少しずつ日が長くなり、
その分だけささやか~に空気も柔らかくぬるく感じるようになりました。
それを言い訳にするわけではないけれど、ふっと眠くなることが増えた気がする~。
ひょっとしたら花粉症の予防薬のせいかな?
先日などは字を書いている途中に寝入ったようで、目覚めれば途中からミミズが・・・
これはチョイ、ヤバイ気もするが♪
<牛すじの煮込み・梅玉・人参しりしり・ブロッコリーのワサビマヨ和え・トマト>
●牛すじの煮込み
最近は冷蔵庫の整理をかねて出来るだけ買い物をせずに作っています。
この牛すじの煮込みは冬場に何度か大量に作り、一部冷凍保存しておいたもの。
下煮から煮込みまでの時間のかかる作業をすでに終えているので、
あとは解凍して仕上げの一煮をすれば出来上がり。
この時にコンニャクなり大根なり加えるとボリュームアップも可能です。
牛すじ煮込みを食べた後の器をオットが離さない・・・そう、煮こごりです。
今回のこれはずいぶんと弾力の強い煮こごりで、ちびちびと酒の相手だけでなく
こりゃ~明日はごはんの上にこれを乗っけちゃろか?!なんて話まで。
こうなると作った甲斐があるねぇ♪
●梅玉
これはね、飲む気満々の日にしか作ったらいけません。
うっかり作ってしまうとお酒が進んで大変~!!
久しぶりに作ってこれで完璧♪と思ったのだけど、おや?何かが違う気がする・・・
刻み海苔を忘れてました。
これは近々リベンジを。
小鉢に卵黄を落とし、その上に刻んだ梅肉・ゴマ・おかか・海苔・ネギをのせれば出来上がり。
これを混ぜ混ぜして酒の肴に。
梅玉・・・いつぶりかなぁとブログ内の検索をしたら、昔アップした『酒の肴特集』なんてのが現れました~。
2110年3月なんて10年前。
「今ならもうちょっと気の利いたのも出せるぞ」なんて思いながら読み返してみると
長いこと作らずにいるレシピも結構たくさんありました。
ちょっと懐かしい気持ちを楽しみながら、この中からピックアップしてまた作ってみようっと。
良かったら見てやってください。→ 『酒の肴特集』
●人参しりしり
ゴマ油でしりしり器で切った人参1本を炒め、顆粒の和風だしで味付け。
油を軽く切ったツナを加えてさっと混ぜれば出来上がり。
●ブロッコリーのワサビマヨ和え
父が介護認定(要支援1)を受けてからはや一年。
更新の時期がやってきました。
先日、社会福祉協議会の調査員の方とケアマネージャーさんが実家に来てくださいました。
この日は小太郎も同席(昨年は母も)。
普段の生活を実際に知る家族として、こういうことは知っておいてもらいたい・・・ということが
父だけだと伝わらないことが多くて。
それはうっかり忘れているということもあるのですが
半分くらいは「まだ大丈夫」という強がりや見栄もあったりする感じ。
そういうことも察してか、
父の面談に小太郎は同席させてはもらいますが
あとで必ず、他の家族だけとの会話の場を持たせてくれます。
これから介護認定を受けようという方には
上手く時間を作って必ず他の家族にも一緒に面談を受けて欲しいと思います。
にほんブログ村
その分だけささやか~に空気も柔らかくぬるく感じるようになりました。
それを言い訳にするわけではないけれど、ふっと眠くなることが増えた気がする~。
ひょっとしたら花粉症の予防薬のせいかな?
先日などは字を書いている途中に寝入ったようで、目覚めれば途中からミミズが・・・
これはチョイ、ヤバイ気もするが♪
<牛すじの煮込み・梅玉・人参しりしり・ブロッコリーのワサビマヨ和え・トマト>
●牛すじの煮込み
最近は冷蔵庫の整理をかねて出来るだけ買い物をせずに作っています。
この牛すじの煮込みは冬場に何度か大量に作り、一部冷凍保存しておいたもの。
下煮から煮込みまでの時間のかかる作業をすでに終えているので、
あとは解凍して仕上げの一煮をすれば出来上がり。
この時にコンニャクなり大根なり加えるとボリュームアップも可能です。
牛すじ煮込みを食べた後の器をオットが離さない・・・そう、煮こごりです。
今回のこれはずいぶんと弾力の強い煮こごりで、ちびちびと酒の相手だけでなく
こりゃ~明日はごはんの上にこれを乗っけちゃろか?!なんて話まで。
こうなると作った甲斐があるねぇ♪
●梅玉
これはね、飲む気満々の日にしか作ったらいけません。
うっかり作ってしまうとお酒が進んで大変~!!
久しぶりに作ってこれで完璧♪と思ったのだけど、おや?何かが違う気がする・・・
刻み海苔を忘れてました。
これは近々リベンジを。
小鉢に卵黄を落とし、その上に刻んだ梅肉・ゴマ・おかか・海苔・ネギをのせれば出来上がり。
これを混ぜ混ぜして酒の肴に。
梅玉・・・いつぶりかなぁとブログ内の検索をしたら、昔アップした『酒の肴特集』なんてのが現れました~。
2110年3月なんて10年前。
「今ならもうちょっと気の利いたのも出せるぞ」なんて思いながら読み返してみると
長いこと作らずにいるレシピも結構たくさんありました。
ちょっと懐かしい気持ちを楽しみながら、この中からピックアップしてまた作ってみようっと。
良かったら見てやってください。→ 『酒の肴特集』
●人参しりしり
ゴマ油でしりしり器で切った人参1本を炒め、顆粒の和風だしで味付け。
油を軽く切ったツナを加えてさっと混ぜれば出来上がり。
●ブロッコリーのワサビマヨ和え
父が介護認定(要支援1)を受けてからはや一年。
更新の時期がやってきました。
先日、社会福祉協議会の調査員の方とケアマネージャーさんが実家に来てくださいました。
この日は小太郎も同席(昨年は母も)。
普段の生活を実際に知る家族として、こういうことは知っておいてもらいたい・・・ということが
父だけだと伝わらないことが多くて。
それはうっかり忘れているということもあるのですが
半分くらいは「まだ大丈夫」という強がりや見栄もあったりする感じ。
そういうことも察してか、
父の面談に小太郎は同席させてはもらいますが
あとで必ず、他の家族だけとの会話の場を持たせてくれます。
これから介護認定を受けようという方には
上手く時間を作って必ず他の家族にも一緒に面談を受けて欲しいと思います。
にほんブログ村
時の過ぎるのが速すぎます。
酒の肴特集、鯵のナムルやオクラの肉巻きは我が家の定番になっています。
まぐろのすじポンも作りましたがなにしろすじに出会う事がまず無いので定番にはなりません。
牡蠣のオイル漬けは小太郎さんのブログでも定番、今年も作りましたよ。
ホント!つい先日にお正月だったのにもう三月?!
ビックリです。
年を取って来ると時間が過ぎるのを早く感じると聞きますが
私もすっかりそうです・・・
両親を見てるとゆっくり時間が流れているように見えるのに
不思議だなぁ。
まぐろのすじポンはまた作って食べたいのに
小太郎もなかなか出会えていません。
デパ地下が頼みの綱だったのですが、もう出てきません。