職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

最近の興味ごと

2023年01月31日 | ヤスさん日記
認知バイアス
についての本を持って
石瀬の家へ。
最近
気になっているのです
認知バイアスが。

私たちは
どれほど思い込みたいのか。
いや
思い込みたい
とゆうよりも
脳の仕組みとして
そうなってしまう
とゆうこともあるかもしれません。

その仕組みをしること。

人間は面白いものです。
その面白みが
認知バイアスには
たくさん詰まっている
ような気がしています。

まだ
読み始めたばかりですが
ずんずんと読める。
そして
派生した
面白そうな本が
どんどん増える。

こうやって
学びの時間は
止ことがなく。

今夜も
本好きが石瀬の家に集まって
忌憚ない話が
展開されることでしょう。
それを楽しみに
駐車場の雪かきに励むとします。
汗をかいたら
大きなお風呂にゆっくりと浸かるとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間に於ける光合成

2023年01月30日 | ヤスさん日記
トンネルを抜けると
そこは青空であった。
昼の心が明るくなった。
信号所に列車が止まった。

雪国から
快晴の関東へ。
人間でも
光合成の大切さを
感じる日曜日。

久しぶりに
前橋に伺い
ゆっくりと過ごさせてもらいに。

街を散策してみると
あの時と
変わっているところと
変わってないところ
明暗が
この3年ほどでも
明確に変わっているのだろうな
と感じます。

どんな風に過ごしたとて

山に籠ることもできますが
でも
縁あって
この時代に生まれたからには
やるべきことがある。

石に齧り付いてでも。
まだまだ
私はそんな昭和世代だな
とも感じつつ。

節分から
立春を前に
年月の流れ
ご縁の流れを
確認させてもらっています。

人間の叡智
とも感じる
経験の蓄積が
私たちには備わっていますよね。

関東の街の散策。
やっぱり
快晴は気持ちいい。
少しの寒風が
尚更気持ちいい。

昨日今日と
久しぶりでの前橋。
新潟を離れて
ほっと一息
つくとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪読で響く

2023年01月29日 | ヤスさん日記
昨日は
今年最初の論語に学ぶ会。
新潟市白山神社傍にある
燕喜館にて。

論語を学ぶ
のではなく
論語に学ぶ。
この会に所属させてもらって
25年ばかりになるでしょうか。
毎回
通われている
諸先輩のみなさんの姿勢に
いつも頭が下がります。

この会では
みんなで輪読してゆくのですが
ご縁やタイミングとは面白いもので
今回も
素読させてもらった部分が
自分に響く言葉だったりします。

腹から声を出しながら
目で追ってゆく文字たちは
口から耳へと響き
頭の中に残るものです。

昨日も
「未練込みの決断」
千葉雅也さんが時々口にする言葉ですが
スパッスパッと
切り分けれられるようなものではない
いろんな状況を噛みしめての決断。

わかりやすさではなく
背景や奥行きがあるとゆうことを
認識しての決断。
その奥行きを理解し合えることが
土俵に乗る
とゆうことだと思います。

そして
やっぱり。
美味しいものと共に
ざっくばらんな議論が展開する懇親会も
論語に学ぶ会の醍醐味のひとつ。
何年も
机を一緒にしている
それぞれを推し量りながらも
切り込んだり
切り返したり。
それらを
安心して忌憚なく話せること
それらを受け止めてもらえるは
ありがたいことです。

それも
みなさんと共有している
論語とゆう土台を
あってのこと。

第4土曜日とゆうことで
なかなか
イベントと重なってしまうこともあるのですが
できるだけ足を運びたい場所。
また
背筋を伸ばしに伺います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたてコロッケのあったかさ

2023年01月28日 | ヤスさん日記
寄り道上手でありたい
と思っているわけではないですが
結果
寄り道上手にならざるを得ない性分なんだな
と思う今日この頃。

岩室の家
改め
石瀬の家の道程は
工房から20分。
地元
旧吉田町を抜けて
弥彦村をかすめながら
川沿いから田んぼ道を。

その道中の
旧吉田町は重要なポイント。
子供の頃からの経験を活かしながら
新しくできた美味しいポイントを
少しずつ開拓しています。

昨日も
石瀬の家の
凍結防止のための
水抜きに行った帰りに。

注文したら上げてくれる
コロッケ屋さんで
肉コロッケと
ささみチーズと
ハムカツを買い込み。

燕に帰ったら
お風呂であったまって
ビールと共にいただく。
なんて
幸せな時間。

日々の幸せ
社会的な幸せ
まだ見ぬ幸せ。
幸せは
どこにでもある
なんてことも言えないのですが
でも
今ここにある幸せを
しっかりと感じていたい
と思う
あったかいコロッケでした。

この週末は
外交の日々。
その前の
あったかさを噛み締めて
また励むとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒緩む

2023年01月27日 | ヤスさん日記
凍っていた蛇口から
ぽたぽたと水が落ちだし
ちょろちょろと出始めたら
貫通はすぐそこ。
洗面台のタオルは
氷のパリパリ感が無くなり
水洗トイレの水も氷が張らなくなる。

そのひとつひとつに
喜びを感じながら。
こんなところに
喜びを感じれることは
ありがたいことだな
と思う新潟の寒波。

来週は
−8℃とゆう予報も。
今回の経験を活かし
どんな備えができるのか。

いつもなら
燕の工房だけでよいところ
これからは
石瀬の家の管理もあるわけで。
石瀬の家は
出城のようなもの。

この出城を活かすことで
私は高みを目指せるのだろう
と感じる立春前。
五黄土気の一年
本当に
いろんなことがありました。

混沌とする中で
活路を見出す。
この経験は
一生の糧となるでしょう。
それぞれの糧を
それぞれの耕し方で。

さて
週末に向けて
今日も張り切って参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約の意味

2023年01月26日 | ヤスさん日記
やっぱり
台所の水が出ない
とゆうことは
不便なもので。
幸にして
凍結を免れた
洗面所の水を利用して
行ったり来たり。

ご飯をつくるのにも
行ったり来たり。
洗い物をするには
何度も行ったり来たり。

こうやってみると
水道が無い世界のみなさんのご苦労は
こんなものではないし
貴重な水をどう使うかに
知恵を絞るのでしょう。

最近は
ガス代も
電気代も
あがると言われています。
そんな中で
限りある資源を節約する
とゆう知恵を働かさるを得ない世界に
なってゆくことでしょう。

世の中として見据える世界が
限りある世界を生きる
とゆうことでありますように。

今日もまだまだ
新潟は寒そうです。
きっと
東京も寒いことでしょう。
ながさんも
あたたかくお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結の朝

2023年01月25日 | ヤスさん日記
大寒を過ぎて
一番寒いと言われる季節です。
今までが
あったかすぎた。

やっと
普段の新潟らしい冬に戻り。
私の家も
濡れ布巾が
凍って直立する
朝を迎えています。

でも
工房脇の水道も
日中でも直ぐに凍りそうになるし。
トイレに張っている水も
表面に氷が張ってくるし
今回の寒波は確かに強いようです。

工房の水は
少し開けて備えていたのに
台所の蛇口は
気が緩み
開け忘れていたために
凍結。

生活水の出ない1日を
過ごすことになりそうです。

こんなことを通しても
世の中の
小さき流れも
大きい流れも
先々を考えて
想像力を使い
備えておきたいもの。
この寒波が続く限り
凍結は解除されないかもしません。

少し不便な日々で
感じることをいっぱいに感じてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉街の懐石料理屋さん

2023年01月24日 | ヤスさん日記
気の置けないみなさんと温泉旅館会議。
あーでもない
こーでもないと
日々感じていることを
共有する場。

仕事のことがメインにならざるを得ないのは
性分ってやつなのでしょうか。

でも
温泉と共に
美味しいお料理を
美味しいねと共有できる仲間だけに
そこに共感できるって
安心できることです。

新潟の温泉街の懐石料理屋さん。
こんな場所で
各地から届いた
旬のもの達をいただける一緒の喜び。

いい時間だった。
岩室温泉とゆう
新しい拠点の近くでの憩いの時間。
またここに来れるように
仕事に励もうと思える仲間達。

寒波到来の最中。
今日は
その時間に浸って
静かに過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのペース

2023年01月23日 | ヤスさん日記
旧暦大晦日に
美味しいものをいただき
幸せに旧暦新年を迎える。
そして
心身とも静かに元旦を過ごす。

グレゴリオ暦は
社会との協調の流れ。
旧暦は
心と身体の自分自身の流れ
を整えるものさしです。

強調する歩幅は
それぞれにある。
こうではなければならない
とゆう多様性の怖さを
感じる現代です。

それぞれのペースと
社会のペースと。
見極めながら
自分のペースを大切にしたいな
と思う今日この頃。

ながさんが
また東京の予定が入り始めました。
世の中も流れ始めているのですね。
予定を合わせて
会合しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて

2023年01月22日 | ヤスさん日記
旧暦の大晦日。
いつもお世話になっている
デザイナーであり
ワインバー店主の
開店12周年のお祝いに伺いました。

街場とはありがたいもので
いろんな人たちが集います。
いろんな人たちだけに
いろんな角度からの話が聞けて。
情報を得る
とゆうことではなく
体験として
街場は重要な場所だなと感じます。

昨日も
私が昨年購入した
家の話になり
今風に
クラウドファンディングなどの
お金の集め方をしないのは
何故かと考える機会となりました。

そして
これからのお金を集めるのではなく
私は今までご縁のあったみなさんに
注いでもらったエネルギーで
ここを購入したかったのだな
と。

石瀬の家
法人化と
去年は
今まで貯めていたものを
一切合切
活かす方向へと使いました。

なので
今はすっからかん感があります。
でも
そのすっからかんの空間に
これから
また信頼のエネルギーが集うのだと
思う旧暦の元旦。

すっからかんではありますが
不安になることもなく過ごせる。
それだけの度量が
少しついたかもしれません。
ここを土台に
また一歩一歩。

旧暦
明けましておめでとうございます。
ながさん
改めて
本年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする