職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

水脈の透明度

2020年01月31日 | ヤスさん日記
ご縁
と言いますか
因縁
と言いますか
水脈のように
脈々と流れ続ける
それら。
普段は意識しない
としても
時として
それらは
顔を出してくるものですね。
良きも
悪しきも
両方の顔を持ち合わせる
それらの流れを
俯瞰してみる力が
必要だな
と思う今日この頃。

ほんと
良きも
悪しきも。
ただ
今ここで
立っている私とゆう現象が
どう捉え流すのか
によって
水脈の透明度も
上がってゆく
ようにも思います。
脈々として流れ。

さて
そんなことを考えつつ
脈々とした流れの中
今日も叩き始めたいと思います。
ながさん
新潟は本当に雪が積もらずに
春を迎えそうです。
そんな寂しさも湛えつつ
今日も素敵な1日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vienna

2020年01月30日 | ヤスさん日記
Viennaが
ウィーンだとゆうことを
初めて知りました。
メールが来たのです。
ウィーンのフォトグラファーから。
そんな時代なんだな
と思いつつ。
返信したくても返信できない
そんな時間を過ごす新潟県燕市。
外には
雨が降り注いでおります。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

そうでありたい
と願うこととと。
そうなること
の間にには
科学的な根拠が無くても
そうなりやすい
とゆう現実があるように思います。

行きたいとゆう願い。
それが
何故そう繋がるのか
確証はありませんが
行けることに成ることが
ままあります。

いや
行けない場合も
あるわけですが
でも
行けるようにタイミングを掴むことが
できているなと。

ウィーン。
昨年からの念願の地。
このタイミングが
本当のことなのかどうか
わかりませんが
意識がそちらに向いている
とゆう確証を持てたmailでした。

ながさん
いつか一緒の欧州も
近づいて来ていますよ。
そのためにも
今日のひとつひとつ
大切にしてゆきましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で生み出すコースター

2020年01月29日 | ヤスさん日記
大雨の燕市。
これが雪だったら
と思いますが
今年は
そんな願いもついに叶わずに
本当の春迎えるのでしょうか。
こんな日は
工房に籠もり
あったかいお茶を飲むのが
ちょうど良い
と思う朝のひととき。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

昨日から
ご夫妻が
自分のカフェを
下田村に立ち上げる
とゆうことで
コースターづくりに来ているのです。
この依頼を
受けたのはいつの頃だったのか。

最初は
コースターを作って欲しい
とゆう依頼だったのですが
ご自身で作られたらどうですか?
との返信をさせてもらいました。

三条市下田村は
私も子供の頃によく行っていたのです。
大橋家の故郷でありますから
だからこそ
その故郷で新しいカフェって
とても嬉しく思うのです。
その嬉しさを
自分の技術を伝えることで
還元できたら。

そして
何より道具って
ご自身でつくられるのが一番
なのだと思います。
その一番の道具がひとつでも
この世に生まれたら
と思いつつ。

さて
コースターづくりの二日目。
今日も始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙と天と

2020年01月28日 | ヤスさん日記
昨日
室禮の勉強会に
参加させてもらいました。
いつもお世話になっている
ヒメミズキさんにて。
前橋に伺う度に
山下家では室禮を
丁寧に盛られているので
目にはしていたのですが
理論的なところをお聞きし
腑に落ちる
とゆう感覚が染み渡りました。
この感覚を
古の人々も
感じていたのかと思うと
とても情緒を感じるものですね。

昨日
お世話になった方が
亡くなったことを聞きました。
韓国とのご縁の中で
とても大切な学びを
私にも伝えてくださいました。
宇宙と繋がること。
その意識でのものづくり
自然の中のひとりとして。

昨日の
室禮の勉強会でも
ひとつひとつの意味の中に
天への感謝
また
天との媒介としての私
とゆうものを教えてもらいました。
日本の精神性
とでもいいましょうか。

このタイミングで
このふたつのことが
絡み合っていることが
偶然とは思えなかったのです。

会長から教えていただいたことを
自らの身体を通して
次に繋いでゆく。
それが
恩返しなんだと。

精神性を具現化してゆく
職人として
人として。
そんなことを考えつつ
今を生きることを
一生懸命に進みたいと思います。
ながさん
今日の新潟は風の吹く1日です。
ひっそりと
あたたかさを育みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100号室とイカラシ

2020年01月27日 | ヤスさん日記
春のような日曜日。
ひとりで
ばたばたと過ごしていることが
滑稽だな
と振り返る朝です。
ガラスを割ってしまい
強制的に掃除をすることになったり。
元栓を閉めずにホースを抜いて
水浸しになったりと。
ほんと
滑稽な日曜日を過ごしていました。
あはは
と思いつつ
どんな環境でも
逆転する方法を持っていたい
それには
誠心誠意だな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

100号室。
借り始めて
2年ほどになるでしょうか。
イカラシが使っていて
その後は
ずっと空いていたのですが
銅鍋づくり体験で通るたびに
あそこが
ぽつんとしているのが寂しくて。
そんな始まりでした。

ウェット過ぎる。
そんな気がしたのです。
あの場所を
もっと風の通りの良い場所にできる人に
そろそろ
明け渡すべき時期に来ている
と思ったのです。

新しい風を吹き込んで
あそこに活気がある方が
あそこらしいのではないかと。

生きているうちには
そんなに頻繁に話すわけでもなく。
でも
話せばものづくりとして
深みを見せる方でした。

4月から
あそこにどんな風が吹くのか。

あと1週間で
立春ですね。
またひとつ新しい巡りに向けて
ながさん
今日も佳き1日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天からの嗜めを感じれる心を持っていたいと

2020年01月26日 | ヤスさん日記
冷や汗をかく
なんてことが
昨日から続いております。
相当に
天から嗜められている
と感じております。
普段ならあり得ないこと

重なり重なり。
自分を律せよと
いろんな方向から
叱責されているようです。
いやほんと
特に誰かから
とゆうわけではないのですが
自分の中から湧き出る
そんな言葉たちが
大切だなと思う今日この頃。

ものを壊したり
忘れ物をしたり。
ほんと
怠慢が私を席巻しております。
ひとつひとつ確実に。
ひとつひとつ大切に。

昨日のお昼には
日本料理のあららぎさん
とゆう
同世代の大将のところで
和暦新年を始めました。

立派な所帯を構えていても
2ヶ月に1度
修行に行っているとゆう話。
ほんと
頭が下がりますし
負けてられん。
と思います。

こんな
同世代の職人がいてくれる幸せを
噛み締めつつ。
ほわほわした頭を
現世に定着させるとします。
そのためには
整理整頓の掃除か。

ながさん
この一年も
切するが如く
磨するが如く
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつもの暦

2020年01月25日 | ヤスさん日記
和暦新年明けました。
ながさん
本年もよろしくお願いします。
グレゴリオ暦で仕事を進め
和暦で心身のリズムを整え
二十四節気で季節を感じる。
そんな私の暦。
以前は
世界中にも何千とゆう暦があったようですが
今の繋がり合う世界では
それぞれの暦をバランスよく持つことが
大切だな
と感じる今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

昨日の大晦日は
弥彦神社に参拝してきました。
とても良い日だったので。
昨年を締めくくり
今年を始められるように
努力をし尽くした後の
大きな力への感謝の念と共に。

いつもなら
一人きりの拝殿も
この時節は人も多く。
神楽をあげてくださる方も居られ。
新しい息吹が
心に吹き込んで来るようです。

そして
いつもの通りに
近くの温泉で湯治。
ゆっくりと湯船に浸かる時間

本を読んだりパソコンで調べたり。
自律神経と副交感神経を整える。

駅前のラーメンを食べたら
もう
身体が動かずに9時ごろには寝てしまいました。
こんな心身を整える和暦大晦日。
そして
スカイブルーの朝を迎えました。
この季節に
こんな青空を喜ぶべきかどうか。
工房の庭には
数羽のウグイスが。

吉兆と捉えつつも
私たちは
どんな未来を想像するのかを
問われているのでしょう。
右肩上がりでは無い
円環的なこの世の中で。
また
今日から一歩一歩
生活の中での活動を始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間時間の速さ

2020年01月24日 | ヤスさん日記
毎月1回
新津居酒屋での定例会。
感じていることと
これからのこと。
今ここで生きるとゆうことの
共有は
語り合うことで深まってゆくものですね。
今日は
和暦の大晦日。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

先日の大阪出張での懇親会。
人類が滅ぶ時
との話が広がりました。
その際に
生物多様性のお話を聞いて来たばかりの仲間が
「人類は当然いつか滅びるだろうけれども
 その速度が速すぎる。」
と話していました。

確かに。
と思ったのです。
確かに
納得の一言。

と共に
考えたのです。
確かに速度が速すぎるのですが
それは人間世界の時間も
速さが増しているから
なのだろうと。

ドッグイヤー
マウスイヤー
と言われるように
どんどん増してゆく人間時間。
その増し方と共に
滅びの時にも近づいている
のかもしれませんね。

人類はいつか滅ぶ
それはどんな滅び方なのか。
目の前の子らが
その孫らが
少しでも穏やかに
と祈らずにはいられません。

私とゆう肉体の滅びが
いつか来る時にも
健やかに迎えられるように
と願うことと
一緒なのかもしれません。
健やかに滅びれるとは
どんなことか。

さて
明日から和暦も新しい巡り。
睦み合う月の始まりです。
ながさんも
良き年越しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紡がれてきたもの

2020年01月23日 | ヤスさん日記
何十年も
編み重なってきた歴史。
鎚起銅器の道に入り
23年目。
その前からも
脈々と編み続けられた
光と陰。
それを紐解いてゆく
なんてことはなできないのでしょうけれども
何故
そうであったのかは
検証できるのだろう
と思います。
その脈々とした流れの中での一節として。

そんな話を
昨晩は
5時間ほどしましたが
その5時間でも
語り尽くせないこと。

言葉に定着させるには
意味を履き違えてしまう可能性も
あるのだろうと思いますが
それでも
と思える大切さ。

私とゆう存在か
から
私とゆう現象へ。

そんなことを考えつつ
今日も銅板に向き合うとします。
ながさん
今日は新潟らしい
よく湿った冬の空です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心を受け取りに

2020年01月22日 | ヤスさん日記
自分の身体との対話の答え合わせに
十数年振りに内科へと
診察を受けに行ってきました。
こうかなと思って
自分なりに過ごして来れた日々から
自分なりを更に明確にすることが必要になってくる
そんなことを感じる
今日この頃。
これが
歳を重ねるとゆうことでしょうか。
ながさん
東京の日々はいかがお過ごしですか。

日々
積み重なっている異変に
旅に出ていると気づかない
こともあるように思います。
地元に帰ってきて
ほっとした時に
自分の変化に気づくこと
それが家
なのでしょうか。

そして
今までのように
自分で判断することよりも
先の対処を
論理的にすることが
大切だなと思ったりしています。

数値と根拠。
それに合わせた生活改善。

わかっているけれど
とゆう
わかっていない言い訳は
過去のものとして。
自分でできることを
今年からは
数字を元に更に積み上げてゆこう
と思う職人なのでした。

安心を受け取りに
病院へゆく。
そんな昨日でした。
ながさんも
くれぐれもご自愛くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする