小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

家族で初詣♪ 足が悪くても大丈夫。

2017年01月10日 | ・愛媛のこと
正月二日は小太郎実家の両親・妹夫婦と一緒に初詣。
自身で長く運転していたので本来は遠出のドライブも大好きな父なのですが、
一年前に腰から足を悪くしてしまって歩行が困難になってからは遠出も苦手になったらしい。

近場の初詣ががいいと言うのだけど、それ+段差が少ない&歩く距離も短めという項目も必要よねぇ。
二日の朝食を終えてオットと相談するのだけど、
自分らが平気で歩けるものだからパッとは浮かばない・・・どうしたもんじゃろのぉ。

!!!!
タウンページで神社の名前を拾い、一つ一つを思い出していくつか書き抜いてみました。
その一つがここ、三津厳島神社。
私たちがとめたのはもうちょっと奥でしたが、境内に駐車するところがあり
車椅子でも参拝できるように金属製のスロープが設置されていました。
たぶんこれは常設ではなく、初詣用に付けたものだと思います。
       

段差はこの数段だけなので、父も杖をゆっくり杖を頼りに歩くことが出来ました。
       
何年前かの雪のちらつく元日に、オットと自転車で来たことがありますが
そのときは鳥居のあたりまで参拝の行列。
それだけが心配でしたが、
今年は元日の天気が良かったせいか?短い休みで元日から動く人が多かったのか
二日の昼前は人も車も混雑しておらず、寄り付きが楽チンでした。

そして・・・伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)、通称・椿さん。
ここは祖父母が健在だったころ、
家族で祖父母宅にお年始に行った帰りに必ず初詣に行った神社。
ほぼ毎年、どんな遠くに行っても「椿さんにも行ってみようや」と父からリクエストが出る場所です。
       

ここは人気の初詣スポット。
人出は必ず多いのだけど、椿まつりほどの混雑ではありません。
階段はそこそこありますが、奥行きもしっかりある石段で手すりもついているので
杖を頼りにでも自力で歩けるならば比較的参拝しやすいと思います。
       

父は息を切らし、たくさんの人に追い越されながらも無事上りました。
お疲れさん。
元気に歩いて上がってお参りした時よりも、きっとおかげがあるよ♪
       
ちなみに、今年の椿まつりは2月3・4・5日らしい。


来来亭でラーメンを食べたら妹夫婦は高島屋の初売りへ。
両親を家に送り届ける途中で、今朝めぼしをつけてあったもう一つの神社に立ち寄りました。
雄郡神社。
       
こちらも平地にあり、境内に駐車スペースが設けてあります。
その上こちらは全く段差がなくて、父も一目見てほっとした様子~。

三津厳島神社・雄郡神社は秋の祭の神輿鉢合わせなど地元ではかなり有名な神社。
そしていずれも松山市内で実家からも車だと比較的近い場所にあります。
なのに、両親そろって一度も行ったことがなかったらしい。

前日のオット両親との初詣にしても、二日の小太郎両親との初詣にしても
なんだか原点回帰?!的に近場にお参りすることになったという不思議。

双方の親もてっちゃんも高齢になってきました。
この一年も家族みんなが平和で穏やかに過ごせますように。
  
  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

小太郎の今年の初夢・・・
年末にあれこれ動きながらおせち料理を作る一番忙しい年末30日~年明けを
再現しているような夢でした。
ふぅ、疲れる~♪

しかも、運転中に壁にサイドミラーをこすってしまうというイヤ~な場面も。
これは「気をつけなさいよ」という天の声。
はい!肝に銘じます。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣♪ 元日の夜はベトナム漆... | トップ | 牡蠣フライと菜の花の辛子醤... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お椿さん・雄郡神社 (moscat)
2017-01-11 12:21:34
小太郎さん、東雲神社の階段でうさぎ跳びをした学生時代を思い出しました。
あの頃はうさぎ跳びで下り、うさぎ跳びで登りました。
年を重ねるとそんな事はもちろんですがわずかな段差も辛くなりますね。
そんな中でもお参りしやすい場所を探してご家族一緒に初詣が出来て良かったですね。
お椿さんでは市駅まで歩いて帰った事、その時娘が危うく車にはねられそうになりヒヤッとした事、雄郡神社では娘の七五三のお参りを思い出します。
懐かしの松山の風景を見せていただき感謝です。
返信する
はじめまして (まなかな)
2017-01-13 00:54:31
いつも楽しく読ませていただいています!椿神社は、上まで全てスロープで上がれますよー!ご存知ならごめんなさい。これからも楽しみにしています。
返信する
Unknown (・moscatさんへ、)
2017-01-13 12:12:37
moscatさん、こんにちは。
階段でうさぎ跳びなんて、漫画やドラマだけのことかと思えば
実際でも経験ある人がいらっしゃるのですねぇ。
それなりの体があってこそなのでしょう。
転げたら・・・を想像するとそれだけで痛みを感じます。

願をかけた帰りのヒヤリ!は「なんで~」と言いたくなりますが
ヒヤリで済んだことが願が届いた証拠なんですね。
返信する
Unknown (・まなかなさんへ、)
2017-01-13 12:14:26
まなかなさん、はじめまして。
ようこそいらっしゃいませ♪

ちらりとそんな話を聞いたことある気はしたのですが、
まだ杖を頼りに歩けるので今回は階段を。
いつかそれが辛くなることがあれば、
ちゃんと調べて利用してみたいと思います。
こういうことは、知ってるか知らないかは大きな違いですもんね。

ありがとうございます~。
返信する

コメントを投稿

・愛媛のこと」カテゴリの最新記事