職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

2014年最終日

2014年12月31日 | ヤスさん日記
西暦的2014年も最後の日。
今日も朝爽やかに起きれて
お茶を飲み
身体を少し動かして
仕事を始められる。
住む場所があり
食べるものがあり
心地よく暖をとれる。
これが
どんなに幸せなコトだろう

3年9ヶ月前を思い出すつつ
過ごしております。
ながさん
東京の最後の日はいかがお過ごしですか。

最近
相手を信じる
という言葉のもとに
突き放すと感じるような記事を
webなどで目に留まる事がちらほら。
それを読み
友とはどんな存在だろう
とか
関わった人とどんな関係性を保つのが
心からの優しさなんだろうか
とか
思う訳です。

相手を信じる
ってとても大切なコトだと思います。
そして
自分を信じるとゆうコトも。

私は相手を信じて
最後の最後まで見守りたいな
と改めて思ったのです。
西郷隆盛さんは
一日会えば一日の愛情が
二日会えば二日の愛情が
会えば会う程愛情が湧く
と評された人だとか。
男子にこんな風に思ってもらえるなんて
なんて素敵な事だろうと感じます。
男子に惚れられるような
尊敬できるおっきな男
に少しでも近づきたいな
と思う職人なのでした。

ながさん
西暦的今年もありがとうございました。
旧暦的来年に向かい
静々と大掃除を始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が自分で在る理由

2014年12月30日 | ヤスさん日記
翻ってこの数日。
私の体力はなんとも
やりたいコトを成し遂げる為には
沸々と湧き上がるモノがあるのですが
同行した少年には
どうだったかなと反省しつつ。
しかし
それだけのコトを共有できたろうな
と思いつつ。
ながさん
釜石の事などなど
近々お話できたらいいですね。

そして
日々に戻り。
私が私で在る理由の大きな二つ
風フェスとゆう
放射線被爆に対する活動と
鎚起銅器とゆう
ものづくりが世界を変える可能性を
時として畳に横臥しながら
考えます。

この両輪が上手に回り
私が私として伝える事の
未来へ向けた真実性が
増してゆくのだろうなと思うのです。

5年後
10年後
100年後
200年後の
日本の未来を考えると
今現状からここ数年で確実に
そして格段に
違いがでてくるのだろうなと思うのです。

そこに対して
自分自身がどんなアクションを起こせるのか
リアクションを返せるのか
そんな事を
24時間365日
続けたいなと思うのです。

私が私で在る理由が
外側に広がりつつ
内側に深く成ってゆく
そんな時間を過ごしています。

ながさん
また近々が
近々ありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだと素晴らしさと

2014年12月29日 | ヤスさん日記
海の見える宿
吉里吉里とゆう地名から
釜石
仙台
山形を通り
新潟へ。
この1500キロの旅が
私に与えてくれた
今現在の日本を感じる事や
14歳男子との時間や
暫く
噛み締めつつ
と思います。

兎に角
この時間が与えてくれた
全ての事にありがとう
と思いつつ。
身体を休めるとします。

今の日本
まだまだと思ったり
素晴らしいと思ったり。
まだまだは
私に出来る事があるなと。
素晴らしいは
人ってやはりそうなんだなと。

噛み締めつつ
身体を休めるとします。
あと2日。
ながさんも良き年末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸海岸沿いを

2014年12月28日 | ヤスさん日記
仙台から石巻に出て
海岸線を北上。
女川
南三陸
気仙沼
陸前高田
釜石
を通って大槌町へ。
いつかの事が
跡形も無かったり
足跡があったり
そして
必ず前に進んでいるんだな
と思う今日この頃。
ながさん
釜石行ってみましたよ。
時間的に観音様の背中だけを拝見しましたが
確かに
この街の風景の大切な場所なんだろうな
と。

ただ通り過ぎるだけの
表面的な事なのかもしれませんが
自分の中で
次の世代に繋げるコトが
ナニカ出来るのではないかと
この旅の主要な目的として
三陸海岸沿いを
北上してみました。

私の知っていた土地も
随分と変わりましたが
あの頃の自分が感じたコトは
今でもしっかりと
心の中に刻まれています。

南三陸のあの防災センターは
何度見ても
心の汗が滲んで
3年9花月前のあの頃の事を
鮮やかに思い出させてくれます。

何が良いのか悪いのか。
未だに
はっきりとした判断は
その時にしかできなとは思いますが
きっと
その判断を活かす人達が
現れてくれるだろう
と思う職人なのでした。

14歳の少年が
何を感じたのかは
今はわかりませんが
いつかに繫がりますようにと
願いながら。
明日は花巻のイーハトーブに向かうとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただ私で居るコト

2014年12月27日 | ヤスさん日記
市内のコーヒーショップでモーニング
と共に旅の計画を立てられるって
なんて素敵な時間なんだろうと思います。
車を走らせ
新潟県を北上して内陸部に
関川村を通って米沢へ。
上杉家と伊達政宗の洗礼を受けながら
仙台は青葉城へ。
この季節の仙台は
透き通った空気が光を一層爽やかにしてくれます。
初めての14歳男子との旅。
ただただ居るだけですが
何か伝わればいいなと思う始まり。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

伝わるって
どんな事だろう
と思います。
日々を観ていない私には
ただ真摯に待つ
とゆうコトしかできないのかもしません。

それも
自分自身を磨き上げて待つコト。

まだまだ始まったばかりですが
次の世代に伝えるにはと
ただただ私で居るコトをやってます。

明日は石巻から海岸線を北上。
2014年3月11日からの日本の歩みを
彼が
どんな風に感じるのか。
傍でただただいる私でいたいなと思います。

ながさん
釜石情報ありがとうございました。
明日向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西暦的師走に

2014年12月26日 | ヤスさん日記
ボトムアップするか
トップダウンするか
そんなリーダー論を
なんとなくふと
自分の中で腑に落ちた気がします。
私が目指すものであり
心地よいと思う方向に
それはあるんだろうな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

より佳き方向へ行くには
一人の100歩も大切が
良き先達になる時もあれば
100人の1歩が
力になる時もあり
どちらを好むか
とか
どちらが自分の志すべきものに近いのか。
といった思考があったのですが
先日から
立ち上がってきた考えの中には
リーダーとして
といった時
個人として
も共に思考してゆくべきなんだろうな
と。

リーダーである
とともに個人であった場合。
100人の一歩をリーダーとして誘導しつつ
個人的には何歩か進む事も
可能なのだろうなと。
その姿が
美しさを保っていれば
可能なのだろうな
と思うのです。

美しさが
綺麗さと同等ではない
美しさであれば。
100人の一歩も
もしかしたら
100人の2歩の力になる
のかもしれないなと。

そんな事を考えます。
いろんなリーダーをみてきて
私は好み志すリーダーを
今度の年頭にもう一度
明確にしてみたいと思います。

西暦的師走に
例の旅が始まります。
どんな想いで一緒にいるかが
とても大切なんだろうな
と。
ながさんの思い出の釜石にも
行ってきますね。
東京も佳き時間をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段の不断

2014年12月25日 | ヤスさん日記
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」
そんな電車の旅。
その当時の人の長いトンネルの長さ

この雪の白さ
って
どんな相関関係を持っていたんだろう
と想像しながら。
ながさん
東京の空はいかがお過ごしですか。

急遽の前橋への旅。
最近
この直感を下支えしてくれるモノが
経験だったり
不断な学びだったり
そんなコトだなと強く感じます。

その時の一瞬で掴む
行動の種も
普段からの不断の思考が
実ったからだろうなと。

ひとつ
今回も隣県群馬にご縁が繫がりました。
来年に向け
このご縁を広げられるように。
日々コツコツと積み上げてゆこう。
と思う職人なのでした。

北関東の空気は
この季節に心地よいものでした。
新潟の白の世界に戻るとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波とリズム

2014年12月24日 | ヤスさん日記
同じ世界
同じ時を過ごしている
とゆう思い込み。
それが外れるコトで
私とゆう存在は浮き立つのではないかな
と思う今日この頃。
違う世界に生きていても
重なる部分があり
そこが絆と言われる所なのかもしません。
ながさん
東京の冬はいかがお過ごしですか。


リズム
それぞれの人生の時の流れ。
上下だけではなく
左右にも
その波のリズムは
あるのかもしれません。

大切な人は
できるだけ
シンクロしたり
それぞれの波形を意識したりしていたい。
そんな想いは
昨日の学びの中で強くなりました。

上下左右
それぞれの波を意識するコト。

宇宙の巡り
二十四節気
月の満ち欠け。
人間はいろんな力に影響を受けている
とゆう実感。

そのリズムに影響を受けながらも
自分の意志を持ち続けるってのも
重要だなと感じる職人なのでした。

ながさん
東京の月は見えますかね。
感じる心いつでも持っていたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四節気的な

2014年12月23日 | ヤスさん日記
月齢カレンダーから
二十四節気へと
新しい学びは続きます。
西暦的直線ではなく
東洋的な円の中で感じる動き。
その巡りを感じられる感覚って
とても大切だな
と思う今日この頃。
巡り巡る生命
大きくも小さくも
いろんな巡りの中で
続いてゆくのですね。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

じゅっかんじゅうにし
十干十二支。
それを目にする事はありましたが
それがどんな意味を持つのか。
知ろうとする機会もなかったのですが
ここに来て
この二十四節気からの学びは
自分を振り返る
とても丁度良い機会
になったと思います。

自分自身の持つ春夏秋冬

世界の流れの春夏秋冬

その時々で
自分が行ってきた事とを
省みて。
自分が次に何をすべきかを
じっくりと考える時間。

何が本当かは
実感でしかない
のだろうと思います。
その実感の中での検証を
冷静に行いつつ
次に繋げてゆきたいな
と思う職人なのでした。
来年も
年頭に恒例の1年のビジョン計画
じっくりと行いたいと思います。

ながさん
あと少しの西暦的2014年も
やりきりましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月と冬至

2014年12月22日 | ヤスさん日記
19年ぶりと言われる
新月と冬至が一緒に来る日。
なんともフワフワと
身体が自ら整えようと
してくれているようです。
私は
身体の声を聞く一日。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

霜月新月
ひとつの始まりであり
2014年冬至
ひとつの頂きの時間。

新月には出し切って
頂きの時間はまた次の頂きに向かい。

整える整える
そんな時間を過ごしております。

雪が深々と
工房の中も静かさを保ちつつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする