FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



ようやく待望?の介入が入ってドル円が上昇した。しばらくは80円近辺で留まる可能性が高いだろう。ただ、全通貨的にドル安の流れは強く、またしばらくするとじり安になっていくと思われる。ただ、ドル円の長期サイクルからしてもそれが半年以上も続くとは考えにくくなってきている。もう一度75円あたりを試す時期があってもいいが、それでおしまいではないかと思う。
 
もう少し大局的に見るなら、今回の大きな危機についても、個人的には、楽観派に徐々に転じている。ギリシャ債務の再編成が成功するとしたら、欧州はひとまず危機を脱却できるだろう。米国についてはまだ問題が残るが、なんといってもドルは国際通貨であり、数年をかけて安定化に向かう可能性もある。
 
ただ、よくあるサスペンス映画で、すべて終わってもう安心というところで、突然、ゾンビが立ち上がって主人公を襲うというようなパターンがあるが、それに類した最後の下げが近いうちにある可能性もあるだろう。時期的には年内のこの上昇が止まることが多い1月から2月というところか。そこでやっぱり危機はまだ解決していなかったという大きな下げがあって、それが大底という流れを予測してみたい。若林氏の言うごとく、来年2月に74円で大底というのは結構良い線をついているのではないか。
 
以上は単なる第六感による部分も大きいが、ひとつにはやはりダウゴールドレシオの下げの勢いがかなり弱くなっており、むしろ上昇の気配が見えてきたことにもよる。ただ、まだ全面的な安心を得るには、前から書いているようにダウゴールドレシオが8.0を超えていく必要がある。そこからドル円のロングを開始しても遅くはないだろう(現在7.0)。

金については、その後の円安がらみで、ドル建てと円建てとでは考え方を変えていく必要がある。ドル建てについては、ドル円の大底があればそのあたりですべて手じまいすべきだろう。円建て(東京金)については、もうすこし先まで持っていてもいいと思う。金は暴落はせず、危機が終われば徐々に下がっていくだろう。






コメント ( 24 ) | Trackback ( )



« しばしドル安... 総すくみ状態... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (kakikukeko)
2011-10-31 13:31:21
こんにちは
やまはさんは楽観的なみかたをダウや日経にはされているのでしょうか。。$円が60円をきることはかんがえられないでしょうか。。。このリスクオンの相場は11月のヘッジファンドまでと考えるのは時期尚早でしょうか。。(11月の中頃まで)
 
 
 
危機 (たけし)
2011-10-31 13:41:10
そんなに簡単に危機は終わるのでしょうか。
 
 
 
NY NKチャート (アルピーヌ)
2011-10-31 13:50:03
98年に似てるとの指摘がありますね
逆に来年は暴騰 本当の危機は2014年頃になる??
NASDAQはとんでも無い事に。。。

 
 
 
失礼は承知の上で (Unknown)
2011-10-31 13:55:06
以前、クロス円の売りっぱなしを推奨?されていたと思いますが、もうだめでしょうか。相場観を柔軟に持つことは重要であるし、最後に判断するのは己自身ですが。
自由なブログを窮屈にしたくないのですが、少なからずそれを信じた読者はいると思いますので。
 
 
 
Unknown (かず)
2011-10-31 14:09:46
私も円安/ドル高の状況で金があがっていくというのは想像しにくいですね。通貨とは国力だと思います。
現状米国の弱さ欧州の弱さがクローズアップされていますが、日本の弱さがテクニカルに符号する形でクローズアップされてくるのでしょう。日本の弱さとは元来から言われている借金の問題、少しエキセントリックかもしれませんが、TPP締結や原発の国際補償などでしょうか。数年前ドルが紙屑になると言われていた時期が懐かしいです。
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-10-31 14:37:01
kakikukekoさん

もしドル円がそうなるとするなら、ダウや日経も同じです。

たけしさん

さらによく考えてみます。

アルピーヌさん

ダウの勢いはありますね。

Unknownさん

はい。その時の記事を参考にしてあるポジションをとられたとするなら、それがその投資者のその時の自分自身の御決定だと思います。ですので、私の今回の記事を読んでどのようにするかを決定するのも、投資者の自由です。
クロス円の売りは次の大きな下げに備えてまだ有効だと思いますが、今の記事からすると徐々に撤退すべきかと考えます。損をされたとすれば申し訳ない気持ちはありますが、なんとも仕方ないです。

かずさん

今の日本を見ていると、円安への動きは徐々に出てこざるをえないと感じます。




 
 
 
Unknown (oyabaka)
2011-10-31 14:49:19
私も今回が大底とは思えないです。

若林先生のレポートは未読なのですが、先生の説のとおり来年2月ごろと仮定すると、他のクロス円の底と見ている時期とほぼ一致するので現実味を感じてきました。
 
 
 
Unknown (七師)
2011-10-31 15:21:00
円70切り、ユーロ100円切りは無さそうですかね?

今後2~3年以内にユーロは120円以上に成りそうでしょうか?
 
 
 
ユーロ/円 (mulligan)
2011-10-31 16:03:03

今後2~3年以内にユーロは120円以上に成るでしょう。結局はいって来い状態です。
 
 
 
Unknown (takeshi)
2011-10-31 16:43:21
以前言っていたユーロドルの目標1.2手前までというのも撤回でしょうか?
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-10-31 17:55:07
oyabakaさん

この介入で成功とは思えませんね。
もう一度大きな下げが来そうです。

七師さん

ドル円70円以下は難しくなってきたように思います。ユーロはまだわかりませんが。

mulliganさん

為替はサイクルということを実感します。

takeshiさん

ユーロドルの1.2あたりについては見通しに変化ありません。ただ劇的なドル高というより、ゆっくりとしたユーロ安で実現すると思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-10-31 17:57:40
田中宇氏の下記についてはいかがでしょうか?

米国債格下げ危機が再燃へ
 【2011年10月25日】 米議会は12人の特別委員会で2大政党間の対立を解き、財政赤字削減策をまとめようとしたが、期日まであと1か月しかないのに、何も決まっていない。緊縮策が合意できそうもないので、年末までに米国債がまた格下げされるとの予測が出てきた。11月は、今夏の米議会での騒動が繰り返されそうだ。-------
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-10-31 18:11:15
Unknownさん

次の下げは米国発ということはおおいにありそうです。ただ、その危機の深さは予測の範囲内という感じです。

言いたいことをまとめますと、来年前半までは不安定な相場が続き、大きく下げる可能性も高い。ただ、それは世界金融の崩壊というようなものではなく、予想の範囲内に留まるだろう。ドル円は70円を下回ることはなく、豪ドル円も70円を下回ることはないだろう。そこが大底となり、数年かかって徐々にドル円、クロス円も上昇開始する。

となります。
 
 
 
米国経済 (アルピーヌ)
2011-10-31 18:24:42
金融危機とは別に
個別の米企業の業績は底堅いという事ですね
そろそろ 米国株投資も考えなければいけないかも

 
 
 
 
ドル円ショート (ゆう)
2011-10-31 19:20:05
いくらなんでも単独介入で流れがかわることはないと思いドル円ショートしました。
少なくとも以下のどれかが満たされないと無理です。
・スイス並の介入をする
・TPP参加が可決される
・輸出企業が輸入と均衡するぐらい海外に出る。
・輸出企業の海外利益の日本への送金を禁止する。
・日本国債が大暴落する
 
 
 
ドル円転換点 (ゆう)
2011-10-31 19:45:55
自然な転換は、我々が普通に生活出来ているうちはドル円の転換は来ないと思っています。
1.農業を犠牲にする(TPP)
2.輸出企業の雇用を犠牲にする(失業率上昇)
3.輸出企業収益悪化(財政悪化)による国債破綻(金融危機)
4.量的緩和(実質資産減少)
大規模農業化してのTPP参加した場合はこれまた輸出超過するので、あまり意味がなさそうな気もします。どれかに片寄ると厳しいので全て少しづつやるという感じではないかと思います。
年金改革もそんな感じですし。

 
 
 
Unknown (900)
2011-10-31 20:19:23
いつもながらやまはさんのコメントに対する真摯な態度には関心しております。

Unknownさんの様に名前も書かずに取引を人のせいにするのは如何なものでしょうか?
相場は最終的に自分の判断でするものです。

やまはさんの相場観や解析手法等を知ることが出来る読者は感謝すべきであると思います。
 
 
 
みんなの見通し (ooto)
2011-10-31 20:22:35
ここ2週くらいの値動きと逆行して、結局クロス円は下だろう、ユーロドルは買われ過ぎだ、という意見が多かった気がします。

介入でいろんなポイントをブチ抜いたせいで、やっとそれがフラットになったと感じます。
見方は両極端に分かれると思いますが、私は”介入をキッカケにして下げる踏ん切りがついた”ほうにちょっと乗ってみたいと思います。
 
 
 
Unknown (UR)
2011-10-31 20:44:08
900さん、やまはさん

上記のUnkownです。
こちらのブログ並びにコメントは有益な情報交換が多く、それらは今後とも変わらず続けてほしいと思うファンの一人です。決して荒らすような目的ではありません。上記のようなコメントお詫びいたします。

私も何か提供できる面白い情報があればそういう方向で参加できればと思います。

たとえば、為替介入で株価の値動きに歪みが生まれ、結果、今回をきっかけに下げ相場が始まったりはなさそうですかね。どのみち今週は重要イベントだらけで乱高下しそうですが。
 
 
 
Unknown (900)
2011-10-31 21:31:37
URさん

私はテクニカルを信じていますので自分なりに解析をした上でエントリーする様にしています。
ただ、自分の考えに囚われるとチャートでも見逃す部分がありますので色々なブログを拝見しています。
勝てる情報はどこにも転がっていない物です。

勝ち組になれる様頑張りましょう!
 
 
 
Unknown (UR)
2011-10-31 21:56:11
900さん

励ましの言葉ありがとうございます。
これからも勉強していきたいと思います。
テクニカルと言えば介入の影響でユーロドルがラウンドナンバー1.4まで落ちて彷徨っているのが気になりますね。
フィボナッチの節目など、経済影響や為替介入などの突発的な動きでもそれらのポイントで止まったりするのはびっくりさせられます。
 
 
 
Unknown (かず)
2011-10-31 22:53:45
明日、ネットで騒がれているQE3あるいはそれに近い量的緩和が果たして行われるのかどうか、以前どなたかが言われていた5?10?年物の米国債とTIPSのブレークイーブンレートが参考になるかもしれませんね。どうも昨日までのgoldの動きは、短期筋の仕掛け、噂で買って、臭く感じます。
 
 
 
若林氏・・・・ (ガールズバー)
2011-11-01 02:02:43
外れると思うね。
この御方を信じたら樹海逝きと強く感じる。

私の記憶では、
リーマンショック時、NK1万円が底と言ってたはず。
今年に関しては、ユーロは1.25近辺と言った後、1.49へ。

その他、数え切れない程の珍武勇伝あり。
 
 
 
Unknown (やまは)
2011-11-01 03:48:20
アルピーヌさん

まだ株は早いような気がします。もう一段の下げを待ってもいいかなと。

ゆうさん、

ファンダメンタル的な見方だとそういうことにもなりますね。

900さん、URさん

ご意見ありがとうございます。やや刺激的な書き方をしましたが、基本的流れについて変更したわけではないですので、慎重に見ていきます。

ootoさん

介入をきっかけに上下への動きが始まることは多いですからね。

かずさん

そうですね。期待インフレ値ですが、まだそれほどにはなっていません。政策としてはQE3も可能でしょう。

ガールズバーさん

若林氏がかなり外しているのは、著作3冊並べてみれば明白ですね。^^;
チャーリー中山氏が最後の日本講演でかなり辛辣なことを言っていたようです(伝聞)。
 
中長期予測とは別に日々のトレードにはげみたいと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。