職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

行動原理

2012年04月30日 | ヤスさん日記
さて
今日も穏やかな新潟です。
そんな空を見上げながら
そういえば
龍馬さんや
桂さんや
中岡さんや
幕末の様々の人が
人に会うってことを
大切にしていたのだろうな
と感じました。

そして
日本中を動き回る
そんな力が
どこから溢れているのか
身体中に
充満していたのだろうなと。

九州から関西
関西から北陸
北陸から江戸
などなど
あちらこちらから
足で駆け
馬で駆け。

想像してみます。
彼らに車があったら
彼らに携帯があったら
それらの想像は
今の私の行動原理とも
直結している
ところもあるのです。

日本中を駆け回り
大切なことを
この目で
この手で
感じる。
確かに現代の情報は
素晴らしいモノがあると思うのです。
でも
それを活かしつつ
自分で感じるそれらが

とっても大切なのでは
と思う今日この頃です。

ながさん
土地土地の香りも
その日その日で
変わるんでしょうけど
その香りが
私に与えてくれる直感は
間違いなく
活かされることになるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いい奴

2012年04月29日 | ヤスさん日記
この季節
田んぼに水が張られるんです。
夜になると
街灯がキラキラと反射して
美しい世界が広がるのです。
そう
この季節こそが
収穫への美しい始まりなのです。
田植えが始まるまでの
ほんの僅かなキラキラ時間
程よい冷たさで
散歩にはちょうど良い新潟です。

理想の自分と
今の自分のギャップ
それを
どちらから見るかで
心的状況も
違ってくるのでしょうね。

きっと
今の自分から
理想の自分を見上げたら
そのギャップの大きさが
焦りなんかに
なってしまうこともあると思うのです。
けど
理想の自分から見たら
今の自分は
まだまだ修行が足りない
可愛い奴
になるのではないかなと。

まだまだ未熟な
可愛い奴が
理想の自分になるまで
どんな道のりが必要か
ってことを
理想から見れば
考えられるのだと思うのです。

高いところから見渡せば
いろんな事が見えたり
理想の自分は
どんな心持ちでいられるか
ってのも
体験できるわけですし
ね。

そんなコトを
感じました。
今から理想を見上げるよりも
理想から今を見渡してみると
きっと
新しい展開も
見つかるのだと思うのです。

ながさんの理想は
いかがですか。
きっと素晴らしい世界でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

媒体

2012年04月28日 | ヤスさん日記
ながさん
燕は穏やかな天気です。
窓を開けて
新しい空気を取り込んで
器を形どってゆく
そんな時間が
時間だけは流れてゆきますね。

今朝気付いたのです。
湯沸を叩いている時
大きく形を作る時は
大きな金鎚を使うわけですが
大きな金鎚は
大きく振るうわけです。

大きく振るいながら
手が天に届くんではないのか
そんな風に感じた瞬間。

そうか 。
天からエネルギーを受け取って
それを叩き込む。
天と繋がる媒体になれれば
器は光るんではないかな
と。

イメージです。
イメージ。

空から器へ。
そのエネルギーの伝播が
私を通じてスムーズになるように
その修行なのだなと。

イメージすることで
身体は反応し
表現と成ってゆく。
成るまで作り続ける。
それですね。

さて
どんな時も
昼も夜も
星は見守ってくれている
のでしょうね。
その宇宙を感じながら
今日もやりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驕りや昂り

2012年04月27日 | ヤスさん日記
驕りや昂り
そんなものが
私の行動の中で
どれくらいしめているのか
それにどれくらい
気付けているのか。
そんなコトを思う夜。
ながさん
いかがお過ごしですか。

驕りや昂りは
言葉を少なくしてしまう
のかもしれません。
誰かに伝える
ということを
疎かにしてしまう。

いつもなら
とか
これくらいだったら

驕りや昂りは
助長してしまう
のかもしれません。

もちろん
いい面もあるのでしょう。
いい面の方が伸びれば
そんな言い方には
ならない
のだとは思います。

けれど
多面性の世の中で
自分が自分をどうみるのか
ということは
成長の位置づけとして
とても大切だなと。

ながさん
今日といいう日は
二度と来ませんからね。
今日という日を
大切にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捉え方次第

2012年04月26日 | ヤスさん日記
なんにせよ
幻を見ている
のかもしれない
と思う今日この頃。
ながさん
新潟はもう
葉桜の季節
夏に向っての助走が
ゆるゆると始まりますね。

「人間五十年
 化天のうちを比ぶれば
 夢幻の如くなり」

幻を見ながら
良いことだったり
悪しきことだったりと
自分なりに意味付けをしている。
幻を見ながら
そこに感情を移入して
喜んだり
悲しんだりしている。

そうゆうもの
なのかもしれません。

現実に起こっていることは
捉え方次第で
どんな風にも捉えられ。
目の前で起こっている出来事も
捉え方次第で
様々な意味合いを持つ。

もし
そんな幻の中で生きているのなら
どうせなら
みんなが素敵に生きられる
そんな方向に
自分也に進んでみれば
いいんじゃないかと。

自分を通す
様々な感情の出口が
そんなフィルター達を通すことによって
少しでも
佳き方向へ進めればな
と思う今日この頃です。

捉え方次第。
今日一日も素敵な捉え方で
生きたいなと思う始まりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘却という徳性

2012年04月25日 | ヤスさん日記
忘れてしまう
のですよね。
いろんなことを
だから
新しく始められる
今が在る
のだろうなと思うのです。

今までのコトを
全部
無しにしても
それでも
今ここで
そうしたいというコトを
そうしていると
その新鮮さは
いつまでも
在り続けるのだろうな
と。

今ここから
始まるような会話や展開。

忘れてしまうって
しっかりと
自分の中に取り込まれると
そうなるんじゃないかな
と思うのです。

もしくは
もう一回体験してみなさい
という。

なんとなく
なんとなく
空を見上げる
今日一日。

忘却は
人間の徳性のひとつ
なのでしょうね。

さて
今日もまた新しい一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな一日

2012年04月24日 | ヤスさん日記
仕事で充実した一日も
ご縁で充実した一日も
考え込んだ一日も
動けないでいた一日も
喜びに溢れた一日も
どれも
同じ時間が流れているのだな
と思う今日この頃。
でも
流れる時間は同じでも
長短の感じ方は全部違う
のですよね。

うん。
どんな時間も
過去から未来の
どこに繋がっている今か
を革新できれば
どれも自然な過程
なのかもしれませんね。

最近は
今までの
過去のもやもやに通じる
から
未来のステップに通じる
ようになったのは
大きなコト
だと思うのです。

もやもやの過去や
もやもやの今に
通じている時間等のは
発展性がない。

決めたことなら
もう
そこに向って進む
過去の成功体験に繋がる今や
未来のワクワクした出来事に繋がる今

時間を満たしてゆきたいと思うのです。

それらに繋がっていれば
今は全て有効な時間
になるんだとうな
と思うのです。

いろいろな一日の積み重ねで
今日という日も彩られます。
ながさん
春から夏に向けての
色彩素晴らしい時間
今日もありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

策を練る

2012年04月23日 | ヤスさん日記
策を練る。
それは
難しいと言われていることや
断念しそうな時に
上を向かせてくれる
私の中の
魔法の言葉です。
必ず
成し遂げる
と思ったとき
アプローチの方法は
何千通りもあって
どれを選ぶか
また
どんな道が光っているか
それを探すこと
なんだと思うのです。

険しそうに見える道も
空から見たら
幾多の道の
ほんのひと筋
かもしれません。

他にあるかも知れない道を
探しに探し
進みつつ探し
策を練る。

これには
意志が試されますけど。
試されるだけに
もまれながら
柔らかさが
出てくるのではないかな
と思うのです。

環境のことや
家庭のことや
地域のことや
自分のコトや
様々に絡み合って

ここを迎えているわけですが
未来も

ここに在るわけで。

そんな未来を
見据えたいな
と思う春の朗らかさです。
ながさん
やりましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和への祈り

2012年04月22日 | ヤスさん日記
与える事により与えられ
許す事により許さる。

たらいの法則
ブーメランの法則
等々
いろんな形で表現される
事柄。

色即是空
空即是色

先ずは
目の前の現象に
自分で現してみることで
確認する
のだと思うのです。

先ずは自分から
与えることにより
目の前で
本当になるということ。

そんなことを思う日曜日の朝です。
久々に
聖フランチェスカの
平和の祈りを。
ながさんも
素敵な一日を。

主よ
わたしを平和の器とならせてください。
憎しみのあるところに愛を
争いのあるところに赦しを
分裂のあるところに一致を
疑いのあるところに信仰を
誤りのあるところに真理を
絶望のあるところに希望を
闇のあるところに光を
悲しみのあるところに喜びを
慰められるよりも慰めることを
理解されるよりも理解することを
愛されるよりも愛することを
与えることにより与えられ
許すことにより許され
死ぬことにより永遠になるのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近に

2012年04月21日 | ヤスさん日記
韓国の仁川空港から
ソウルまでの高速道路に
無表情な門がある
って話
以前しましたっけ。
あの無表情な門が
使用される事無く
と思いながら
日本と韓国の違いを
考えます。
ながさん
いかがお過ごしですか。

韓国に限らず
インドもそうなのかも
しれません。
生と死が
身近にある。

身近にあることによって
それが
甚く自然
なんだと思うのです。

死が恐怖でもなく
その先に待っているものを
深く考える契機は
人生に於いて
いくらでもある。

そんな死生観が
日常を活き活きと
生きる糧に成る。

その門には
戦争の際に進軍を留めるための
爆薬があるのだそうですよ。
なにかの際
ってのが身近にある。

日本でも
以前はそんな何かを
傍に感じながら生きていた
のではないでしょうか。

いつ
私もそちらの世界に行くかは
わかりませんが
そちらに行くときには
いつも通りで
いきたいな
と思う今日この頃です。

ソウルの桜は
もう散ってしまいましたが
新潟の桜は満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする