FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



ドル円が大きく下がったところで、103円で買ってみたが、今日は104円ローまで来たのですぐに売った。ドルスイスも同様に押し目で買った分は昼休みに売った。イメージどおりのトレードで今日は調子がいい。もうすこし大きく戻れば、クロス円売りでいってみたい。

今年の為替のテーマはテーパリング(QEの縮小)の影響がどこででるかという1点につきると思うが、その行動主体であるFRBのイェレンという人についてもう少し詳しく知りたいと思っていたところ、ちょうど折りよく、昨日届いたTime誌がイェレンの特集をしていたので、夕食後に流し読みをしてみた。中で、彼女が米国の景気の回復についてはかなり強い確信を持っていることに強く印象づけられた。ハト派とかいろいろ言われ、また、周辺にタカ派が増えたなど言われもするが、指標を見ながら、たんたんとテーパリングがなされていくと見ていいと思う。

ここ数年の間の世界景気はQEによって回ってきたのであり、それが縮小されれば、一時的な景気の悪化は免れない。しかし、FRB、そしてイェレンの見通しが正しければ、2014年は最後はめざましいリカバリーの年となるはずである。つまり、一時的な、株価の大きな下落・ドル円の下落・金の高騰、を経て、年末から来年にかけて、次のおおきな回復が来る、そういうシナリオに私は乗りたいと思う。日本の景気もそれによってさらに一段と上に進むと考えている。

しかし、そこで円安が止まるわけではない。為替はそのあたりから自律的に進みだし、2016年にはドル円は120円を突破し、さらにどんどんと上昇するだろう。その時の日本の景気がどういうものであるのか、輝かしい未来なのか、衰退への道なのか、他国との地域紛争なのか、それはまだよくわからない。ただ、円の減価とドルの上昇は確実に進むので、ドル円トレードを中心としたFXの黄金時代がやってくることは間違いないだろう。今から、着実にそれに備えておくことが重要である。

イェレンの伝記(ノーベル経済学賞を受賞した夫、ジョージ・アカロフとの出会いなどなど)を読みながら、ついつい、いろいろと想像にふけってしまったのである。



コメント ( 14 ) | Trackback ( )