今週月曜日に本屋に行ってびっくりです。
この本に出会いました。
最初に感じたのは、いつまでも同じ本を山積みしているんだな~
でも、何か違うな。
記憶に残っていたのは、こちらの本でした。
『サライ』2009年 7/2号 もう2ケ月程前の発売。
どちらも、葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を使用。
部分を切り抜いているが、ほぼ同じ。
そこで、タイトルの言葉。
「ブルータス、お前もか」
ご存知のように、シェイクスピアの悲劇『ジュリアス・シーザー』中で最もよく知られるセリフです。
叫んではいません(笑) 思わず出たセリフに苦笑しただけ・・・
そして・・・火曜日に、紀伊国屋書店 梅田店で唖然としました。
二つ並べて売ってるのです。それも棚に何列も使って。
「紀伊国屋 お主やるな~」
先に発売された、「サライ」の方は、一冊ずつビニール包装してます。
(大型書店では、バックナンバーを発売する時にやってる方法ですね)
すごい~。紀伊国屋の店員さんに拍手です。
さすがに、「ブルータスお前もか」の表示はありませんでしたが(笑)
何で、こんな事態になったのか、業界関係者でないので分かりません、週刊誌が解説してくれると楽しいのにね。
並べられたら買わないとと、衝動買いしてしまいました。
サライの方は
大特集 「浮世絵」の見方
第1部 平易な解説と見どころ案内で浮世絵"通"になる
北斎・広重 二大絵師徹底比較
第2部 今なお残る、街道の名物を観る・買う・食す
「理系の北斎」に対する「文系の広重」という切り口はなかなか面白い。
江戸東京博物館で開催中の「日本・ギリシャ修好110周年記念特別展 写楽 幻の肉筆画」から数点の作品が紹介されている。
ブルータスの方は
特集のタイトルが「浮世絵に聞け!」
何とも大胆ですね。
浮世絵は現代美術の先生でした。
鈴木春信×町田久美 曲線の黄金率。
葛飾北斎×束芋 キモ美しいもの。
葛飾北斎×藤原新也 富士山だもの。
葛飾北斎×寄藤文平 すぐわかる。すごくわかる。
東洲斎写楽×森村泰昌 本人よりも本人な。
歌川豊国×及川正通 スターはアップで。 等々
楽しい視線です。
浮世絵Q&Aも面白い
写楽って誰?/1枚いくらだったの?/1回に何枚摺るの?
等々。
葛飾北斎×藤原新也 富士山だものでは、ガッーンと来ます。
我々は富士山に対する幻想を植え付けられていると・・・・
セブンイレブンが前景の富士山があってもいいではないかと。
その写真も載ってます。
こうでなくっちゃいけないと勝手に考えてるのですね。
いい勉強になりました。
この本に出会いました。
最初に感じたのは、いつまでも同じ本を山積みしているんだな~
でも、何か違うな。
記憶に残っていたのは、こちらの本でした。
『サライ』2009年 7/2号 もう2ケ月程前の発売。
どちらも、葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を使用。
部分を切り抜いているが、ほぼ同じ。
そこで、タイトルの言葉。
「ブルータス、お前もか」
ご存知のように、シェイクスピアの悲劇『ジュリアス・シーザー』中で最もよく知られるセリフです。
叫んではいません(笑) 思わず出たセリフに苦笑しただけ・・・
そして・・・火曜日に、紀伊国屋書店 梅田店で唖然としました。
二つ並べて売ってるのです。それも棚に何列も使って。
「紀伊国屋 お主やるな~」
先に発売された、「サライ」の方は、一冊ずつビニール包装してます。
(大型書店では、バックナンバーを発売する時にやってる方法ですね)
すごい~。紀伊国屋の店員さんに拍手です。
さすがに、「ブルータスお前もか」の表示はありませんでしたが(笑)
何で、こんな事態になったのか、業界関係者でないので分かりません、週刊誌が解説してくれると楽しいのにね。
並べられたら買わないとと、衝動買いしてしまいました。
サライの方は
大特集 「浮世絵」の見方
第1部 平易な解説と見どころ案内で浮世絵"通"になる
北斎・広重 二大絵師徹底比較
第2部 今なお残る、街道の名物を観る・買う・食す
「理系の北斎」に対する「文系の広重」という切り口はなかなか面白い。
江戸東京博物館で開催中の「日本・ギリシャ修好110周年記念特別展 写楽 幻の肉筆画」から数点の作品が紹介されている。
ブルータスの方は
特集のタイトルが「浮世絵に聞け!」
何とも大胆ですね。
浮世絵は現代美術の先生でした。
鈴木春信×町田久美 曲線の黄金率。
葛飾北斎×束芋 キモ美しいもの。
葛飾北斎×藤原新也 富士山だもの。
葛飾北斎×寄藤文平 すぐわかる。すごくわかる。
東洲斎写楽×森村泰昌 本人よりも本人な。
歌川豊国×及川正通 スターはアップで。 等々
楽しい視線です。
浮世絵Q&Aも面白い
写楽って誰?/1枚いくらだったの?/1回に何枚摺るの?
等々。
葛飾北斎×藤原新也 富士山だものでは、ガッーンと来ます。
我々は富士山に対する幻想を植え付けられていると・・・・
セブンイレブンが前景の富士山があってもいいではないかと。
その写真も載ってます。
こうでなくっちゃいけないと勝手に考えてるのですね。
いい勉強になりました。