職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

今ここに在る光

2012年11月30日 | ヤスさん日記
あっ
そうか。
明日から12月
ですね。
この2012年も
沢山の出会いがありました。
この12月は
そんなことを振り返りつつ
来年の目標を
明確にしてゆこうか
と思う夕暮れ。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

満月を過ぎてから
なんか
なんか
眠気が私を襲っております。
この人と月の因果関係
星と人との因果関係
私たちは
この自然の摂理から
多くの影響を受けている
ようです。

空を見上げると
輝く星々
この空からのエネルギー。
見上げながら
大きく吸い込んでみます。

この光を受けている私が
こここに居る今
この光を発している星は
もう存在しないかもしれません。
けれども
この光は今ここに在る。

なんか
なんかな眠気に包まれながら
その光を感じている職人なのでした。
ながさん
あすからの12月も
やりましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわずにおれない

2012年11月29日 | ヤスさん日記
久しぶりに
まどみちおさん
紐解いております。
雨音が透き通る新潟。
空を見上げながら
想わずにはいられない
なと。

そうなのだよ
と想いながら
そうではないのかも
ってことばも浮かんで来たり
でも
やっぱり
目の前で起こっているコトと
未来に繋がるコトを
想い描いてみると
やっぱり
そうなのだろうな
と。

ひとつひとつの積み上げが
世界を変えてゆきます。
私のひとことが
世界を変えてゆきます。
みんなのひとことが
世界を変えてゆきます。

どちらかに
世界を変えられるなら
より佳き方向へ
と想う職人なのでした。

さて
雨音と鎚音の交響で
またひとつつくるとします。


「いわずに おれなくなる」

いわずに おれなくなる
ことばでしか いえないからだ

いわずに おれなくなる
ことばでは いいきれないからだ

いわずに おれなくなる
ひとりでは 生きられないからだ

いわずに おれなくなる
ひとりでしか 生きられないからだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界は

2012年11月28日 | ヤスさん日記
先に始めてしまえばいい
世界は後からついてくる。
そんなコトだな
と思う今日この頃。
これが出来たら先に進もう
って思っていたいつか。
でも
それが出来ていなくても
進んでみれば
道は後からついてくるのだな
と。

これだけの事が出来たら
独立しよう
とか。
いつかの私は
そんなことも思っていなかったのですが。
独立してみて
自分が本当に望むものは
ついてくるんだな
と思うのです。

私の場合
言い訳のひとつとして
「これが出来たら」の世界は広がっている
のかもしれません。

思い切って
踏み出した世界。
踏み出しつつ
想像を始めた世界。
踏み出しながら
創り上げた世界。

理想とする世界は
もう
どこかに出来ているのかもしれません。
そこにどうやって
到達するのか。
それは人それぞれなのかもしれませんが
私の場合は
思い切って

創り上げてくれるような気がします。

さて
満月の今日。
うつわうつらとしながら
明日からの計画を
もう一度練り直してみるとします。
ながさんも
素敵な夜を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2012年11月27日 | ヤスさん日記
選挙
選挙ですよね。
本当のコト
って
どこにあるんだろう

選挙がある度に思うのです。
けど
白票を投じるわけにはいきません。
そう
どんな人に入れる
白票を投じる
どんな選択をするにしよ
自分で調べてみる
ってのは
大切だなと思う今日この頃。
ながさん
東京はどんな加減ですか。

候補者本人に会うと
なんとなく
その気力に煽られて
いいな
と思う事ってあるのだと思うのです。
あると思います。
けど
だからこそ
自分が応援しようと思う人を
しっかりと見極める事が大切だな
と。

「地獄への道はいつも善意で舗装されている。」
的な言葉が聖書にあるらしいですが。
今までの流れを考えて
今の発言を聞いて
未来の像を想像して
この選挙戦にも臨みたいと思います。

ながさん
東京も熱いでしょうね。
私もしっかりと考えてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう

2012年11月26日 | ヤスさん日記
様々なことが有機的に繋がり
今の私がここに立っている。
そんな事を思う今日この頃。
毎日の通勤が楽しみ
って気持ちが
この4日間はとっても感じられました。
普段は通勤もない
仕事場兼自宅な我が家。
想いを伝えられる場所があるってコトは
ありがたいことだな
と。

子供達に伝えられる
職人としての今の私。
今の私は
今の私として
職人として
まだまだ未熟なのですが
でも
未熟なりに
自分を高めるってことを
伝えられると思うのです。

まだまだ
技術力もこれから
それでも
今の私のベクトルを
感じてもらえればな
と。

そう
ものづくりの幸せは
そんなところに
あるのだと思うのです。

そう
ものづくりの幸せは
ものを使ってもらえ
そこから感性を汲み取ってもらえる
ってことに
あるのだと思うのです。

そう
そんな事を思う
搬出後の職人なのでした。

ながさん
明日からまたやりますよ。
また
この期間中に受けたご恩を
自分を高めるという事で
お返しします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちを忘れないでください。

2012年11月25日 | ヤスさん日記
冬前の新潟。
近々
ひらひらと降る雪が
この土地にもやってきます。
去年の3月17日
石巻で見た
ひらひらと降る雪は
私の中に
まだ降り積もっているようです。
あの時の
「私たちを忘れないでください。」
という言葉が
日本の時の流れと共に
私の中に降り積もっているようです。

東北の事。
今日も感じながら
一日を生きようと思います。

ご飯を食む事
息を吸う事
水を飲む事
歩く事
聞く事
考える事
事事
様々な事。

ながさん
心の中に留めつつ
今日出来る事を
しっかりしてゆきましょうね。


佐々木るり(福島県二本松市在住 5児の母)

...
忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子に降る雨のことを

忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子が吸う風のことを

忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子が口にする食べ物 のことを

そして忘れてしまいなさいと誰かが言う

この国はこんなにもあっさりと人を見捨ててしまえるという事実を。

でも、福島

私たちは忘れない

母乳から放射能が出たとむせび泣くあのお母さんを

私たちは忘れない

わが子を被曝させてしまったと、自分を責めるあのお父さんを

私たちは忘れない

外で遊びたいとせがむあの女の子を

私たちは忘れない

どうか福島を見捨てないでください、たすけてくださいと叫んだあの 男の子を

そして私たちは忘れない

この全ては、間違いなく私たち一人一人が原発に加担し、見過ごし、

自分たちだけの豊かさに耽ってきた結果であるという事実を。

私たちを信じきって笑いかけてくる子供たちに、あやまっても、あや まっても

つぐなえない未来を押し付けてしまうこの情けない現実の中で

でも、それでも、

今、ごめんなさいから始めよう。

ナムアミダブツの風を受けて、原発はあかんと声を上げよう。

ナムアミダブツの光を受けてひとりひとりが輝こう。

忘れなさい 忘れなさいと誰かが囁くこの社会の中で

デモ、忘れない 福島!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク

2012年11月24日 | ヤスさん日記
嬉しい事
悲しい事

いい事
そうでない事
って
リンクしやすいですけど
本当は
それは主観や思い込みや習慣や
そんなものに支配され易い私たち。
でも
事実はひとつ。
そのひとつに
どんな意味付けをするかで
嬉しい事
悲しい事

いい事
そうでない事
って
安易なリンクから解放されるのだな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

悲しい事と
いい事
って
リンクしなさそうですが
本当は
それは自分の感じる方向を
みせてくれ居るのだな
とも思うのです。

一見はそうでない事も
本当はいい事かもしれない。

でも
他人の悲しい事を
いい事
と言い切るには
どんな
私であればよいのでしょうか。

そんな事を
雨の新潟は思いつつ。
鉛色の空を見上げております。
これからの
新潟の鉛色に
どんな色を描けるのか
じっくりと感じてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑さ

2012年11月23日 | ヤスさん日記
自分の中の頑さ

表面にでて
それが
相手方に浮かんでくる
って
あるのだな
と思う今日この頃。
その頑さを
自分の中に見つける
そして
溶かし込んであげる
ってことが
私を薦める事なのだな
と。
ながさん
新潟の雨は冷たく降り注いでおります。

でも
どうなのだろう
とか
本当は
とか
そんなとかとかが
私の中に渦巻きつつ
真実を見つめる眼を
曇らせてしまうもの。

主観を取り払って
真実を積み上げてみると
それは
私だけのコトであり
私だけのコトではなくなる
わけで。

対話
ですよね。
対話が
いろんな主観を
持ち寄って
主観を取り除く
そんな場になる
のだと思うのです。

さて
今日からのワークショップ。
沢山の笑顔に繋がるように
私の芯を見つめてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも

2012年11月22日 | ヤスさん日記
「ちょっとぐらい」
「少しでも」
この差ってとっても大きいな
と思う今日この頃。
新潟の秋風は
冷たく頬を通り抜けますが
このひんやりとした空気が
また頭をすっきりさせてくれるものです。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

差が出る場所。
それは
どれくらい意識しているか
なのかもしれません。

言う
聞く
食べる
行く
来る
とかとか
自分軸で
それらにどこまで
意識しているのか。

目の前のモノが
世界中の中のここに在る
という意味を
どこまで感じられるか
ってコトなのだろうな
と。

毎日のコトは
毎日の事で
そこの意識に少しでも
より佳き方向へと
向けられたらなと。

さて
本日は搬入です。
あの未知の世界へ飛び込むような
ワクワク感。
今日も堪能してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものづくりの変革力

2012年11月21日 | ヤスさん日記
やっぱり
やっぱりですね。
確信として
システムと共に
ものづくりの世界変革力も
本当に世界を変えられる
ひとつの大きな力だな
と思う今日この頃
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

本当に確信として
もう
自分の中で
決められる
ってことが
こんなに幸せな事なのか
と思うのです。

確信は
あらゆるモノゴトを
前方へと
進めてくれる。

一日一日
一歩一歩
一瞬一瞬が
私を私わらしめてくれるのだ
なと。

もちろん
感情が日々の中で
揺れる事はあるでしょう。
でも
その揺れが治まる時間が
遥かに無駄な時間では無くなる
なと。

そんなことを感じつつ
明日への搬入を迎えます。
明日からの数日間も
ものづくりによる世界変革への
ひとつの道筋をみせてくれるな
と思う職人なのでした。

ながさん
今週末もよき時間を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする