職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

日本酒と板の間と

2017年10月31日 | ヤスさん日記
酔いに任せて
そのまま板の間で寝てしまう
なんてことが
厳しい季節になってきたな
と思う今日この頃。
ながさん
旅の想い出は重なっていますか。
私もなんだか
フィンランド辺りに旅をしたい気分です。

理想の恋人に出会う事が
なかなか無いように。
理想の政治家さんに会うのは
なかなか無いことだろうな
と思います。
特に
地域とゆう縛りがあるわけで
でも
その縛りがあるからこそ
そこで一緒に成長してゆける人と出会うことも
あるのだろうな
と思います。

どこかの街へ行ってしまえば
またそれはひとつなのだろうとは思いますが
しかし
この街で生きて来た道程と
そこへの恩返しができるように
自分に出来る事を積み重ねてゆきたいな
と思う今日この頃。

来年はこの街も
市議選だったり市長選だったり。
一番身近なだけに
一番声の届け易い選挙の始まりです。

そんな事を思いつつ
今日もこつこつと叩くとします。
ながさんも
良き一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のエネルギー

2017年10月30日 | ヤスさん日記
少し
新潟を離れて
関東の抜ける様な青空と
赤城山の雄大な裾野を眺めていると
なんだか
また頑張ろうと思えるのは
ひと呼吸おくとゆうことでしょうか。
いつもお世話になれる場所があるって
なんてありがたいことだろうな
と思う群馬の朝。
ながさん
欧州の旅はいかがお過ごしですか。

山のエネルギーが
地下水を温め地表に噴出する。
新しく店舗をつくろうと
掘削すると
そのエネルギーが湧いて来て
温泉施設になることも
ここではあることらしいのです。

その街が何かに守られている
と感じるのは
その土地なりの地球のエネルギーの現れ
なのかもしれません。

それを地理学や力学的に見てたら
何かを証明出来る
ことなのかなとか思いつつ。
群馬県の温泉に浸かる夜でした。

さて
リフレッシュしたところで
今日も工房に戻って
ひたすら叩きたいと思います。
ながさん
今日も良き一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任に於いて

2017年10月29日 | ヤスさん日記
月末に向かい
ひとつひとつ
確実に積み上げ流れてゆく時間。
やりたいこと
できること
もとめられること
などと言いますが
自分の中から湧き出て来たアイディアを形にする
自己責任
とゆう言葉は
使われ方の範囲から好むものではないですが
自分が自分に言い聞かせる責任に於いては
そうなんだなと思います。
その自分を表現する
自分で決めたとゆう責任に於いて
ひとときひとときを
大切にしたいな
と思う雨の朝。

今日は前橋に伺う日。
少し離れた場所でまた自分を見直してこようと思います。
ながさんも
引き続き良き旅を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

するすると

2017年10月28日 | ヤスさん日記
なんだか
昨晩の夕暮れの空。
青の青さが
余りにも空高い青で
なんだか心地よいひと時でした。
こんな余白を持てる様になったことが
なんだか無性に嬉しい朝です。
ながさん
ヨーロッパの空は何色でしょうか。

突如の連絡で
こんがらがったスケジュール。
頭で考えても
どうも整理が出来ない。
パズルの様な時間刻み。

でも
ひとつひとつ丁寧に向き合って
連絡を取ってみると
するすると糸が抜ける様に
一筋の道が整理整頓されるもの
かもしれませんね。

するすると。
やっと
月末までの納期に間に合いそうです。
いつも通り
いつも通りの私でいれば
必ず間に合うはず。

あの山を越えたら海が見える。
そんなことを呟きながら
今日も始めたいと思います。
ながさん
今日も良き旅を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2017年10月27日 | ヤスさん日記
小春日和。
心地よい秋晴れの日
なんだかこの言葉を思い起すと
心地よさが一層深まるのは
なんでなのかな
と思う今日この頃。
新潟は貴重な秋晴れの日が続きす。
こんな日々は
冬に向かっての準備期間にするのが
よいのだろうな
と思いつつ。
仕事のスケジュールとにらめっこし
自分の行くべき道と照らし合わせています。

もう少し
落ち着く事ができたら
と思いつつ
数年経ちますが。
まだまだこれから
と言われているようで
これらを上手にバランスとるには
どんな方法があるのだろうと
改めて考える時間。

ほんの少し
コーヒー一杯。
黄昏時のそれらが
今の私には丁度良い一息
なのかもしれません。

ながさん
ヨーロッパも
一緒に巡ってみたいですね。
それぞれの場所で
今日も素敵な一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシガシと

2017年10月26日 | ヤスさん日記
振り返ってみれば
怒濤の1ヶ月。
前橋での個展に始まり
第12回風フェスがあり
伊勢に行き
茜染めをし
個展を開き
選挙があり。
なんだか
このスケジュール感を
真っ最中は目の前のことで
よくわかっていなかったのかもしれませんが
ふと気付くと
なんだか凄い日々だったなと
改めて思います。
最近のデトックスは
この日々の思い出なのかもしれません。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

なんだか
若い人に繋げてゆく
とゆうことを考え過ぎて
自分自身がまだまだ動ける
とゆう感覚を鈍らせていた
ように思います。

ガシガシ食べて
まだまだ働く。
そうできるように
自分を整える。

そうだった。

土手沿いのひとりピクニックで
思い起した夜。

ながさん
旅に出るようですね。
そんな旅の日々も
来月の集いでゆっくりと。
先ずは良き旅を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も知らない土地で

2017年10月25日 | ヤスさん日記
ここ暫く
facebookさんが
4年前に仕事で中国に呼ばれて
色付けを伝えに行った事を
思い出させてくれました。
言葉も通じず
誰ともちゃんと話せない状態での
10日間は
やはり孤独と向き合う時間
だったように思います。
食事も合わず。
しかし
優位性を保つのは
酒で勝つ事くらい。
振り返ってみれば
そんな経験も
今の孤独への耐性を育んでくれた
のだろうな
と思う朝。

自分が
どんなところで
どんな死に様なのか。
戦国時代は特に
朝一番にその姿を想像する事で
胆力をつけ
日々の事に驚かない様に鍛錬していた
とか。

いつかの私も
そんな時が来たら
どんな最後を遂げたいのか。
改めて考え直してみよう
と思う今日この頃。

少し
誰も知らない場所に行って時を過ごす
そんな大切な時間を
とってみたいと思っています。
今度はロシアからトルコ
シベリア鉄道の旅なんかも
いいかもしれません。

そんな想像を膨らませつつも
先ずは、目の前のことから。
もう月末ですね。
ながさんは
少しはゆっくりしてくださいね。
今日も佳き一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから13年

2017年10月24日 | ヤスさん日記
選挙と台風も一過。
昨日は10月23日。
ながさんと会って
13年にもなるのですね。
あの当時のお互いを振り返れば
今の有り難さが身に沁みますね。
大切なものを
細々とでも
その時に出来る事を積み上げたものが
形になってきた
と実感出来る様になりましたね。

仕事のある有り難さ。
日々を
この仕事で始め
この仕事で終えられる
って
本当に貴重な事だと思います。

仕事を始めたあの当時は
よく弥彦の公園で
本を読んでいたものでした。

有り難い日々
とは言っても
ものづくり。
終わりの無い旅は
どこまでも続きます。

11月の東京行き日程
決めましょうね。
あの時の事を思い出しつつ
ゆっくり吞みましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の理念を貫くって

2017年10月23日 | ヤスさん日記
ながさん
東京の個展はいかがでしたか。
盛況を新潟の地からも感じていましたよ。
それと共に
選挙だったり
台風だったり
いろんな事が重なる
この週末でしたね。

私もだいぶ
発信に力を入れた選挙戦。
自分の理念を貫くって
いつでも
どこでも
孤独なものなのだろうな
と思います。

しかし
それぞれの
そんな嘆きの共有をできる
って仲間が居ることが
また
本当に有り難いなと感じられるひととき
でもありました。

さて
いつも終わりは無く
また始りますね。
それぞれの場所で終わらない歴史。
それらが
生活の中にしっかりと溶け込む様に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎の海岸線

2017年10月22日 | ヤスさん日記
改めて
自分を感じる場所として
この柏崎の海岸線は
とても重要なひとつ。
2007年
中越沖地震の際には
1週間程
荒浜小学校に泊まり込みで
カセットコンロとカセットボンベと粉ミルクを
配る活動をさせてもらいました。
思い返してみれば
避難所に外からの人間が居る
なんてのは
規格外のことだったのかもしれませんが
それでも
そこで迎えてくれたみなさんとの交流や
柏崎の仲間達のお陰で
またその仲間達の子供がすくすくと育っている様子で
自分の活動エネルギーは支えられているのだな
と思います。

改めて
夜の海岸線からみる
柏崎刈羽原子力発電所。
潮騒と潮風と
あとは静かな光。
なんだか
とても平和に見える世界。

でも
変化は訪れるはず。
その変化を
対話し議論を交わし
多くの方々と合意形成をはかりながら
進めてゆきたいな
と改めて想う朝。

ながさん
今日が最終日ですね。
素晴らしき時間でしょう。
足を運べなくて残念ですが
燕の地より
今日も佳き時間であることを
お祈りしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする