EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

佐渡裕指揮シエナ・ウインド・オーケストラ演奏会in秋田

2022-11-24 10:27:18 | 他のミュージシャンによるタルカス演奏関連
佐渡裕指揮シエナ・ウインド・オーケストラ演奏会in秋田

以前、先行予約でチケットの入手に成功した事を、
当ブログで報告しましたが、
昨日は、無事に、演奏会を堪能する事が出来ました。

駐車場に車を入れてから、
会場の「あきた芸術劇場ミルハス」の下見。

この会場は、
秋田県民会館と呼ばれていた場所にあり、
そこでは、以前もコンサート等を行っていて、
私も一度だけ邦楽アーティストのコンサートに参加した事があります。

数年前から、
コンサートホールとして、
素晴らしい建物にするために、
建て直しをして、
今年の6月に開館したばかりとの事。

演奏会の開催が決定した時点で、
秋田公演のフライヤーも、
会場に置かれていたのかも知れませんが、
さすがに当日ともなると、
その片鱗すら見あたりませんでした。

ちなみに、サイト上の、
静岡公演のフライヤーはこんな感じ。



EL&Pファンにとっては、
無料ですから1枚ぐらい欲しいところです
このフライヤーのデザインが、
他の会場と共通しているモノかは不明

オーケストラの演奏を生で聴くというのは、
高校時代以来ですね。

こういう演奏会は、
親子2人とか、
友人やパートナーとかと一緒に参加する方が多いようで、
私みたいに1人でやってくる人は、
少ない感じがしました。

会場は満席。

佐渡裕さんは、

「演奏者にとってモチベーションがあがる!」

と口にされました。

2階席の私の近くの席に座っている男性が、
ステージを見ながら、

「譜面台は以前のモノと同じようだ」とか、

言っていたので、
やはり、オーケストラ公演が好きな人とかが、
来ているのかなとか思ってみたりしました。

「タルカス」が始まったのですが、
こういうところに来られる方は、
佐渡裕さんが司会のテレビ番組も見られていたのかも知れないので、
「タルカス」を聴くのは初めてではないのかも知れませんが、
この楽曲をどのような思いで受けとめているのかは、
全く想像もつかないです。

また、
演奏会を振り返ってみた時に、
「タルカス」は、オーケストラで演奏される事自体、
歴史が浅いわけですから、
演奏をされる方々と、演奏する楽曲の親和性のようなものが、
他の演奏曲に比べて濃厚でないような感じもしました。

私は「タルカス」の演奏が目当てで赴いたわけだけど、
演奏そのものは、他の曲の方がとても素晴らしいと感じましたし、
「展覧会の絵」のエンディングなどは、もの凄く感動的でした。



チケット

その他、感じた事等も含めて少し書きたいので続く予定。

以上。

EL&Pを愛しつづけてまいりましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (面白半分)
2022-12-03 18:48:26
一時的なものだと思っていたのでいまだタルカスを演奏しているというのは嬉しいですね。展覧会の絵も演目というのは結構プログレからのアプローチで参加された方も結構いたのではないでしょうか。私も近くにきたら聴きに行きたい内容です
返信する
Unknown (torioden)
2022-12-08 13:58:06
>面白半分様

コメントありがとうございます。

ブラスバンドという事で、
学生服を着た方々の姿も見えました。
それでも、全体的には、
年齢層が高い感じでしたね。

プログレッシャーもいたかも知れませんが、こういうところでは、
全く解りません。

私にとっては、
以前、ブログに記した、
アコーディオニストのcobaさん以来の、
コンサート鑑賞となりました。

年齢と共に、
関東が遠く成りつつあります。
返信する

コメントを投稿