タルカス アナログ 初期フランス盤
タルカスのフランス盤です。
ニスコーティング仕様と思われる
ツルツル
裏
ジャケット裏側
中央下部にアイランドのマーク
タルカスに関しては、
日本国内のマニアの間で、アイランドレーベルの英国オリジナル盤に関して、
「ヤシの木仕様のレーベル」より前の
「ピンク色が下地でアイランドのマークが入ったレーベル」の品物が存在するのかという事が問われていたようです。
私は、もともとそういう事には、ほとんど関心がなかったのですが、
80年代初頭のプログレ専門のミニコミ誌を入手する機会がありまして、
その中で言及されていました。
ミニコミでは、
米国のどこかのお店で、「ピンク色が下地のレーベル」を見た事があるという事が綴られていたのですが、
見たという人を疑っているわけでもなかったのですが、
特に写真もないので、噂の領域を出ない話として記されている感じでした。
今も昔もレコード店でレーベルの写真を撮影する事は、
店主の許可が必要でしょうが、
80年代は、もし、許可を頂戴できたとしても、
撮影自体が容易ではなかったと思います。
今日取り上げた品物なども、
レーベル面が英語ですから、
観察をする時間が充分に確保できない場合、
ざっと見て、英米盤と捉えてしまいます。
これはフランス盤の中古として発売されていましたし、
実際、「MADE IN FRANCE」の表記もあります。
解った事は、
フランスでの初期のレーベルは、
「ヤシの木」ではないという事ですね。
英国オリジナル盤のピンク下地盤は、
私にとっては、今のところ未知数です。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
タルカスのフランス盤です。
ニスコーティング仕様と思われる
ツルツル
裏
ジャケット裏側
中央下部にアイランドのマーク
タルカスに関しては、
日本国内のマニアの間で、アイランドレーベルの英国オリジナル盤に関して、
「ヤシの木仕様のレーベル」より前の
「ピンク色が下地でアイランドのマークが入ったレーベル」の品物が存在するのかという事が問われていたようです。
私は、もともとそういう事には、ほとんど関心がなかったのですが、
80年代初頭のプログレ専門のミニコミ誌を入手する機会がありまして、
その中で言及されていました。
ミニコミでは、
米国のどこかのお店で、「ピンク色が下地のレーベル」を見た事があるという事が綴られていたのですが、
見たという人を疑っているわけでもなかったのですが、
特に写真もないので、噂の領域を出ない話として記されている感じでした。
今も昔もレコード店でレーベルの写真を撮影する事は、
店主の許可が必要でしょうが、
80年代は、もし、許可を頂戴できたとしても、
撮影自体が容易ではなかったと思います。
今日取り上げた品物なども、
レーベル面が英語ですから、
観察をする時間が充分に確保できない場合、
ざっと見て、英米盤と捉えてしまいます。
これはフランス盤の中古として発売されていましたし、
実際、「MADE IN FRANCE」の表記もあります。
解った事は、
フランスでの初期のレーベルは、
「ヤシの木」ではないという事ですね。
英国オリジナル盤のピンク下地盤は、
私にとっては、今のところ未知数です。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村