職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

世界の舞台

2013年03月31日 | ヤスさん日記
世界に向けて歩いている
と思います。
そして
その世界って
もうここにある
のだと思います。
いつも寄り添っている世界に向けて歩いている
という不思議な表現も
カタチになれ
ああそうか
と思ってもらえるだろうな
と。
ながさん
東京の桜も終わりですね。

もう全て
自分の中にあると思うのです。
今も未来も
当然過去も。
その表現がどんどんカタチになってゆく。

世界って
大きなものでもなく
私が立っている今ここに
それらは広がっていて
そこで
自己実現する事が
世界に立つということ
なのだと思います。

だから
もう
世界の舞台はここにある
と。

世界の舞台って
華やかそうな事を想像しそうですが
それらはそんなに大きな事でもなくて
日々の生活がすでにそうなのだろう
と思うのです。

その
それぞれの世界の舞台で
どんな風に生きてゆくのか。
世界は全て繋がっています。
その繋がりの中で
どんな影響を与え合うのか。

さて
東京は寒かったですね。
この寒気と共に新潟へ帰るとします。
ながさん
またゆっくりと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物で彩る

2013年03月30日 | ヤスさん日記
思い悩む事

あまり無いのですが
昨晩の食事に臨んで
本物の命
ということに考えを馳せずにはいられません。
生命をいただくということ。
そこに思いやりがあるのか

大変重要なコトでしょうね。
見た目は同じようでも
本物は本物なわけで。
今日からは本物だけをいただこう
東京の朝。
ながさん
昨晩はありがとうございました。

食べ物を残す
ということはしたくないのです。
基本的に。
でも
昨今の食べ物が
本物かどうかということは
私の中の大きな課題
でもあるのです。

育むエネルギーをいただき
私ができている。
そこに取り込ませていいただく
育まれたエネルギーは
やはり
本物でありたいなと。

その本物に出会う為の知識や感覚を
もっと深めたいと思いました。
食べ物を残す
という状況にならないように
本物に出会うという感覚。

さて
今日も目が覚めた事に感謝して
一日を始めたいと思います。
私をつくりあげてくれている
様々に感謝して
想いを繋げてゆきたいと思います。
ながさん
私達も本物をつくりましょうね。
本物の絵と器で
この世界を彩りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閃きとかきらめきとか

2013年03月29日 | ヤスさん日記
徹夜を明けて
今日という日の始まりのような
昨日の続きのような時間。
熱いcoffeeを身体に流し込み
その時間の成果を眺めてみます。
新しい挑戦
まだまだ大きくジャンブできるな
と思う今日この頃。
ながさん
東京でもお世話になります。

時間は有限ですが
何を成し遂げたのかは
時間との関係性は一部分
なのかもしれません。

だんだんと
感性が研ぎすまされてゆくと
ひとつの閃きが
一瞬で形になることもある
と思うのです。

もしくは
ひとつの閃きが
作品全体のきらめきになる
ような。

限られた時間の中で
健康を維持しつつ
時間の制約から逸脱できればいいな
と思う職人なのでした。
生活の中に溶け込む
閃きやきらめきが
次の感性を揺さぶってくれるように。

ながさん
今日はそちらへ向います。
ゆっくりとお話しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まり事と柔らかさ

2013年03月28日 | ヤスさん日記
決まり事をつくると
柔らかさを失う事がある
と思うのです。
これは
私が様々な活動で
また
被災地での活動で
そして
日常の中でも
思うことなのですが
決まり事やマニュアルは
人を頑にしてしまう事があるんだな
と思う今日この頃。
ながさん
いかがお過ごしですか。

決まり事
って
あったら安心する
のかもしれません。
何かの時には
それを頼りにすることができる。
けど
頼り切ってしまうと
そこからの発展がなくなってしったり
新しい状況に対応できなくなる
ってこともあるもので。

法律は少ない方がよい。
私の理想の世界は
それぞれの感性で
相手の事を慮り行動できる
そんな世界なのだと思います。
理想の世界
そこに向う為には
日々
一歩一歩を大切にしたいな
と思う職人なのでした。

柔らかく
柔らかく
円く
円く。
明日からの東京行き
楽しみにもうひと叩きするとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の力

2013年03月27日 | ヤスさん日記
満月のせいだろう
満月のお陰だろう
満月の為だろう

満月明け
様々な受け取り方で
満ちる力を表現しています。
きっと
そこで起こった状況は
次に繋がる大事な一歩。
また
満月から新月へ巡る旅。
今回はどんな旅になるでしょか。
ながさん
東京は桜でしょうかね。

満月は大きな力が働くようです。
その力で
いろんな状況が起こる
こともあるのかもしれません。

それを受け取って
どんな状況に自分がしてゆくのか。
それは
自分にしか決められない事でしょう。

相手の中の満月の力は
よくわからない方向へと向う
のかもしれません。
でも
その状況を受け取った私の満月の力は
きっと
素晴らしき方向へと
状況を変えてくれるはずです。

どうせなら
佳き方向へとこの命を使いたいものです。
倒れるとしても
佳き方向へと。

さて
いよいよ今週末は上京です。
東京の色をじっくりと
感じにゆきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か行動する時に

2013年03月26日 | ヤスさん日記
何か行動する時に
みんながを
私がに
したいな
と思う今日この頃。
時として
自信が無い時に
私がこう思うってコトが
みんなもこういっている
なんて言葉に
すり替えてしまうことが
あるかもしれません。
けど
そんな時こそ
私がを掴んでいたいな
と思うのです。
ながさん
急に寒さが戻りましたが
東京はいかがお過ごしですか。

言葉
を気にしていると
自分のその時の状態がわかりますよね。

普段なら使わない言葉や
自信が無い時に使う言葉や
そんな言葉達が
私の状況を教えてくれます。

それを
ひとつ飲み込んで
もう一回考えてみて
その答えを出してみたい
と思うのです。

磨かれた直感は
いつも
佳き方向を示してくれます。
けど
それをくみ上げる理論が
あらぬ方向へと導く事があります。

導く事があるけれども
人に伝える為の
理論や言葉は大切にしたいな
と思う職人なのでした。
このバランスの中で
もっと高みが見えると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対峙

2013年03月25日 | ヤスさん日記
花曇りの新潟。
なんとなく
ぼんやりとしたい時間を作りたいと
coffeeをいれた湯気の向こうに
なにか見えた気がしました。
ほんの束の間のぼんやりとした時間。
ぼんやりとした分だけ
なにか明確になった気がします。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

岡本太郎さんの話を思い出します。
僕の絵の前でじっとみつめていた女性が
 『ほんと嫌な絵だわ。』と言って去っていた。
 なんて素晴らしい事じゃないか。
 彼女は僕の絵とちゃんと対決してくれたんだ。」
確か二時間ぐらい
この女性は絵の前に居たとか。

鑑賞なんて
生易しいものではなくて
きっと
作品と対峙していたのでしょう。
自己との批評を
絵の前で行うような
その力たるや
想像しただけでも
凄い時間だなと思うのです。

ながさんとの二人展。
7月の終わりまで
あと3ヶ月。
この数年の時や距離を超えて
お互いに対峙できる事
嬉しく思うと共に
削ぎ落とされてゆく肉を
昇華してゆきたいと思います。

さて
もうひとたたき
先ずは自分自身と対峙してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば走り

2013年03月24日 | ヤスさん日記
なんば走り
ってのがあるそうなのですよね。
以前から気にはなっていて。
江戸時代の日本人の走り方で
体幹を整えるのに良いと
古武術の方々も
その走り方をするとかしないとか。
そんななんば走りで
新しい感覚を手に入れてみよう
と思う今日この頃。
ながさん
今まで手にしている感覚から
逸脱してみるってのは大切なコト
でしょうね。

そんな心持ちです。

ふとしたときに
このなんば走りを思い出したのですが
襖の開け閉めと
ドアの開け閉め
その次の行動に移る際に
襖の開け閉めは
このなんば走りの身体づかいと
共通する所が
あるような気がします。
ドアの開け閉めは
西洋人の方々にあったような
身体をひねるような
そんな感覚。

日本人の感覚として
ひねる
というよりも
まわる
というような感覚
なのではないかな
と思うのです。
肩や腰の関係が
一連の動作として連動する
というような。

なんとなく
ですが
そのなんば走りを
習得してみようと思います。

ですしね。

今日は空いっぱいのあたたかさ。
ひなたぼっことパソコンと
そこにあるcoffeeと。
幸せなひとときです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動けば変わる

2013年03月23日 | ヤスさん日記
「動けば変わる」
そう
動けば変わるのです。
良くも
良くなくても
でも
その環境や状況の捉え方
が定まってくれば
いついかなる時でも
佳き方向へ持っていけるのだろうな
と思う今日この頃。
必ず伝わるんだという
想いを胸に
今日も叩くとします。
ながさん
いかがお過ごしですか。

久しぶりに観た映画
107+1天国はつくるものPART1。
そうだそうだと思い出したり。
懐かしい顔ぶれがあったり。
懐かしさに包まれながら
アフガニスタン支援のパートが
再び胸に突き刺さりました。
アフガニスタンの長老が
監督に向けて語りかけた言葉。

ソ連やアメリカの争いに巻き込まれた国の希望
日本に託される10年前の言葉。

それを読みながら
今の日本もその時のアフガニスタンと同じように
まざまざとしたものではない
けれども
国の行く末が見えないと思うのです。

でも
変われる
と。
日本は必ず変わると思うのです。
豊かさがどこにあるのか。

さて
久しぶりに観た映画の言葉を
もう一度胸に刻み込んで
また進んでみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれが辿り着いた答え。

2013年03月22日 | ヤスさん日記
どちらも間違っていないのに争っている場面
って
あるじゃないですか。
どちらも間違っていない。
けど
どちらが正しいというわけでもない場面。
お互いに間違いがあり
お互いに正しさがある
そんな場面。
私は
いつも探しているの
だと思います。
正しさってコト
を。
何が正しくて
何がそうではないのか。
それぞれの人生の流れで
辿り着いた答えの
全てが
正しかったり間違っている
わけでもなく。
辿り着いた答えの
一部に正しさがあり
一部に間違いがある
のだろうなと。

全て正しいという人も
どこかに居るのかもしれませんが
私はまだ出会った事がなく。
正しさって
なんなんだろうな
と。

頑な正義の上に
沢山の人が亡くなっている事も
今この世界でも
起こっていることで。

だからいつも
探したいなと思います。
それぞれの流行で
辿り着いた答えが
融合して素敵な世界に包まれるように。

穏やかな午前中
青空に包まれながら
心地よい新潟です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする