したのですが
「松山にも出来て欲しい。」と願ってやまないのが大阪王将。
両者をご存じの方、どちらが好き?

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログへ

土曜日は小太郎父が日帰りで鳥取砂丘へ、
そして日~月曜日は小太郎母が山口へそれぞれのお仲間とお出かけでした~。

ゴム手持参で助っ人調理班として出動。
小太郎が嫁に行く前はもっと食べてた気がする父も、気がつけばかなりの小食。
最近では何が食欲をそそるのかさえ分からなくなってきてしまいました・・。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さいさいのたたきと念願の生... | トップ | 鯵のナムルと里芋のそぼろ煮 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大将)
2008-10-21 10:15:35
どうも小太郎さん、お久しぶりです
乗り子達かっこいいですね~!!
絵になっているのが凄い

っていうか躍動感がありありなこの写真が凄いです!

こういうお祭り素敵ですね!

ちなみに私は大阪王将派です
返信する
おはようございます (きゃふ)
2008-10-21 10:40:31
とっても迫力のある画像ですね。
子供の緊張感が伝わってきて 感動的です。
子供の頑張りに負けぬよう
大人も見習わなければ なんて考えちゃいました。

昨晩、悪戦苦闘しながら秋刀魚のおろし煮を作りました。
出来あがってみたら、すっかり小太郎さんの食卓となっておりました(笑)
TB送りましたので、よろしくお願いします
返信する
もち (aspara)
2008-10-21 12:55:50
大阪王将です。
松山の王将は???だったような…
本場はどうなんだろう。

かっこいいですね~お供馬
子供のころ見たきりです。
菊間はよく行くのに、出合ったことないなぁ。

↓落花生って、木にぶらさがってるんだと思ってなかったですか?
土の中から収穫するんですってねー。
産地では枝豆のような扱いらしいですよ。
冷食にもありますね。
返信する
Unknown (てるてる)
2008-10-21 14:49:43
こんにちは♪

子供達が馬で走りぬけるなんて想像するだけでワクワクします(単なるお祭り好き)今まで見たことないお祭りなので1度は見てみたいです!

実家には『餃子の王将』・『大阪王将』とありましたが、母の好みにより『餃子の王将』ばっかりでした(笑)。1度『大阪王将』も食べてみますね。
ちなみに『餃子の王将』のイメージは(貧乏学生に優しい良コスパ♪)なんですけど一緒なんですかねぇ~?
先日知り合いの方に『餃子の王将』と『大阪王将』の違いを聞いてみたのですが、誰も知らなかった・・・。
返信する
Unknown (のいしゅばん)
2008-10-21 17:04:09
こんにちは。思わずコメントしちゃいます。
私はどちらも好きです。私の家の近所はざっと車で回れる範囲(片道15分以内)に両王将合わせて10件ちかくあります笑
単価は大阪王将の方がちょっと高いんですが、持ち帰りの弁当なんかもあるしいいですよね。
餃子の王将は、店舗で雲泥の差がありますが、どれもリーズナブルでどっかんって感じでお得感いっぱいです。
是非色んなお店回ってみてくださいね~

ちなみに私は餃子の王将の餃子倶楽部のカード持ってます
返信する
わ~♪ (ともももも?)
2008-10-22 03:22:57
馬がいっぱいっ
これ、旦那様の画像ですか??
すごく躍動感あふれると言いますか・・・
臨場感があるというか
お祭りを見てるようです!!、いや見てるのか
でも、素敵なお祭りですね~
こんな5歳の子がお馬さんにのって。。。
すごいな、できるのかな、うちの子。
でも、親心としては、乗ってもらいたいなと思います。
この放送も、とってもあったかくていいなあ

馬は、気性が荒くて・・・と聞きますが
このために飼育されているのなら、穏やかなんでしょうか。
子どもを乗せるとなると、
かなり子どもも引っ張る人も、そして何よりうまも大変なような・・・
衣装も素敵ですよね

ただ、ねり歩くようなお祭りしかなじみがないので
ご紹介ありがとうございました~


そうそう!!王将問題
私、大阪王将、餃子の王将
両者の違い、知りませんでした~

餃子の王将は近所にもありますが、そんなに足がむくようなところではなく。。。
あそこやったら、みたいな感じに思っていました。

そういえば、だいぶ前に「雨上がり決死隊」のアメトークで
餃子の好きな芸人をよんで、話をする回の放送終了後には、
すごい混雑だったらしいですよ~
なんでそんなに??と思っていましたが
それで合点がいきました
返信する
まちがえた~!! (ともももも?)
2008-10-22 08:46:27
アメトークは。「餃子の王将」でした・・・
違いました。こちら→http://contents.oricon.co.jp/news/movie/57002/
返信する
Unknown (落馬した人)
2009-01-11 21:13:13
落馬したのは僕です。
返信する
Unknown (・落馬した人さんへ、)
2009-01-13 18:42:43
落馬した人さん、こんばんは。
初めて見たお祭りでしたが、とっても勇壮な走りに感動しました。
これからもお怪我のないように祈っています。
返信する

コメントを投稿

・愛媛のこと」カテゴリの最新記事