社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

1月未満が4割占める フリーランス/公取委・厚労省調査

2023-12-04 23:49:54 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。


公正取引委員会と厚生労働省は、

令和5年度のフリーランスの業務・就業環境に関する実態調査をまとめました。

契約締結日から終了日までの平均期間は、39.5%が「1カ月未満」となっており、「1年以上」は23.0%でした。


業務内容ごとの契約期間の中央値をみると、

プログラミング作業やアプリ・システム設計、ソフトウェア開発、システムエンジニアの業務は「3カ月程度」となりました。

自動車・トラックによる運輸、配送、配達の業務は「1年程度」となり、

理美容師、スタイリング、着付け、メイクアップ、育児・介護サービスの業務は「1年以上」となりました。


報酬額や支払期日以外で、

契約書への記載が望ましい事項を複数回答で尋ねたところ、

56.7%が「納期」と回答いたしました。

次いで「取引先の名称」が53.2%、「支払い方法」が50.3%、「契約開始日」が42.9%となりました。


当該調査はフリーランスとして働く1200人の回答を集計したものとなります。


■フリーランスの業務及び就業環境に関する実態調査(令和5年度)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手取り10割相当へ育児休業給... | トップ | 最賃上昇や賃上げを根拠に ... »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事