職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

イベントアクシデントがあるからこ

2024年06月17日 | ヤスさん日記
イベント2日目は
1日目と打って変わって
涼しさもあり。
人出も多いようでした。
午後には
ゲリラ雷雨もあったり
風で様々なものが飛んだりと。
いろいろとありました。

でも
いろいろとある場面で
いや
いろいろとあるからこそ
イベントでは
いろんな為人が見えてくる。

窮地にも
平静な心を保ちながら
対処をできる力は
そこに見えるものですよね。
特に
そんな時にこそ
ユーモアを持てるかどうか。

これは
ずっと私には課題でした。
でも
感染症の間
風フェスで関西メンバーと交流する中で
その力は養われたような気がします。

また
太田光さんが言っていた
笑っている時には
人は思考停止になる。
これは
前向きな思考停止の場面として
重要だなと。

一呼吸おくこと。
それによって
また違う場面が切り開かれることもある。

さて
本日は大阪へと商品発送です。
今日も新潟は暑くなりそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職人なりの商道 | トップ | 消しても残るもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事