
昨日の夕方、電話が鳴った。
1982年に結成したバンド、ルシフェルの
ベース担当のマニャンからでした。
仕事で都内に居るので呑まないかとのお誘い。
なので、さっさと仕事を片付けて新宿まで!
どうせならと、ボーカルだったレイくんにメール。
ダメ元だったのですが、即OKのレスが~
ということで、初代ルシフェルのメンバー3人集合!
会うのは2009年秋に鹿鳴館で演ったライブ以来です。
メンバーが入れ替わった後の再起動ルシフェルのライブ。
そこに、初代メンバーが観客として集まってくれました。
その時は、挨拶だけで終わってしまいましたが…
今回は乾杯できて嬉しかった!
当時、バンドで呑む(打ち上げ)とかは一切なく、
ライブが終わるとそのまま帰宅していたので、
親睦を深めるヒマもないまま、バンドは離散…
わたしはメンバーを変えながらルシフェルを持続させ、
他のメンバーもそれぞれの活動へ…
もう30年も前のことですが、やっとこうして乾杯できました。

集ったのは、新宿思い出横丁(通称ションベン横丁)の宝来家。
若いころ、フラッと入ったのがきっかけで通うようになった店。
最近は家で呑むことが増えちゃったので、ご無沙汰でした。
マスターとも久しぶりに再会。 久々だけど変わってないなぁ~

お気に入りの子袋刺し、ハツ刺しなどを肴に3人呑む呑む!
呑んで長いブランクを埋めていく感じ。
このメンツで初めての呑みというのが何だか不思議でした。
途中、ドラムだったヤッシーに電話いれちゃったり…
まさに酔っぱらいの所業ですな。
でも、次回は全員で再会しようと盛り上がりました。
たまにはいいね、仕事とか抜きで昔の仲間と呑むのも。
神奈川在住のマニャンはロマンスカーの切符買ってあったのに、
その時間をはるかに超えて宴はラストオーダーまで続きましたとさ。
お任せやきとん(塩)

ポテトサラダ・もつ煮込み

還暦も近いし…
他の二人はメガネかけてるから余計に雰囲気違って見えるのかも?
090-6042-3858 ブラックマシンたぶん叩けるとおもいます!
それにしても、ピンクドールですか。
自分でもこのバンドの事は忘れてました。
すでに、メンバーとは誰一人交流がないので…
再結成は皆無かと…
それにしても、懐かしい。