職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

2019年12月31日に

2019年12月31日 | ヤスさん日記
大晦日の新潟は
大風の始まり。
こんな大風の日に
外に出て
吹き続けられていると
自分の中のいろんなものごとが流れ出てゆくようで
その一新さに
気持ちが良いものです。
くれぐれも
運転などには気をつけてほしい
と思いつつ。
ながさん
東京の締めくくりはいかがお過ごしですか。

振り返ってみて
振り返ってみて
やっぱり
今年も良い年だった
と思いたいものです。

いろいろありましたけれども。
もう一人
仕事を一緒にできる人間が
育てられれば
と思いましたが
私には
まだまだその力がなかった。
とゆう実感を
悉く
突きつけられたようなものです。

それも
まだまだ
自分のエゴから出た願い
だからなのでしょう。

鎚起銅器業界の一節として
この手作りの銅器を作り続けられる職人が
居続けてくれたらいい。
その願いが
エゴではなく
全体への想いへと広がれば
自然となることでしょう。

大掃除をしつつ
振り返ってみて
振り返ってみて。
また新たな年に
その願いをつなげられるように。

大掃除をして
落語芝浜でも聞いて
今年も早めに休むとしますか。
そして
明日からの2020年
より
私の職人としての道を
確かなものとできますように。
ながさんも
良き年越しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好良

2019年12月30日 | ヤスさん日記
「あぁ、今年もあと二日か。」
なんて言葉が
いろんな方向から聞こえて来そうな
年末感。
この街の空気も落ち着いております。
静かに静かに
始まる燕市の工房。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

好き嫌い

良い悪い。
この二つを混同してしまうと
また
見失ってしまうものが
あるのだろうな
と考えたりしています。

好きだけれども良くないもの
嫌いだけれども良いもの。
なんてのは
世の中にたくさんあるもの。

それらを
自分の基準で
明確にしてゆきたい
と思っているのです。

明確にした上で
曖昧な部分を眺めてみたい
そんな感じ。

年末
大掃除前に
頭の中の整理も
同時並行で。

さて
今年の製作も今日1日。
明日の大掃除までに
形を詰めておきたいと思います。
ながさんも
あたたかくお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人と作家

2019年12月29日 | ヤスさん日記
新潟は
暖かい1日の始まりが続き。
本当に
冬はどこに行ってしまったのだろう
なんて挨拶が続いております。
本当に。
私の半生のうちでも
これかだけの変化があるのか
と振り返りつつ
先々を想像してみます。
そこには
いつも人間とは何者だろう
とゆう問いがあるのだとは思いますが。
ながさん
東京の日曜はいかがお過ごしですか。

昨晩は
いつもお世話になっている
BARの淳子さんたちとの
忘年会的会合。
そこで
職人と作家の違いについての話になったのです。
これは
常々考えていることですし
今年の話題の重要なひとつだったと思います。

職人は
依頼されたものを作る人
作家は
自分の中から湧き出てくるものを表現する人
とゆう捉え方です。

この職人と作家について
ひとつの器の中で共存することはない
と思っているのです。
ただし
この器は職人として
この器は作家として
などの使い分けはあるとは思います。

この可分しているふたつが
何故混同されるのか。
この二つの基礎には人間性があって
この人間性が器には必ず反映してしまい
それが職人仕事にも
作家性を持っているとゆう混同が起きる
のだろうなと考えます。

人間性。
とても興味深く
深遠な響きです。
それは
私がまだまだよくわかってないから
でしょう。

この人間性についても
昨晩話している中で気づいたこと
だったりします。
こんな気づきを求めて
来年はいろんな人と議論をしてみたいな
と思う日曜の朝です。

さて
今年いっぱいの器作りも終わり。
また
来年に向けて一枚から。
繰り返される諸行無常。
この感覚が
私を支えてくれているのですね。
さあ
叩き始めるとしますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15の仲間

2019年12月28日 | ヤスさん日記
憑き物が取れたように
なんて表現がありますが
3日前迄の私はなんだったんだろう
とゆうくらいに
神社に行ってから
爽快さが戻ってきました。
そして
お腹も空くようになりました。
ほんと
憑き物がとれたように
今日も新潟は爽快に仕事を始められております。
ながさん
東京の冬空はどんな色ですか。

昨晩は
15の時によくつるんでいた仲間と
サシ飲みで今後の話をしたりしてみました。
特に
同じ方向性を向いているわけでもなく
趣味も全く違う二人も
有象無象の時を知っているだけに
信頼とゆうものがある
のかもしれません。

あの頃から
29年。
誰よりも長く
付き合いのある仲間。
決して
ベタベタしているわけではないですが
何かにつけて
気になる存在。

その彼が
またひとつ挑戦をするようです。
きっと
とても良いタイミングで。
全力で応援する
ってことを伝えるくらいしか
今はできないのですが
その時が来たら
全力を傾けられるように
イメージトレーニングをしておかねばと。

何歳になっても
あの頃のハングリーな心持ちを思い出せる
そんな大切な仲間。

44歳になって
何かを立ち上げるパワーは
経験に下支えされて
とても大きなことでしょう。

私も
一緒に成長できるように
彼を横目で見ながら
相変わらずに鎚起銅器の道を
邁進したいと思います。

年末年始
いろんな方との出会いで
エネルギーをいただき
爽快さを回復し。
いよいよ
あと3日。
ここから追い上げてゆくとしますか。

ながさんも
大掃除であの時を思い出しているようですね。
お互い
まだまだこれからですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返し繰り返す質

2019年12月27日 | ヤスさん日記
今朝の空は
新潟の冬らしさを感じさせてくれる
そんな朝となりました。
雪国の手仕事が育まれたのは
こんな空の下なのだな
と思う朝のひととき。
ながさん
東京の冬はいかがお過ごしですか。

昨晩は
第16回を終えた
風フェスの会計の締めを確認しました。
締めるたびに思い出す
これまでの日々。

もう9年を過ぎて
確かに
あの頃は若かった。
体力もあれば
気力も充実し
その分の空回りもしていたかもしれません。
けれども
それでその当時はよかったし
それでなければ
立ち上げることも
続けることも難しかったでしょう。

そして
さて
と思い起こした時。

繰り返し繰り返す中で見えてきたものごと。
これは
効率が良いとか
合理的とか
そんなことではなく。
人間の成長と欲求の狭間で
繰り返し繰り返す質を考えざるを得ない
とゆうこと。

4000年前から
変わらない人間の本質。
手の中で充分
と思うことはできない
のかもしれません。
けれども
何かを成しては
道を間違えて
また
模索しては
何かを成して。
その繰り返しの中で
人間の本性の質を
考えざるを得ないなと。

先日先輩から言われた
関心を持つことが削ぎ落とされてゆく
ってこと。
限られた人生の中で
削ぎ落とさらざるおえない
とゆうことかもしれません。

何を残し
何を削ぎ落とすのか。
今年を振り返りつつ
来年に向けて
問いかける
年末年始となりそうです。
ながさん
大きな地球の歴史の中で
幾ばくも無い
と書くほどにもないほど
幾ばくも無い
人間の一生で
よくもこういろんな考え方がでるものだ
と思いつつ。

さて
今日も目の前のことを大切に
叩き始めるとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語の中に見つめるもの

2019年12月26日 | ヤスさん日記
師走も新月。
グレゴリオ暦的な仕事のやりくりも
目処がついてきて。
心と身体の方の締めも
あと1ヶ月ほどとなりました。
昨日
真田太平記12巻も読み終わり
そこに流れる人間の営みに
必読の書であったのだな
と振り返る静かな朝。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

真田太平記の論評に
死を軽々しく扱っていない
とありました。
確かに
戦国時代だけに沢山の人の死が
そこにあるわけですが
それ故に
そのひとつひとつに
実感を持てているのは
池波の力なのでしょう。

多くの
と言った時に
漠としてしまう可能性は
あると思うのですが
ただし
どんな地位にいても
同じ命だとゆうこと。

そこに
池波さんは
目を向けられていたのだな
と感慨深く読み終わりました。
9年をかけて紡がれた物語。
あの時代の理解を
大きく勧めてくれた物語となりました。

ながさん
今度そんな話もしましょうね。
新潟は静かな新月です。
また新たな巡りに希望をもって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自意識の中で自意識を考える

2019年12月25日 | ヤスさん日記
今月から
もつ焼屋の店主と共に立ち上げた
句会 ever green
第1回には私は出張で
参加できなかったわけですが
第2回は年明けに決まりました。
男二人
熱燗を傾けながら
恋愛から
音楽から
自死の話まで
そんなメリークリスマスな夜となりました。
ながさん
東京の聖夜はいかがお過ごしですか。

自然摂理は
繰り返し繰り返せる
とゆうことであり。
生命も
その自然摂理の中の
ひとつの動きとして
解明できるのかもしれません。

と共に
その先にある何か
得体のし得ないもの。
人間が持ってしまったもの
と言ってもいいのかもしれませんが
それが自意識
とゆうものなのでしょうか。

この自意識が
なんとも厄介で
自然摂理の繰り返し繰り返すから
逸脱しようとゆう動きになることもあり。
芸術と言われるものも
この自意識のなせる技でしょう。

とても
不思議を感じる自意識。
それらについて
考え続けているのです。
この考えつつづけることも
自意識でしょう。
自意識の中で自意識を考えられるのか。

そんなぐるぐるしつつ
霜月晦日も
つくり始めたいと思います。
今シーズンの年末年始は
ゆっくりしよう
なんて思いつつ
結局31日まで走り続けるのでしょう。
ながさん
風邪が流行っているようで
くれぐれもお気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紐づいていること

2019年12月24日 | ヤスさん日記
新潟県燕市は
曇り空。
静かな朝ですよ
新潟は。

そして
ついつい習慣になっている
モーニングコーヒーは
頭をスッキリしたくて飲む
ことも多いなと。
とゆうことは
お酒を飲んだ次の朝とも紐づいている
のだろうと思います。

そう
そんな紐づき達が
習慣となり
身体の冷えを誘発しているのか
と思う朝のひととき。

工房を改装して
大きなキッチンができてから
だいぶ
家での食事も多くなりました。
多くなりましたが
まだ
昼叩きたい分の
夜の打ち合わせはまだまだ多く。
来年は
この辺りも修正事項でしょう。

食べるものの重要性は
感じているものの
それを実行できる割合が
まだまだ少なく
本来の私のやりたいことと
成り行きでしてしまうことの
差を埋めなければ。

これは
個人事業主の経営とも
密接に紐作りていること。
目標と成り行きのベクトルを
埋めるための努力を
数字と文字で
打ち出さなければ。

さて
この1週間は周りが忙しいだけに
少し余裕を持って
私に向き合える時間。
今日も工房に籠って
叩き始めますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程よい程よいで

2019年12月23日 | ヤスさん日記
今日の燕市は
お天道様が顔を出してくれたり
雨が降ったり
レインボーだったりと
目紛しい朝となりました。
工房に籠り続けられる
幸せな日々の始まり。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

そういえば
と思い出したのが
2年前の今頃。
腸管麻痺
とゆうことで
病院にタクシーで向かい
緊急で点滴をしてもらったことを
思い出しました。

ほんの2年前
きっと
歯医者さん以外で
10年振りに使った
健康保険。
3割負担ながら
12,000円ほどの請求だった
と思い起こしました。

その経験がありながら
また
胃の痛みに
悲観的になっていたわたくし。
悲観的なだけに
身体との対話で
しっかりと聴いている
つもりになっていても
積もりに積もって
聴こえなくなっている
なんてこともあるものですよね。

来年に向けて
ちゃんと
健康の方の計画も
立てなければと思う職人です。
お酒を控えてして二日目
やっぱり朝の爽快さに嬉しくなりながら
あのお酒を呑みながらの
美味しい料理の時間も
幸せなものだなと思い起こしながら。

程よい
程よいを
実地に落とし込めるように。
年末から年始にかけて
気をつけたいと思います。
ながさんも
40過ぎてからの身体
くれぐれもお気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の願い

2019年12月22日 | ヤスさん日記
冬至ですね。
なんだか
いろんなことが上向かないと
思っている時は転機
と思っているのですが
今年は転機が多い
ような気がします。
身体をあたためよう
と思って
汗をかいてしまうと
逆に身体を冷やしてしまうような
そんな心持ちです。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

空気が滞る
これは
身体の中でも起こること
と想像できますね。
気血
とも言うのかもしれませんが
それらの循環が滞る。

それを
流そうと
長めのお風呂に入ったりと
していた
前回の旅は
逆に身体を冷やしていたのかもしれない
と思ったりしております。

そう
手法違いによる
逆効果。
それを取り戻さねば。

今日は
一年で一番長いよ夜ですね。
この転換に願いをかける。
どんな願いをかけるのか。
それぞれの願いが
より佳きものになりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする