職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

誰にでも出来て、自分にしかできないこと。

2017年07月31日 | ヤスさん日記
先日より
岡村靖幸 再考しております。
彼の世界観と
そこから始るリズム。
尾崎豊から
PATI-PATIの同世代。
その当時は
そんなに関心を深くすることも無かったですが
いろんな経験を積み
今に成って改めて
この彼の曲の素晴らしさを思う今日この頃。
ながさん
東京は梅雨明けですか。

いろんな経験。
私だけではなく
彼もそうで。
尾崎豊同様に
自分自身とその理想像
その狭間で
いろんなことを考え悩んだことだろうと
想像は難くありません。

しかし
そこから抜け出た時に
私としての本当のことに
彼は気付いているのではないかと。
それを
更に深めて
自分自身の表現を深め。

誰にでも出来て
自分しか出来ないことを
突き詰めているような。

彼はみんなスターと言いますが
まさに
それはみんなが主人公。
自分を育てることで
そこに辿り着けるのだろうと思います。

私も道半ば
そこに向かって
育て続けたいと思う夜のひとときです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めの効用

2017年07月30日 | ヤスさん日記
久しぶりの前橋で
ひと呼吸おく時間。
どれだけ私は走り続けて来たのだろう
と振り返ってみても
その道程は今まだ過程。
この節目の年を
どんな風に過ごすかは
まだまだやれることが沢山あります。
そのやれることの積み重ねを
今振り返っても
まだ見えないものですね。

それでも
ひと呼吸おくことは
とても大切なこと。

なにも考えない時間
なんてものはないですが
少し距離をおくことで
やれることが限られて
その限られた中での諦めは
そのものごとに
新しい視点をもたらせてくれる
のだろうな
と思う今日この頃。

ながさん
一連の流れの締めくくり
一緒にしてもらえたら嬉しく思います。
そんなことも
また、近々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上慢

2017年07月29日 | ヤスさん日記
スクラップ&ビルド
いつもの私の癖ですね。
何かある時に
一度リセットしたくなる。
積み重ねて形にしてきたものだとしても
そのスクラップの中から立ち上がってくるものが
本物だろうな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

論語に学ぶ会。
この会で学びは縁学であり
リーダーとしての人物鑑識法であり
自分を諌める言葉であり
何遍読んでも
噛めばかむ程味わいが深くなる
そんな1冊です。

人は増上慢になる可能性の高い生き物。
自分の足下を確かめもせずに
背伸びをしていれば倒れてしまうのも必定。
論語の様な
自分自身の背骨を感じる様なものに出会えたのは
人生の大きな幸いのひとつだなと思う今日この頃。

先の個展では
私の理想とする個展の形になりましたが
まだまだまだまだ
足りない所もありました。
その足りなかったものを
日常の中で足してゆく日々を続ける
のだろうなと思います。

そんな風に成長してゆけたら
また5年後
進化した世界が観れるでしょう。
ながさん
週末土曜日も佳き時間をお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整える

2017年07月28日 | ヤスさん日記
「一日整える日をつくろう!」
と思いながら
入ってくるやるべきこと。
スケジュールってそんなもんでしょうか。
お盆前には
一息つこうと思うつつ
本日も始る製作の時間。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

楽しいこと
だから
休むことも必要ないのですが
でも
身体のことを考えると
歳を重ねる毎に
出来る範囲が見えてくて
そこからはみ出ると
某かの変調がある。

そんな当たり前のことを
当たり前に感じることが
歳を経るとゆうことでしょうか。

子曰わく
其の以す所を視
其の由る所を観
其の安んずる所を察れば
人焉んぞ廋さんや
人焉んぞ廋さんや。
久しぶりに思い出した孔子の言葉を思い出しつつ
今日も自分を省み整えて仕事に励みたいと思います。
ながさんも
佳き時間をお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の美しさ

2017年07月27日 | ヤスさん日記
福島県西郷村は
2万人程の小さな街。
その街からお声がかかり
風フェスの説明に伺ってきました。
磐越道を会津若松で降り
山を越えて西郷村へ。
その山並みの美しさに
この日本の美しさを観ました。
ながさん
東京の日々はいかがお過ごしですか。

美しいだけに
そこに私達人間の来し道の
愚かさも見えるもので。
放射線被爆の問題から
造成林の問題から
様々に人口が自然の中で
どんな働きをしているのかを
私達は今まざまざと見せられている
のだと思います。

健康のこと
水害のこと。
自然は大きな流れの中で
その姿は変えないのかもしれませんが
私達のしたことは
私達に帰ってくる
それも即席ではなく
巡り巡って
次の世代
次の次の世代へと。

すぐに変わる事はない
としても
その変化の流れを
少しでも大きいものにしてゆこう
と思う時間でした。
そして
今日もコツコツと
目の前のことを進めてゆく。

燕の工房は暑くなりそうです。
ながさんも
お身体ご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰を通して

2017年07月26日 | ヤスさん日記
誰を通して出会うか
ってことも
大切なことなのだな
と思う今日この頃。
そうだった
私が私らしく居られるのも
そのご縁の積み重ねだったな
と思う今日この頃。
繊細に繊細に
誰と一緒に居るかを繊細に考えたり
先ずは一人で居る事が大切なのは
そんな事からかもしれません。

多くなくてもいい
でも
多くの方と共有したい
その狭間で
自分を叩き強くしてゆくもの
なのかもしれませんね。
ながさん
今日は福島県西郷村に行ってきます。
どんな時間になるのか
じっくりと向き合ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両側面

2017年07月25日 | ヤスさん日記
誰かの為にやっていたら
きっと
職人の修行の世界では
挫折していたのかもしれません。


私を深める
その中で見つけたものが主人公としての自分に成る
ってことなのかもしれませんね。
明けたと思ったら
また降るのが新潟の梅雨。
らしい空を見上げながら
今日も製作に取りかかります。
ながさん
東京の空はいかがお過ごしですか。

誰かや何か
ではなく
自分の求める未来に。
そこで誰かと重なる自分が作ってゆく世界。

誰かに取り込まれるでも無く。
自分の確立をすること
土台を掘ること
それらを一所懸命に続ける事で
その答えは自ずからここにやって来てくれる
とゆう側面と
自分からそこに向かう
とゆう側面。

その両側面を
私は見たいのだろうな
と思う今日この頃。

今日からまた
次の個展に向けての発進です。
今日もひたすらに叩き続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽

2017年07月24日 | ヤスさん日記
個展も千秋楽を迎え
多くの方にご来場いただき
無事に終える事ができました。
9日間の個展の人数としては
それほど多くの方ではないとは思うのですが
そんな中でも自分の目標を達成出来た事は
今までの評価の上ではない世界が
広がり始めているとゆう実感を
もたらしてくれました。

自分がどれだけ成長したかは
周りの居てくれる人達の顔や使う言葉や姿勢や
それらを見れば
自分がどれだけ成長しているのかをわかるもの
かもしれませんね。

早朝
汗だくの搬出から家の中へ運び込み
また始るいつも通りの日々を
整える一日となりました。

ながさん
この顛末は落ち着いて言葉にし
お伝えしたいなと思います。
新潟は梅雨真っ盛りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諂曲模様

2017年07月23日 | ヤスさん日記
「心象のはいいろはがねから
 あけびのつるはくもにからまり
 のばらのやぶや腐食の湿地
 いちめんのいちめんの諂曲模様」
そんな言葉を思い出す朝。
新潟は雨の始まりです。

諂曲模様を
はぎしりゆききする。
そんな事を繰り返していましたし
未だにそんな感じですが
でも少しずつ
その先の空を観れている様になっている
のかもしれません。

いやほんと
自分の人生が終わるまで
その答えは
出ないのだと思いますし。
評価されることが全てではないですが
それでも
この世の中で理想を形にすることを
止む訳にはいかないな
と思う今日この頃。

23日最終日。
本日も静かに幕はあきます。
ながさんも
佳き時間をお過ごし下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリの自分の先

2017年07月22日 | ヤスさん日記
個展もあと二日。
今回は結果を重要視して
準備をしっかりと望んだ訳ですが
準備8割、本番2割
そんな日々の職人の備えが
このような場でも生きるものですね。
そして
あと二日も
まだまだ出来る事がある。
その出来る事を繊細に
詰めてゆきたいなと思う朝。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

私にできることは
限られている訳ですが
多くの方に支えられて
今があるのだなと
このギリギリの自分の表出の際に思います。

ギリギリの自分を
更に一歩前に出る為に
そこに集中出来る環境づくり。
この5年間のその成果を
あと2日間
遺憾なく発揮したいと思います。
自分の役割を全うする為に。

朝の爽やかなひとときとコーヒー。
ながさん
今日も佳き一日をお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする