小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

春菊のグラタンとおせち第一弾・くりきんとん♪

2007年12月21日 | ・特別な日の料理
東京在住の妹夫婦。
来週には松山に帰省するというのに、今日からクリスマスイブまで上海だという。
ま~なんて元気な!!

オットが忘年会なので今夜はひとりごはん♪
自分だけの為に手間をかけて調理!ということがなかなか出来ない小太郎ですが、
今日はオットがいないからこそ食べれる料理を・・・とグラタンです。

ブログをはじめた頃に交流があったブログで教えてもらった料理。
実家からもらった春菊がまだたっぷり残っているので、喜んで一掃します~。
 ★作り方はこちら → 『春菊のグラタン』
     
ホワイトソースはゆるめに。
トロリとした様子を見せたくてフォークをブスッと差し込んでおいて撮影。
絵になったようなならないような・・・
マイタケから出た色で少々黒め?

さすがに春菊だけじゃ~お腹はふくれないので、
冷蔵庫にあったマイタケと最近お気に入りのライスマカロニを+しました♪
         
ライスマカロニとは、小麦粉ではなく米粉で出来たマカロニ。
普通のマカロニよりローカロリーということで手に入れたのです。
生春巻きの皮やフォーなどで知られているベトナム製♪
普通のマカロニよりもお腹に入った感じが軽い気がします。

<アクセス数の多いレシピ・ベスト3>
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

今日は夜のごはんが一人分だというので、
おせち料理の第一弾!『栗きんとん』のきんとん部分を作りました。
コレは冷凍が可能なので、
作りたいなら年末押し迫ってから出なくても大丈夫なのです~。

今回きんとんに使ったサツマイモは紅あずま。
焼き芋などで人気のある、甘みのつよいサツマイモらしい。
 ★栗きんとんの作り方、詳しくはこちら → 『おせち1・栗きんとん

厚めに皮をむいて切ったら、30分ほど水にさらして使います。
         

つぶしたクチナシとたっぷりの水で柔らかく煮たらこんなふうに色鮮やかに!
         

煮汁を取り置き、煮たサツマイモをブレンダーですりつぶします。
煮汁と砂糖(わが家は三温糖を使用)を加えながら弱火で加熱し、
木べらで焦さないように練ります。
 
全体に照りが出て、ポッテリとした感触になったら」出来上がり。
 ※グラニュー糖を使うと、一層きれいな照りが出るそうです。
         

バットなどに広げて冷まします。
小太郎はこの段階で小分けにして冷凍保存♪
解凍して使う時には、
最後にあわせる栗の甘露煮の煮汁を少々加えて再び加熱しながら練ります。
         

最後に栗と合わせたら、大晦日にはこんなふうになる予定です~(一昨年の画像)。
         

甘味を含ませたサツマイモのペースト、
この際たっぷり作っておくと正月明けのお菓子作りにも役に立ちます。
耐熱カップに敷いた冷凍のパイシートに詰めてオーブンで焼き、
おせち残りの黒豆をのせたらこんなお菓子に変身。
         
また、蒸しパンやスイートポテトへの変身も可能。
あとはみなさんのアイデア次第♪
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする