職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

成熟した社会であるように

2014年02月14日 | ヤスさん日記
失敗しても
その上に立って
反省改過するコトができたとした
それを受け入れられるのが
成熟した社会
というものだろうな
と思う今日この頃。

今日から
私の知人が職場に復帰するのです。
法律を犯す失敗をして
半年間の休職の後
今日から
新しい一歩を踏み出す彼の心持ちは
いかばかりかと思います。

そして
その一歩は
彼にしか踏み出せない一歩で
私は見守る事しかできませんが
その見守りのチカラが
彼にも某かのチカラになれば
と。

私自身が
大きくも小さくも
反省と改過を繰り返して
今ここに立っているわけで。

そして
信じる私を信じきれるか
というトコロが
またひとつの試されているコト
なのかもしれません。

きっと
冷たい空気や痛さも感じるでしょう。
けど
踏み出した一歩の重みは
これからの輝きにきっと成る
だろうなと思います。

ながさん
今日の新潟は新潟らしい鉛色の空。
こんな空を唯見上げている時間も
人生に於いて大切な時間ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きなだけに | トップ | 兄の通う高校 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事