片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

1/17総合防災訓練 ”振り返り”会議、広域ボランティア連絡委員会「第45回運営委員会」

2014-12-28 15:26:13 | こむ1会

寒さ和らぐ、関東は南部を中心に雨や雪が降っています。中国、四国も雨や雪で、雷の鳴っている所もあります。今夜にかけても九州から東北は雪や雨が降りやすいでしょう。
今日の兵庫県は、山陰沖の低気圧が近畿北部沿岸を東に進み、その後強い冬型の気圧配置となるため、雲が広がり、北部を中心に雪や雨となるでしょう。(tenki・jp)

5日午前の東京株式市場で、ソニー株が前日終値比で10%以上急騰し、2011年3月の東日本大震災以降初めて3000円台を回復した。さらに3269円まで上昇し、一時ストップ高となった。(産経新聞) 

9:30分「ぷらざこむ1」入館、1階活動スペース ギャラリーの掲示品は珍しく「芭蕉」の陰影についての写真が展示され、日頃とは異なった雰囲気。
「芭蕉」色の場面と墨絵の場面を交互に出す事で俳句の趣が変わることを説明しているようだ。

1階活動スペーステーブルに座って「宝塚広域ボランティア連絡委員会」第45回運営委員会に集う委員の出席を待つ。
その間持参の集英社 上坂冬子著「私の人生 私の昭和史」を読む。
まえがき:私が書いてきたのは事実を追及した記録で、原則として想像力も美文も必要とされないノンフイクションの分野である。 この本は取材を進めながらの人間模様や、凱歌や敗北を巡る人間論と記述されていた。

10:00 2階会議室22にて開会、
議題1、総合防災訓練「振り返り」・・・・・・訓練参加者52名
①災害ボランティア本部受付ボランティアを担当した「宝塚広域ボランティア連絡委員会」参加委員から意見聴収。
☆受付二人が交互に説明、参加者が混乱する事態を途中に気が付き訂正する。
☆団体と個人の受付場所は別にするのがベター。
☆ボランティア保険を良く理解出来ずに説明に応じたが知識が無くて、迷惑をかけないように消極的になった。(ボランティア保険勉強会を別途企画)
☆オリエンテーション説明役は一人でいいのか?来年は「広V連」にボランティアをお願いしたい。
②救助救出訓練:
☆規律のとれた隊友会救助態度は立派だった、集まった負傷者にブルーシートに寝転ぶように指示するのは疑問、簡易ベッド・椅子を準備して欲しい。
③体験コーナー:
☆防災品・非常食、何処で売っているのか?の問い合わせが多くあった。
☆防災グッズ・非常食の値段を聞かれた。
☆ペットボトルの輪切りがトイレ代用になるアイデア提供は好評。
☆防災グッズ展示テントの中に、排泄物を固める品が有って興味を持った。
④避難所設営訓練:リーダー不在、先導して進める人が無かった。

議題2、第9回 東日本大震災被災地訪問 交流と学びの旅・・・・・・・
被災地の要望は、「観光」&「心のケア」、兎に角現地に人が集まって欲しいニードに応えて、5/16~/18二泊三日の旅を企画。
1日目塩釜港~松島港遊覧船巡り 二日目「しろうお・ツツジ祭り」参加 三日目 「中尊寺」拝観。宿泊先 総合スポーツ・宿泊施設「平成の森」 参加予定者20名 費用 @47,000円 

議題3、第2回 ご近所の底力 防災・減災ポスター展・・・・・・
昨年は、夏以降集中豪雨や台風の直撃等で避難勧告の発令、避難所の開設等の身近な情報に基づき考えさせられる年だった。
今年5月に第2回  防災・減災ポスター展を企画、ご参加の可否をアンケート記入いただきたい「ご意向回答書」を防災課の協力で市内防災・減災に取り組む自治会230グループに郵送を行いたい。
ご意向回答書」については、
☆ご了承下さい⇒ご協力下さい。
☆締め切りは2月下旬とする。
☆開催日時は5月下旬とする。

議題4、ワンコインコンサート報告・・・・・
参加支援Vグループ売上げ:
1、福島保養キャンプ 苔玉17,600円 
2、気仙沼フェニックスバッティングセンター ヨーグルト30本15,000円 さんま佃煮50袋20,000円 
3、大槌町災害 被災者支援 ミサンガ2,100円 ストラップ5,600円 
4、歌津応援団@たからづか 東北海産物 60,150円 

議題5、次回の会議予定

宝塚広域ボランティア連絡委員会 第46回運営委員会 3月4日(水)10時~12時 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿