昨日の夕方、ジムの帰りに見つけたのは、
玄関脇の木を昇っていたセミの子供。
小雨の中、泥だらけだったけれど、可愛かったので連れて帰り、
ベランダのデュランタにとまらせました。
しかし、いつも見つける幼虫とは何だか違うと思いました。
妙にずんぐりしてて、色も変…
病気なのかな? と思いつつも観察していたら、
ちゃんと羽化を開始しました。
薄緑色の身体が次第に乾いていき、病気では無いことが判明。
いつもはアブラゼミなのに、これはミンミンゼミだった!
今朝、立派なミンミンゼミになっていました。
こちらにお腹を見せてとまっていたので、オスだと分かった。
鳴くための腹弁がしっかり確認できたので。
8時15分、元気に巣立っていきました。
ほんの一夜の逢瀬ではありますが、羽化は見ていると面白い。
動画も撮ってみた。
風に吹かれつつ身体を乾かしています。
後ろ足が掴まる場所を探し所在なげなところが可愛い
時系列に記録
・羽化開始
・必死で殻から出てきてる…
・何とか全身が出ました
・羽を伸ばして乾かしています
・翌朝、成虫に変身
蝉の羽化って神秘的ですよね
廊下にひっくり返っている蝉を今年も何匹か助けました
今朝はクワガタまでいました・・・ああ田舎だ
成虫のセミとは違い、必死で指にしがみついてくるのがなんとも言えません。
場所を決めると瞑想状態に入り、突然背中が割れて出てくるのが驚きですね〜。
でも、今年は気候のせいなのか羽化しているセミの数が少ないです。
流石に、クワガタやカブトムシは見かけませんね〜