恐怖の頭脳改革 国内アナログ盤 P-8395M その3
前回(その2)の出品者様の認識は、
「恐怖の頭脳改革のアナログ2000円盤に関しては、
ポスターが3枚で、それぞれに、丸穴が空いており、
2300盤からポスターが1枚に変更になった。」
との事でした。
しかし、実際は、アナログ2000円盤にも、
丸穴が空いている1枚もののポスターが付属していた事が、
解りました。
推定ですが、
これがレコード番号P-8395M2000円盤の、
初回出荷盤のみに付属していたヴァージョンであると思われます。
前回(その2)の出品者様の認識は、
「恐怖の頭脳改革のアナログ2000円盤に関しては、
ポスターが3枚で、それぞれに、丸穴が空いており、
2300盤からポスターが1枚に変更になった。」
との事でした。
しかし、実際は、アナログ2000円盤にも、
丸穴が空いている1枚もののポスターが付属していた事が、
解りました。
推定ですが、
これがレコード番号P-8395M2000円盤の、
初回出荷盤のみに付属していたヴァージョンであると思われます。

画像① 一部開いた状態

画像② 完全に開いた状態

画像③ Printed in Japan 記載箇所
この丸穴ヴァージョンは、
遅れてきたEL&Pのレコードの収集者にとっては、
希少価値の高いものであると思われます。
リリース当時、
EL&Pの新譜を聴いてみたくて、
たまたま初回出荷盤を入手された方は、
丸穴ヴァージョンが普通であると認識されていると思いますので、
現時点で興味が無ければ、
普通に手放す可能性はありますね。
中古レコードを取り扱うお店でも、
アーティストごとのマニアックな情報を持っていないお店では、
この初回出荷盤のジャケットとレコード盤とポスターの劣化具合のみを、
観察しているだけで、
特に高い価格を設定していないケースもあります。
反面、
大雑把に初回盤と称して販売しているため、
内容物の全ての写真がアップされていない場合、
入手してみないと初回出荷盤かどうかは、
解らないところもありますね。
ちなみにこの品物は、
専門店と言っても良いところで入手しましたが、
自宅で開封するまでは、
初回出荷盤かどうかまでは全く解りませんでした。
帯付きの品物を¥2,500以下で入手したのですが、
丁寧な説明文を書いてヤフオクに出品したら、
¥5,000から¥10,000の間の金額で落札されると思います。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
2019年12月11日 yaplog!
遅れてきたEL&Pのレコードの収集者にとっては、
希少価値の高いものであると思われます。
リリース当時、
EL&Pの新譜を聴いてみたくて、
たまたま初回出荷盤を入手された方は、
丸穴ヴァージョンが普通であると認識されていると思いますので、
現時点で興味が無ければ、
普通に手放す可能性はありますね。
中古レコードを取り扱うお店でも、
アーティストごとのマニアックな情報を持っていないお店では、
この初回出荷盤のジャケットとレコード盤とポスターの劣化具合のみを、
観察しているだけで、
特に高い価格を設定していないケースもあります。
反面、
大雑把に初回盤と称して販売しているため、
内容物の全ての写真がアップされていない場合、
入手してみないと初回出荷盤かどうかは、
解らないところもありますね。
ちなみにこの品物は、
専門店と言っても良いところで入手しましたが、
自宅で開封するまでは、
初回出荷盤かどうかまでは全く解りませんでした。
帯付きの品物を¥2,500以下で入手したのですが、
丁寧な説明文を書いてヤフオクに出品したら、
¥5,000から¥10,000の間の金額で落札されると思います。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
2019年12月11日 yaplog!
どうやら、こちらのブログは、コメントがあっても、送信されて来ないようで、返信が遅くなりました。
希少盤を安く入手できた時は、ちょっとした嬉しさがありますね。